350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webマーケティング|新卒採用
  • 137エントリー

売れるマーケターになりたい24卒募集/成果に対して対等な評価を約束します。

Webマーケティング|新卒採用
137エントリー

on 2021/06/14

3,281 views

137人がエントリー中

売れるマーケターになりたい24卒募集/成果に対して対等な評価を約束します。

Online interviews OK
Osaka
New Graduate・Internship
Osaka
New Graduate・Internship

Shota Senno

アンカー株式会社 代表取締役 関西学院大学を卒業後、株式会社セプテーニに新卒入社。 在職中はアカウントプランナーに従事し、所属部門の月間最高粗利額を更新。 その後、株式会社博報堂・電通アイソバー株式会社での常駐を経て、アンカー株式会社を設立。 会社と事業を通じて、ひと・組織・モノの持つ可能性を最大化させることに挑戦しています。

大輝 安本

デジタルマーケティング会社の役員をしております。事業と寄り添う、又広告主の思考に一番近い会社を目指し、日々尽力をしています。あり方としては経営する会社、クライアントも含めて「目覚まし時計のない世界=遠足前のわくわくして目覚まし時計がなくても起きてしまうような世界」を作りたいと思っています。

Sakiko Kondo

1989年生まれ。近畿大学法学部卒業。 販売→販促制作→営業→販促企画→マーケター

林 美紅

2000年12月10日 滋賀出身 2019年滋賀大学 入学 現在、同大学在学中 4回生 アンカー株式会社にてインターン中 趣味/ 映画鑑賞 料理

アンカー株式会社のメンバー

Shota Senno

代表取締役

大輝 安本

グロースマーケティング部 / 事業推進部 / 執行役員

Sakiko Kondo

クリエイティブディレクター

林 美紅

アンカー株式会社 代表取締役 関西学院大学を卒業後、株式会社セプテーニに新卒入社。 在職中はアカウントプランナーに従事し、所属部門の月間最高粗利額を更新。 その後、株式会社博報堂・電通アイソバー株式会社での常駐を経て、アンカー株式会社を設立。 会社と事業を通じて、ひと・組織・モノの持つ可能性を最大化させることに挑戦しています。

なにをやっているのか

◆事業内容 【デジタル領域に特化したグロースマーケティング】 企業・事業・製品・商品・サービスの持続的成長を実現させるためのマーケティング活動として、デジタル領域に特化したグロースマーケティングを主軸に事業を行っています。 顧客理解から始まり、顧客体験を高めるためのPDCA(計画、実行、評価、改善)サイクルを素早く回し続けることで、新規顧客獲得・平均顧客単価向上・顧客定着率向上を促進し、継続的な利益創出と利益最大化によってビジネスを成長させる支援を行っております。マーケティング施策におけるPDCAサイクルのスピードを意識しており、広告運用やクリエイティブ制作などすべて内製化して迅速かつ柔軟に動けることがアンカー(Anchor)の強みです。
成長意欲の高いメンバーと一緒に、一流のデジタルマーケターを目指してみませんか?
マーケターが司令塔になり、クリエイティブ部隊と連携し、スピーディーに施策を進めます。
理念やビジョン、提供価値基準の策定など土台固めの真っ最中。組織改編期を能動的に楽しんでみませんか?
2019年社員旅行in沖縄。オンは全力集中、オフは全力で楽しむ!メリハリある組織です。
社長との距離も近く、相談することもしばしば。意見は遠慮せずどんどん発信してくださいね。
2020年注目の西日本ベンチャー100選出につづき、2021年ベストベンチャー100に選出いただきました。

なにをやっているのか

成長意欲の高いメンバーと一緒に、一流のデジタルマーケターを目指してみませんか?

マーケターが司令塔になり、クリエイティブ部隊と連携し、スピーディーに施策を進めます。

◆事業内容 【デジタル領域に特化したグロースマーケティング】 企業・事業・製品・商品・サービスの持続的成長を実現させるためのマーケティング活動として、デジタル領域に特化したグロースマーケティングを主軸に事業を行っています。 顧客理解から始まり、顧客体験を高めるためのPDCA(計画、実行、評価、改善)サイクルを素早く回し続けることで、新規顧客獲得・平均顧客単価向上・顧客定着率向上を促進し、継続的な利益創出と利益最大化によってビジネスを成長させる支援を行っております。マーケティング施策におけるPDCAサイクルのスピードを意識しており、広告運用やクリエイティブ制作などすべて内製化して迅速かつ柔軟に動けることがアンカー(Anchor)の強みです。

なぜやるのか

社長との距離も近く、相談することもしばしば。意見は遠慮せずどんどん発信してくださいね。

2020年注目の西日本ベンチャー100選出につづき、2021年ベストベンチャー100に選出いただきました。

◆立ち上げ背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 代表千野は、「将来経営者になる」と中学生の頃からイメージしており、大学時代に事業を立ち上げましが、継続に失敗します。 しかし、この経験を通じて「自分がだれかに価値を提供できた」と、実感し 事業を通して「価値を生み出す」「世の中を変える」。 売上げは事業存続の「条件」であって「目的」ではない。 次の挑戦ではこの条件を満たした上で目的を果たし、ステークホルダー全員に 必要な価値を提供できる事業をつくると決めました。 「売る力」と「売れるモノを見極める力」があれば 何かしらビジネスはできると考え、 大学卒業後は大手広告代理店に就職。 その後独立し、やるなら意義のあることをしたい。という思いを 突きつめて考え、たどりついた答えが「事業成長」でした。 そんな千野が顧客にとって本質的な価値を提供できる マーケティング会社を作るため、2016年7月Anchorはスタートした。 ◆VISION  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちAnchorは「日本一、No.1を創る会社」を目指しています。 誰でもできることを、誰もがやらない領域までやる。 当たり前の基準を上げ続けることで「No.1」を創り出し続け、 ステークホルダーへの提供価値を高め続ける会社であることを目指します。 とあるクライアントの事例では、お試しでお取引いただいた30万円/月の広告予算は、今では数千万円/月まで拡大し、経営戦略会議にもお声かけいただけるようになり、 年商3億円から年商100億円以上に成長することで、業界No.1を実現することができました。 クライアントの事業の成長がまず先にあり、結果としてAnchorの事業も成長する。 順序が逆になっては持続的な成長を描くことはできません。 事業成長にこだわった結果、設立以来6期連続で成長を続けることができました。 「Anchorさんなら成果を出してくれる」と新規顧客は100%ご紹介で成り立っています。 今はまだ名も無い顧客と業界No1を目指して、同じ熱量で向き合い、泥臭く愚直にビジョンを実現する。ここに仕事の面白さがあるとわたしたちは考えます。 ◆社名の由来やミッションバリュー詳細はこちら https://hrmos.co/pages/anchor/jobs/010

どうやっているのか

理念やビジョン、提供価値基準の策定など土台固めの真っ最中。組織改編期を能動的に楽しんでみませんか?

