エボラニ株式会社のメンバー もっと見る
-
中国出身。好きな言葉は「ありのままで」
95年からプログラミングを独学、学生時代に人材・物販・旅行・飲食・ITなど多業界で最大~150人規模の連続起業。
2005年来日後に、大手向けのパッケージメーカーのドリコム・アーツに入社し、インフラから初め、2年目から主力プロダクトのPMとして活躍し、会社出費でMBA授業に参加。2009年孫泰蔵氏直下でのPMOを経って、ゲーム会社、海外の開発会社を1社ずつ起業。PHP・NodeJS・ J2EE・OBJC(iOS)・Android・Lua・C++・Ruby・Python・Perl・Groovy・HTML5・CSS3・JS・Flash(AS)など10数... -
Canadian living in Yokohama. Equal parts father, entrepreneur, spice aficionado and sci-fi geek.
-
人材系で200名以上のセールスチームのマネージメントを経験し、2008年からIT分野でメディアの運営をスタートし数社の経営に携わる。
2020年5月よりエボラニ株式会社にジョイン
主にバックオフィス、人材育成などを担当 -
Watanabe Corrine
マーケティング
なにをやっているのか
私たちはコアプロダクトであるanybotを通して自動化の社会を実現するために費用対効果の高い最先端ミニアプリを提供します。このサービスを活用することで各企業の方々はユーザーに対して有用なサービスを届けることができます。
anybotはノーコード/ローコードミニアプリプラットフォームです。
anybotを使用すれば、企業はLINE、Facebook Messenger、Webなどの様々なチャンネルでチャットボットとミニアプリを作成、管理、公開できます。アプリでできることはすべてミニアプリで対応可能です。
▼anybot(https://anybot.me/)
■CRM
anybotのCRMは、自動的に情報を積み上げてくれるデータベースです。ミニアプリとチャットボットに含まれているanybot CRMはユーザーとのやり取りとデータを自動的に追跡してログに記録していきます。
■マーケティングオートメーション
高度なユーザーセグメンテーション機能により、クライアントは必要なユーザーに適切なメッセージを配信することができます。
■費用効果
従来のスマートフォンアプリと比較して、ミニアプリは構築期間が約1/2、構築コストは約1/3に抑えることが可能です。
■便利で手軽
anybotのチャットボット、ミニアプリはLINE、Facebook、Web内で利用が可能です。その為、ユーザーはわざわざアプリストアでアプリをダウンロードしたり、煩雑な登録作業をしなくても利用することができます。
▽ミニアプリとは(https://youtu.be/l3P4-DqOEVk)
なぜやるのか
エボラニのカルチャーを4つの言葉で表すと
フラットで柔軟性があり、国際的かつフェアであるということです。
私たちは多角的な視点を持つことの大切さと「失敗は一番の学びである」という考えを尊重しています。
また、社内では社員の誕生日などの節目や不定期でパーティーをしています。会社というチームで働く中でみんなで祝う機会を大切にしています。パーティーではデリバリーを頼むこともあれば、各地/各国の出身者が出身地の手料理を一緒に作ったりもおこなっています。
エボラニ株式会社は2018年3月に日本でのミニアプリの普及を目的にスタートしました。
それ以来、町の小さな商店から大手企業、各種大学、国際的なハイブランドやメーカーと様々なジャンルの方々と一緒に仕事をおこなってきました。
■未来を創造
今後、AIや5G、ビッグデータは消費者層にどのような影響を与えていくのでしょうか?これからの新たなテクノロジーやコンセプトを考慮したビジネスプランの作成とモデルの実装に積極的に取り組んでいます。
■世界クラスの技術を追求
国内のミニアプリテクノロジーをけん引する企業として、エンジニアリング、ビジネス、デザインの観点から日々サービスの改善を行っています。
高品質なサービスを迅速に提供することこそ、私たちの得意分野です。
■人々にチャンスを与える理念
私たちはポテンシャルが高く、多様性のある人材を中心に採用しています。若くても本人のスキルや興味、キャリアプランにより多くのチャンスを用意しています。
オフィス内で使用する言語は主に日本語と英語。あと中国語。実はインドネシア語も少しだけ。。。私たちは多文化の環境は最大の強みです。
どうやっているのか
▼コミュニケーション/オフィス環境
◇刺激と学び
・経験豊かな経営陣や社員との気軽な会話で刺激も学びも多い環境です
・定期的に社内の勉強会もあり新たな発見も見つけることができます
・新しい知識を得るための本の購入であったり、ウェビナー受講はいつでも教えてください
◇カラダとココロの笑顔と健康
・スナックやドリンクはご自由にどうぞ
・昇降式の個人デスクはその日の気分で高さは自由自在(運動不足の方はデスクバイク!)
