350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 甘酒等の発酵食品の製造リーダー
  • 11エントリー

発酵食品を創る、製造部のリーダー候補を募集しています。

甘酒等の発酵食品の製造リーダー
中途
11エントリー

on 2016/09/18

1,464 views

11人がエントリー中

発酵食品を創る、製造部のリーダー候補を募集しています。

石川
中途
石川
中途

山本 晴一

株式会社ヤマト醤油味噌のメンバー

山本 晴一 マーケティング

なにをやっているのか

1911年(明治44年)創業の発酵食品の醸造蔵元。 当社は、「発酵食美人®」メーカーです。 糀のチカラで幸せ届けたい! 活きた酵素を摂り入れる「一汁一菜に一糀」のライフスタイルを広めていきます。
「一汁一菜に一糀」の食事をお薦めします。
米糀(こうじかび)は、世界一効率よく酵素を産出する!
創業1911年の本社工場内に「糀パーク」は有ります。
風土を活かした、金沢ならではの発酵食品を創っています。
発酵食品の良さは、糀が出す酵素や、糀の菌体そのものの良さが
発酵食美人は、食事の中で、、毎日糀を摂り入れよう!

なにをやっているのか

「一汁一菜に一糀」の食事をお薦めします。

米糀(こうじかび)は、世界一効率よく酵素を産出する!

1911年(明治44年)創業の発酵食品の醸造蔵元。 当社は、「発酵食美人®」メーカーです。 糀のチカラで幸せ届けたい! 活きた酵素を摂り入れる「一汁一菜に一糀」のライフスタイルを広めていきます。

なぜやるのか

発酵食品の良さは、糀が出す酵素や、糀の菌体そのものの良さが

発酵食美人は、食事の中で、、毎日糀を摂り入れよう!

1911年創業の、初代は醤油&味噌の販売を行っていました。ただ彼は船乗りで、金沢から帆船(北前船の名残)に乗り、北海道へ醤油&味噌を持って行って販売し、帰り荷として、材木や海産物を持って帰り、往復で商いをしたと聞いています。二代目が醤油醸造を、三代目が味噌醸造を創め、四代目が糀を使った発酵食品(糀ドリンク&糀ソース)を商って現在到る。 もともとは、麹を原料に、しょうゆを醸造。米糀を原料に、味噌の醸造を行って来た。 近年は、この味噌用の米糀を原料に、塩糀や、糀あまざけや、糀ドレッシング等の活きた酵素を摂り入れることが出来る「発酵食品」の良さを世の中に広げようと商品開発を行っている。 私達は、「発酵食文化を通して、お客様の健康で喜びに満ちた食生活の実現のお役に立ちます」という経営理念の基、この実現のために、毎日真摯に仕事に取り組んでいます。

どうやっているのか

創業1911年の本社工場内に「糀パーク」は有ります。

風土を活かした、金沢ならではの発酵食品を創っています。

本社工場内に、「糀パーク」を運営しています。 糀パークは、糀を見て、触れて、楽しむことが出来る施設です。 主に5つの機能があります。 1)本社直売所=「ひしほ蔵」 2)寝かせ玄米と糀料理「発酵食美人食堂」 3)糀の料理教室「キッチンスタジオ」 4)テイクアウトコーナー 5)糀体験(糀の手湯がございます。) 当社は日本ならではの、特に金沢の風土に根ざした商品開発を行っています。 お陰様で、新規商品等、オリジナルの商品開発依頼も多く受けております。 特に、地産地消=都市圏での販売でもご指名買を頂いており、玉川高島屋SC店等の直売店やWEBショップの展開にも注力中です。 また、海外展開も実績を挙げており、全社の販売額の約20%は自社の御取組み先様への直接輸出を行っています。2020年の東京オリンピックの開催まで、インバウンド&アウトバウンド共に、和食関連の商品は引き合いが多く、市場が拡大していく中で、当社にとっても、良いチャンスだと捉えています。

こんなことやります

当社は、全社売り上げの20%を輸出しています。世界8か国に直接貿易をしています。そのための品質管理にも厳しく取り組んでいて、FSSC2200の認証も取得しています。また一方で、直販(直売店やWEBショップ)にも注力しており、そのための商品開発にも鋭意取組中です。 上記の様に、小粒な会社ですが、ピカリと光るお仕事をしています。次の若い世代にも、日本の伝統的な発酵食品の良さを伝えるべく市場開発&チャネル開発も行っていますが、実際の製造現場でも世帯交代中で、是非、当社の経営方針に同意される方に、新しく製造チームに加わってもらい、我々と共に、に発酵食文化を世界に広げて行くことを期待して、この募集をします。 糀創りは、3日間かけて行い、手間暇を惜しまない仕事が、我々日本の伝統食品を創るメーカーの誇りです。 こうして造る糀を、更に糖化して甘酒を創ります。 今回の募集は、この甘酒等、糀を基にした発酵調味料づくりの最前線に立つ人です。 実際のモノ創りです。手をかけて仕上げたものが、金沢の工場から、直接国内外のお客様の元に届けられます。したがって、その良し悪しの反応はダイレクトに私どもの元に還って来ます。良い悪いの反応がしっかり見る事が出来るのが、働く人皆のやりがいです。「美味しかったわ、ありがとう!」「貴方のこの商品でないと家はだめなのよ!この味は家族皆が大好き!」「貴方の会社の商品だから買うのよ!」との感謝の言葉が多く集まる会社です。 明るく、素直な方=「ハイ」と言って、直ぐ受けて、実践を続け、改善に取り組む、将来のリーダー役に適う方を募集します。
13人がこの募集を応援しています

13人がこの募集を応援しています

+1

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く