2019年社員旅行in沖縄。オンは全力集中、オフは全力で楽しむ!メリハリある組織です。

◆組織について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 平均年齢27歳(代表31歳、執行役員29歳、最年少22歳、最年長33歳)、従業員数31名と、少数精鋭の組織です。アカウントプランナーで構成されるクライアントグロース課とクリエイティブディレクターやデザイナーで構成されるクリエイティブ課、ビジネスプロセスマネジメント課が連携し、社内で一貫してマーケティング施策を展開。プロジェクト単位でチームを構成するアジャイル型組織を目指しています。 ◆働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇フレックスタイム制(コアタイム 11-16時) ◇書籍購入全額補助・資格取得奨励などスキルアップを応援する福利厚生あり ◇在宅勤務制度の導入あり ◇出産、育児、介護等のライフイベントで時短勤務が可能な短時間正社員制度を導入あり ◇誕生日休暇や結婚休暇、配偶者出産休暇など、ライフイベントに合わせた休暇も充実 ◇服装自由・ネイルOK ◇完全週休2日制(土日祝休み) ◆評価制度について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アンカーでは実力主義の文化を大切にしています。 そのため、評価制度も年功序列ではなく、成果を大きく出した人へより報酬として還元できる制度を取り入れています。 具体的には、「成果」「会社の利益につながった貢献度」「前半期からの個人成長率」を数値として評価を行い、賞与や昇給として還元を行います。 よって、入社1年目の方でもより高い評価を目指すことも可能な実力主義の制度です! (年間最大8か月分の賞与幅があります) ◆今後の展開  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、2023年5月期年商30億円、2025年5月期年商100億円を目標に事業拡大を行っています。 Anchorに関わるすべてのステークホルダーが持続的に成長できる経済圏を創るために、グロースマーケティングという武器を持って様々な事業展開に挑戦していきたいと考えています。 ============================================= 「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。 エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が 「ベストベンチャー100」として紹介されます。 ===============================================

こんなことやります

私たちは「日本一、No.1を創る会社」であるために、グロースマーケティングの実績を積み重ねるプロ集団を目指しています。 そのため、「成果を出すことができる方」「売れるマーケターになりたい方」「事業成長を通じて売上利益に貢献するマーケターを目指したい方」を募集しています! ◆こんなことお任せします  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広告運用・クリエイティブ制作・データ分析などマーケティングスキルを身に付けたのち、クライアントの事業成長に携わる経験を積んでいただきます。1~2年でマーケティングスキルを身に付けたのちに、その後はマネジメント・組織構築・新規事業立ち上げなど、市場に対してより大きな成果に出せる水準まで成長していただきたいと考えております。 ・マーケティング課題の抽出、顧客・市場・競合分析 ・運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案・実行プランの作成 ・各種広告運用・データ分析・効果検証 ・改善施策の提案 ・クリエイティブ企画・提案(LP/記事LP/バナー等) ※上記は新卒入社後の仕事内容です ◆勤務地・就業時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務地:大阪梅田 就業時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ◆こんな経験が得られます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・事業を成長させるマーケティングスキル ・0→1でサービスを立ち上げる経験 ・あらゆる媒体のWeb広告運用経験(数千万規模の予算を運用します) ・広告クリエイティブ制作 ・マネジメント・組織構築経験 前期比200%成長を基準とした高い目標を掲げ、本格的な事業拡大に伴い、ポジションが次々と生まれています。マーケティングスキルを身に付けるだけでなく、チームを率いて成果を出す方法、組織創り、事業創り、会社創りも経験できる、今が最高に面白いタイミングだと思います。 ◆こんな人が働いています  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・No.1を目指して全力で取り組んだ経験がある人 ・素直で成長意欲の高い人 ・何事も泥臭く、最後までやり切ることができる人 ・探求心が強く、突き詰めて物事を考えられる人 ・なりたい姿や成し遂げたい何かを持っている人 ・変化を楽しめる人 ・当たり前の基準が高い人 ◆応募条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・2024年度卒業予定の学生 ・学歴不問 ◆選考フロー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼説明選考会  一人ひとりに全力で向き合いたいため、  エントリーいただいた方に随時ご案内させていただきます ▼面接(2回) ▼1daysインターン ▼最終面接 ▼内定 ※新卒採用の選考として、1daysインターンを取り入れています ※内定後は長期内定者アルバイトも可能です 少しでも気になればお気軽にエントリーください! ◆社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「脳内出血してたら、死んでたよ。」 九死に一生を経験した広告主出身執行役員が、デジタル広告業界の変革に挑む物語。 https://www.wantedly.com/companies/anchor-ltd/post_articles/281317 ▼代表インタビュー 100年の成長をデザインする。代表千野が事業成長にこだわりAnchorを立ち上げた理由。 https://www.wantedly.com/companies/anchor-ltd/post_articles/278563
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/07に設立

    30人のメンバー

    • Funded more than $1,000,000/

    大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス2F