・リフレッシュするためのボードゲームやサンドバッグ
・不定期のパーティーもココロのリフレッシュに!
(料理に積極的な数名がオフィスで料理。レパートリーはうまうまビーフ、鍋、たこ焼きなど様々)
エボラニでは業界や企業規模にとらわれず、常に関わる全ての人に寄り添い、感動を与え日本を代表するITプロダクトを目指しています。その熱い思いに共感していただき、日々これまでにない仕組みの構築や繋がり構築といったところでチャレンジング精神で継続させることのできる責任感のある方を求めています。
拡大フェーズに伴い新たなメンバーの採用にも力を入れています。エボラニで「個性的」かつ「多様な」なチーム作りをサポートしてくれる方を探しています。
今後の事業拡大には非常に重要なポジションとなるため、率先して考え/行動できる方を求めています。主要サービスの成長にともない、幅広い人材の積極採用を今後の課題として取り組んでいます。
こんなことやります
【具体的な仕事内容】
・採用広報に関連する情報発信の企画立案・実行
・社内インタビューを元に記事を作成・リリース
・採用プラットフォームの運営・管理(Wantedlyなど)
・新たな採用プラットフォームの調査
・SNS発信及び運営(Twitter, Instagramなど)
・求人作成・更新
・候補者との連絡・調整
・職場環境の維持や人事面談の実施
・会社紹介資料の作成・更新
・ベンダー/メディアとの打ち合わせ
・人材エージェントの活用及び交渉
・広報チームと連携し相乗効果を目指す
などなど
【必須スキル・経験】
・広報関連の実務経験1年程度
・採用実務経験2年以上
・基本的なOAスキル
・ValuesとMissionに共感できる方
【望ましい経験・スキル】
・WEBマーケティングの実務経験
・SNSの運用経験
【こんな方歓迎します】
・自発的に情報収集したり自ら向上心を持って行動できる方
・採用広報のポジションにとらわれず、変化に柔軟に対応できる方
・タスクの期日を守りやり切れる方
・マルチタスクが得意な方
・アウトプットを常に行いチームで情報共有ができる人
・文章を作るのが好きな方
・高いコミュニケーション力で周りを積極的に巻き込める方
▼エボラニ紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=rAkutkBPXko
ご覧いただきありがとうございます!
まずは当社のことを少しでも知りたいと思っていただけた方は是非一度カジュアルにお話しましょう!
もちろんオンラインOKです。
お話できることを楽しみにしています。
▼その他の募集
・エンジニア
新たにAIの開発領域も増え面白さ倍増
https://www.wantedly.com/projects/578026
・カスタマーサクセス
クライアントと二人三脚でゴールを目指す
https://www.wantedly.com/projects/610929
・PR/PRマネージャー
業界にイノベーションを!
https://www.wantedly.com/projects/614468
・プロジェクトマネージャー
コミュニケーション能力を活かせる
https://www.wantedly.com/projects/575131
・バックオフィス
能動的に社内全体を支える大事なポジション
https://www.wantedly.com/projects/587217
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
社長がプログラミングできる /
3000万円以上の資金を調達済み /