TieUps株式会社のメンバー もっと見る
-
6ヶ月で月間2,000万PV!SNS統合サービスlit.linkの代表とチーフデザイナーです。
現在lit.linkと連動した、SAASサービスを新規開発しています。 -
ソフトウェア開発会社を経てフリーランスとして独立後、アプリ/Webサービスの開発とPMをしています。
これまでは主にスタートアップのプロジェクトをお手伝いしてきました。
モダンな開発環境は一通り経験しており、API設計からフロントエンド、サーバーサイド実装の担当が多めです。
フロントエンドはTypeScript / React + Redux、サーバーサイドはRuby on Rails、Javaが多めです。
スマホアプリ開発ではSwiftやKotlinを触っていますが、React Nativeで書くこともあります。
PMとしては7名ほどのエンジニア・デザイナーチームをまとめていま... -
日本で生まれ、12年間を海外で過ごし、高校生の時に日本に戻り、今に至ります。
海外とのやりとりを主に行い、新卒から今まで会社を支える裏方役をずっとやってきました。
時にはコンサートグッズを企画、販売するのをサポートし、時には世界的に有名な黄色いモンスターの商品開発をサポートしていました。 -
lit.linkを開発運営しています。
とても運が良いことで有名です。
なにをやっているのか
TieUps株式会社は2020年4月30日に創業した渋谷のITスタートアップ企業です。
プロフィールサイト「lit.link」、コミュニティSNS「WeClip」の開発・運営を行っています。
2021年1月にリリースした、当社初の自社サービスである、プロフィールサイト「lit.link(リットリンク/https://lit.link/ )」は現在ユーザー数100万人・月間アクセス数5,000万PV、MAU1,000万、累計PV数4億を超え、日本最大級のプロフィールサイトとなっています。
2021年10月にリリースしたコミュニティSNS「WeClip(ウィークリップ/https://weclip.link/ )」は現在1,000個以上のコミュニティがあり、2022年内にiOSアプリとビジネス機能をリリース予定です。
先日シードラウンドとして1億円の資金調達を行い、今後プロフィールサイト「lit.link」、コミュニティSNS「WeClip」の機能拡充への投資、採用と社内体制強化に投資する予定です。
なぜやるのか
ネット業界では1ページ閲覧される事を1PV(ページビュー)と捉えていますが、1PVには1人の人生の大事なひとときが隠れています。
この1PVというわずかなきっかけに、徐々に熱量が高まるストーリーのある体験を提供し、「ユーザー」と呼ばれている状態から、「熱狂的なファン」を育てるまでの支援を行っていきます。
TieUpsではこれをFRM(Fan Relationship Management)領域と捉え、正しく情報を伝えファン化を目指すlit.linkと、ユーザーがファンになるコミュニティSNS、WeClipを展開しています。
こんなことやります
弊社が提供しているSNS統合サービス「lit.link」と、開発中のコミュニティSNSの法人営業マネージャーを募集しています。
【業務概要】
- 新サービスの新規顧客営業、既存顧客へのリピート営業
- 獲得した顧客のカスタマーサクセスへの引き渡し、アカウントマネジメントの支援
- 顧客からのプロダクトへの要望・課題の抽出
- プロダクトの改善・事業開発
上記に加え、今後マネジメント業務に挑戦したい方は、チームビルディングやプロダクトのグロース等に携わっていただけます。
【こんな経験のある方を求めています】
・営業部署でのマネジメント経験
・法人営業全般
・SaaS営業経験
・インターネット広告、マーケティング営業経験
・スタートアップやベンチャー企業での勤務経験
【雇用環境】
現在平均して週3日出社、残り2日はリモートワークになっています。
・正社員/契約社員 (業務委託要検討)
・土日祝日休み
・コアタイム10:00-14:00 (途中抜けあり自由裁量制度)
・勤務半年でストックオプション支給検討
・インセンティブあり
・年1度社員旅行あり
開発中プロダクトは面談中に、実際に動作するモックアップをお見せし、サービス概要を把握した上で最終的に入社可否を判断していただきます。
3年以内の国内トップを目指し、上場やMAも視野に入れた目標の高いプロダクトです。
まずはZoomかランチMTGで、実際に発表前のプロダクトを見てみてください!
検討するのはその後で! お気軽にお待ちしてます!
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /