株式会社パンフォーユーのメンバー もっと見る
-
京都大学経済学部卒業後、株式会社電通に入社。中部支社にて交通広告を中心とした屋外媒体のメディアバイイングならびに企画立案に従事。退職後、教育系ベンチャー企業にて新規事業立ち上げを経て、群馬県桐生市を拠点に小学生への体験プログラムや子育て支援事業、起業支援を行う特定非営利活動法人キッズバレイに事務局長として就任。2017年1月パンフォーユー設立。
-
株式会社グライダーアソシエイツ上席執行役員CMO / craft. 事業局担当
1987年生まれ。2009年神戸大学工学部を卒業。在学中に学生特化型ビジネススクールを立ち上げる(現在はクローズ)。
卒業後、株式会社マクロミルへ新卒入社。マーケティングリサーチの営業を経て、人事部にて新卒採用の全体戦略立案から実行までを担当。
『これからの日本を共に創っていく学生にこそ、たくさんの選択肢の中から、後悔のない人生を選択してもらいたい。』という想いから40社を超えるベンチャー企業人事の連合組織「Venture’sLive」を立ち上げる。
http://ventures-live.jp
各社の人... -
パンスク 事業責任者 & エンジニア
https://pansuku.com/
パンが好きなので、パンの事業をはじめました。
もともとエンジニアで、今もコード書いてますが、事業全体のことを幅広くしています。
もともとはチームラボに新卒で入社後、検索エンジンの開発などに携わっていました。
1年半で飛び出してWebサービスを作る会社を先輩と起業するも、ビジネスのやり方がわからず失敗。
フリーランンスとして、社内ネットワークからiOSアプリまで幅広く担当。
株式会社WACULに関わり、その後開発部長→取締役CTO。 -
日本の良いものを発信したい!という思いをもち、地域のパン屋さんへの貢献をビジネスとして実現しているパンフォーユーに共感し、広報・マーケティング担当として参画。
新卒にて旅行会社グループの広告会社へ入社。
海外プロモーションの希望が叶い、インバウンドプロモーション推進局に配属。
日本政府観光局ほか、地方自治体、一般企業をクライアントとして、訪日プロモーションを実施。主にヨーロッパと台湾を担当。その後劇団の広報担当を経て現職。
なにをやっているのか
パンフォーユーは、地域のパン屋さんが抱えるあらゆる課題を、独自の冷凍とITの技術で解決する、スタートアップ企業です。
“新しいパン経済圏を作り、地域経済に貢献する” ことをミッションとし、独自のパン冷凍技術・パン屋さん向けSaaSプロダクト・販路拡大戦略で、全国の消費者とパン屋さんをつなぐプラットフォームサービスを提供しています。
個人向けサブスクリプションサービス「パンスク」、オフィス向け福利厚生サービス「パンフォーユーオフィス」、冷凍パンを活用したパン屋開業支援サービス「ゴーストベーカリー」、小ロットから冷凍パンを発注できるOEMプラットフォーム「パンフォーユーBiz」 などの事業を展開しています。
なぜやるのか
日本からおいしいパンをなくさないため、そしてなにより、おいしいパンを食べる幸せを皆に届けるためです。
現在、国内パン市場は人口減少にも関わらず拡大している一方で、地方のパン屋さんの数は減少しています。顧客となる店舗近隣の人口減少、朝早くからの重労働などが原因です。
パンフォーユーの冷凍技術を使うと、焼き立てのパンのおいしさをそのまま冷凍し全国に届けることができ、顧客が全国に広がる、空き時間を活用してパンを焼ける、といったパン屋さんとってメリットの多い構造を作ることができます。
その結果、パン屋さんは朝早くからの製造が不要となり、製造スケジュールを柔軟化。さらに必要な数だけ生産すれば良いため、フードロスを減らすことができます。ITによるパン屋さんの労働効率改善、サブスクリプション型で顧客を獲得することにより、パン屋さんの働き方を支援します。
どうやっているのか
社長の矢野を中心に、起業、会社経営経験のあるメンバーがビジョンに共感して集まり、事業を進めています。
インターンやパート・アルバイトなど、様々な働き方で関わるパン好きの仲間も増えています。
メンバーの裁量も大きく、それぞれが自身のミッションに責任をもち、積極的に業務を進めています。新規事業も次々に立ち上がっているため、仕事の変化や兼務をすることもありますが、変化を楽しみ、前向きに取り組めるメンバーです。
顧客のためになっているか
パン屋さんのためになっているか
常に問いながら、スピード感を持って取り組んでいます。
こんなことやります
地域パン屋さんのDXを推進する、パンのベンチャー企業で一緒に働きませんか?
第二新卒としてのオープン採用の募集です。
これまでの経験を問わず、成長中のパンフォーユーと一緒に成長していきたい方を募集します。
テレビで見た
パンが好き
パン屋さんのパンをもっと広めたい
地域活性に興味がある
ベンチャー企業で働いてみたい
新しいことに挑戦したい
などなど、理由は何でも構いませんので、パンフォーユーに興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください。
■どのような仕事ができるか
・セールス
・カスタマーサクセス
・toB,toCマーケティング/PR
・パン屋さんとの交渉業務(パンの仕入れ、商品企画)
・サービス開発/エンジニア
・プロダクトマネージャー
・UI/UXデザイナー
・グラフィックデザイナー
・新規事業開発
・財務/経理等コーポレート部門
*職種は適性とご本人の希望を踏まえて決定いたしますが、いずれの職種となった場合も、事業開発のプロフェッショナルとして、事業をどう伸ばして、会社を成長させ、結果的に社会をよくしていくのか?が常に問われる仕事となります。
職種にとらわれず、いろいろな経験を積み、大きな会社では得られない経験とスキルを圧倒的なスピードで身につけてほしいと考えています。
優秀な人材確保に注力するパンフォーユーはいきなり社長面談です!
まずは、代表の矢野と気軽に食の未来について話をしませんか?
みなさまのご応募をお待ちしております!
※東京支社は5月1日より移転し
四ツ谷駅(もしくは麹町駅)が最寄りとなります。