株式会社Besoのメンバー もっと見る
-
こんにちは!
税理士の仲田芽衣と申します。
大好きな上戸彩さんが近畿税理士会のCMをされていたのをきっかけに税理士になりました!
上戸彩さんに会うのなら大阪〇スのほうがよかった?←冗談ですww
今ではそれ以上に税理士になってよかったと思っています!
Besoでの取り組みを通じてチームで働くことの楽しさを伝え、
会計業界へイノベーションを起こしていきたいです!
よろしくお願いいたします! -
26歳まで野球一筋。引退後、野球業界(プロ野球選手として活動)から一念発起して公認会計士の勉強開始後、コンサルティング業務やクライアントのサポートがしたいと思い税理士を目指すことへ。
その後、会計事務所に勤務するが、古くからの税理士業界の慣習などに疑問を持ち、業界にイノベーションを起こすべくBesoを2019年9月に創業。 -
Kimika Tanabe
その他
なにをやっているのか
私たちはクラウド会計の導入・活用に強みをもった事務所です。ITの力と会計財務・税務の知識で顧問先の経理やバックオフィスの最適な形を一から構築。これにより顧問先の事業を加速させ、企業の成長を大きく促します。
Beso内の様々な事業部のメンバーと一緒に顧問先をサポートすることで、会計数値の報告だけでなく、一歩踏み込んだ財務支援・経営コンサルティングを行うことができます。
「新たな会計業界の形を創る」そんなクリエイティブな視点で、税理士業務を行っていきませんか?
なぜやるのか
お金が円
滑に循環し、新しいものがどんどん生み出される希望に満ちた世界を実現したいと考えています!
そのためにBesoでは、スタートアップなど成長志向の企業様を会計・財務面からサポートし、自らもスタートアップ
このキーワードをビジョンとし、1社でも多くのスタートアップをサポートし、日本経済にインパクトを与える企業を創出することと会計業界をHACKするをミッションとしています!
どうやっているのか
BesoGroupは「クラウド会計×資金調達×社外CFO」この3本柱を軸に企業を財務面から徹底的にサポートします。
また、チームで1つの顧問先をサポートすることで顧問先を多角的な視点からリスクを洗い出し、課題解決を提案します。
これがBesoの「みんなでやる」です!
イノベイティブな企業をサポートし日本経済にイノベーションを与えることを目標とするとともに、
弊社もイノベイティブなことにチャレンジしていきます!
現在、自社プロダクトを開発中で弊社もスタートアップ企業として、社会課題の解決に貢献し世界にインパクトを与えること目標として日々躍進中です!
面白さ・楽しさ・自由さも大切に、仕事ではない感じで仕事をしております!
そんな中でもクライアンファーストは絶対です!クライアントと共にリスクを背負って同じ目線でサポートをしております。
みんなで楽しく時には厳しく、一つ一つの壁を乗り越えていきたいと思っています!
こんなことやります
【業務内容】
<記帳代行業務>
スタートアップをはじめとした成長志向のクライアント向けに、会計業務を実施いただきます。
全てのクライアントにおいて「会計freee」を使用しており、大半のクライアントで自計化を実現しています。
月次決算を必ず毎月15日に納品しており、リアルタイムでの経営可視化を一緒に実現いただきます。
【必須スキル】
・会計freee使用経験
【求めるスキル】
・会計事務所経験者(3年以上)
・Office、Googleドキュメント、Googleスプレッドシートの基本的な操作
・Besoのビジョン、ミッションへの共感
・チームで協働する能力
【一緒に働く人】
・10名未満の組織なのでメンバー間の距離も近く、公認会計士・税理士・財務コンサルタントなど専門スキルをもった創業メンバーがいます
【求める人物像】
お客様が抱えている悩みに寄り添い、一緒に考え、根本解決に向けた提案ができる方
Yes、Noをはっきり言える方
能動的に働ける人方
会計freeeに詳しくなりたいという方
シード期の企業で働くことに興味があるという方
【雇用形態】
業務委託
【勤務条件】
勤務地:リモート勤務
勤務時間:フレックスタイム制
★服装自由
★学歴不問
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /