350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 子ども教育スタッフ
  • 11エントリー

学生アルバイト募集!子どもが主役の教育を、一緒に実現しませんか?

子ども教育スタッフ
Internship
11エントリー

on 2021/10/01

1,303 views

11人がエントリー中

学生アルバイト募集!子どもが主役の教育を、一緒に実現しませんか?

Online interviews OK
Internship
Internship

Yusuke Mori

2013年神戸大学経済学部卒。在学中にインドでインターンシップ(半年間)、国際協力/環境などの学生団体活動、塾講師(アルバイト)に時間を使う。 株式会社LITALICOに新卒入社後、新規事業立ち上げ(教育)に参画。サービス/ 組織の成長に向けて、企画/推進を幅広に経験。現在は、事業部長として財務/事業/サービス全体を管掌。

次の世界を担う子どもたちに対して 投資ができるような仕組みを民間でつくっていきたい

Yusuke Moriさんのストーリー

Akiko Watanabe

2017年立命館大学スポーツ健康科学部卒業。体育教師になることを志し、在学中に教員免許を取得しました。「それぞれ子どもに合った教育を一人ひとりに届けたい」という想いが強くなったことをきっかけに、発達が気になるお子さまへオーダメイド教育を届けるLITALICOジュニアでのインターンを開始し、その後新卒で株式会社LITALICOに入社。LITALICOジュニア大阪京橋教室において、指導員として発達が気になるお子さんとそのご家族へ支援を担当しました。2018年9月よりLITALICO 人材採用部にて学生インターン、新卒採用、中途採用のリクルーターを担当しています。

「わたしは、わたしのままで素晴らしい」みんなが心からそう思える世の中にしたい。採用リクルーターの私が目指す、LITALICOの未来図。

Akiko Watanabeさんのストーリー

西森 千咲

学生時代、LITALICOジュニアでの指導員のアルバイト経験を通して、お子さん一人ひとりの特性に合わせた教育の可能性に触れる。大学卒業はITコンサルティング会社にて常駐先の情報システム部門で業務最適化業務を行う中で、自分は誰にどんな価値を届けたいのか自問することが増え、LITALICOワンダーにてより多くのお子さん達の可能性を拡げる教育に携わりたいとLITALICOに2019年1月中途入社。 ワンダー町田教室にて指導スタッフを経験後、サービス開発・請求サポートに従事。現在はHR(メンター採用)・サービスマネジメント(サービス品質管理/オペレーション整備)を担当しています。

Ayami Imai

子ども自身の選択肢を増やす教育をつくりたい。 すべての子どもたちが、それぞれの個性や可能性を活かせるように。 現在、株式会社LITALICOにて5,000名近くの子どもたちに新しい教育サービスをつくること・ひろめることに取り組んでいます。 プログラミングなどの IT×ものづくり教育を、1人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで未就学児〜高校生に届けています。 ▼ ざっくり経歴 🕒 2008年 (小3) └ 公立小中一貫モデル校で良き教育に出会う 🕒 2011年 (小6) └ より良い教育環境を目指し、中学受験勉強をはじめる 🕒 2012年 (中1) └ 中高大一貫校に進学 🕒 2014年 (中3) └ プログラミングと出会う └ IT×教育のブログでぷちバズり 🕒 2015年 (高1) └ 高校生&社会人、二足の草鞋へ └ 複数のベンチャー企業に関わる 🕒 2016年 (高2) └ ITベンチャー取締役(COO)に就任 └ 女子特化型のSNSなどIT系サービスを展開 🕒 2017年 (高3) └ 教育ベンチャー専務取締役に就任 └ 予備校や飲食店などを運営 🕒 2018年 (18-19歳) └ 在学時の事業を譲渡 └ 教育系上場企業に入社 → 今に至る ▼ 経験職種 ※インターン/フリーランス含む 📈 マーケター └ Web施策いろいろ / SNS運用 / 広告用LP制作 / クリエイティブディレクションいろいろなど 🎨 デザイナー └ Webサイト / チラシ&ポスター / 名刺など 💻 エンジニア └ 3Dゲーム&ソフト制作(Unity C#) / Web(html/css, WordPress, instapage)など 📝ライター └記事寄稿 / SEO記事制作 / ブログなど 🏫 講師 └プログラミング教室(子ども向け&就活生向け) / 学校教員対象プログラミング必修化対策など

株式会社LITALICOのメンバー

Yusuke Mori

LITALICOワンダー事業部 事業部長

ストーリーを読む

Akiko Watanabe

株式会社LITALICO/人材採用部

ストーリーを読む

西森 千咲

ワンダー事業部HRグループ/サービスマネジメントグループ

Ayami Imai

マーケティング戦略本部 マーケティング部 ワンダーグループ

2013年神戸大学経済学部卒。在学中にインドでインターンシップ(半年間)、国際協力/環境などの学生団体活動、塾講師(アルバイト)に時間を使う。 株式会社LITALICOに新卒入社後、新規事業立ち上げ(教育)に参画。サービス/ 組織の成長に向けて、企画/推進を幅広に経験。現在は、事業部長として財務/事業/サービス全体を管掌。

なにをやっているのか

「子どもが主役」の教育を実践する、LITALICOワンダー(https://wonder.litalico.jp/)。 LITALICOワンダーでは、IT×ものづくりの機会を通して、その子らしい世界を拡げられる社会をつくることを目指しています。 現在は関東圏内に17店舗の教室を展開しており、世界中どこからでも参加できるオンラインサービスも開始しました。生徒数はのべ4,000人におよびます。

なにをやっているのか

「子どもが主役」の教育を実践する、LITALICOワンダー(https://wonder.litalico.jp/)。 LITALICOワンダーでは、IT×ものづくりの機会を通して、その子らしい世界を拡げられる社会をつくることを目指しています。 現在は関東圏内に17店舗の教室を展開しており、世界中どこからでも参加できるオンラインサービスも開始しました。生徒数はのべ4,000人におよびます。

こんなことやります

LITALICOワンダーでは、ともに働く学生スタッフを募集しています。 「子どもの自信と可能性が拡がる居場所をつくりたい」 「一人ひとりの個性や創造力を伸ばす教育を拡げていきたい」 「テクノロジーを活用した新しい教育に関心がある」 こんな想いのある方は、ぜひ説明会へお越しくださいませ! ▼日時 5月17日(火)18:00~19:45 ▼会場 オンライン開催 ▼コンテンツ ①説明会(45分間) ②希望者のみ面談会(1時間) ※「説明会に参加してから、面談に参加するか決めたい」という方は、まずは説明会のみご参加ください。 ▼エントリー資格 関心のある方は、どなたでもご応募いただけます。 ※学年や所属学部は問いません。 ※プログラミング未経験のスタッフも在籍しています。入社後、トータル24時間分の研修がございますのでご安心ください。 ▼おしごと内容(例) ①授業での指導 ・お子さま一人ひとりの特性に合わせた声かけ ・教育用プログラミング言語を用いたゲーム制作 ・レゴブロックやモーターを使ったロボット作り ・3Dプリンタやレーザーカッターでオリジナルアクセサリーのデザイン ・保護者さまへ授業の振り返り、フィードバック ②教室運営 ・ワークショップの企画や運営 ・お子さまの授業方針や教室運営ミーティング ▼配属教室 (1)フルリモート勤務(全国どこからでも勤務いただけます) (2)LITALICOワンダーのいずれかの教室(東京・神奈川・埼玉) ※希望を考慮させていただきます ※LITALICOワンダー教室一覧:https://wonder.litalico.jp/location/ その他具体的なオファー内容は、説明会でご案内差し上げます。 あなたのご参加お待ちしております。
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

3,579人のメンバー

オンライン