400万人が利用する会社訪問アプリ
小山 萌美路
多摩美術大学で建築を学ぶ傍ら、専門学校でWEBデザインを学ぶ。大学卒業後、広告やゲームの新規開発・運用に携わり、休日は仲間と共にアプリ開発を行う。TECHFUNDでは、WEB・アプリデザイン、UI/UX、ディレクション、イラスト、アニメーション、動画制作を担当。29歳で最年少役員に抜擢。
高橋 真優 1996年年生まれ デザイナー これまで約100以上のプロジェクトをデザインし、特に暗号通貨取引所のプロジェクトはユニコーンのスタートアップになるなど、多くの結果を達成。 さらに、HR Tech、マッチングサービス、EC、ライブコマース、電力システム、短期保険、医療サービス、音楽エンターテイメント、フードサービスなど、幅広いサービスをデザインしています。
松山 雄太
9歳よりプログラミングを独学。大学在学中に、株式会社trippiece(トリッピース)にエンジニアとして関わり、自ら人材会社を起業。2011年より株式会社サイバーエージェントに新卒入社。新卒採用・育成グループに所属し、2013年全社MVPベストスタッフ賞を受賞。同年5月、小学生向けプログラミング教育を行う子会社「CA Tech Kids」を立ち上げ。2014年10月9日、TECHFUND Inc.を創業。
起業家と向き合い新規事業創出を支援するアクセラレーション事業「Hi STARTUP」
新規サービスの攻めを守る、セキュリティ監査事業「Hi AUDIT」
自分たち自身が起業家であるかのように、起業家精神を持って起業家と同じ目線で支援を行うことをValueに掲げています
代表の松山が「自民党web3PT」で政策提言を行うなど、国や政府も巻き込んで業界を変革するチャレンジをしています(写真左から座長の平氏、平井氏、当社 松山、川崎氏)
TECHFUND表参道オフィス、表参道ヒルズ近くの閑静な場所にあります。メンバーはリモートでもオフィスでも活動できます
チームでの食事会や創業記念パーティ、誕生日会など様々なイベントも行っています
会社情報
2014/10に設立
39人のメンバー
東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目4番24号