株式会社RUTILEAのメンバー もっと見る
なにをやっているのか
AI・デジタルツインを用いた製造業向けのソフトウェアとハードウェアの開発・販売をしています。
上場を目指し急成長中の京大発ベンチャーです。
なぜやるのか
株式会社Rutilea(ルテリア)のミッションは『未来のシンギュラリティを今日届ける』
世界の労働力不足を解決し、より豊かな社会の実現を目指しています。
少子高齢化で労働力不足が年々、深刻になっていく日本で、AIとデジタルツインで製造業の人手不足を解決し、ものづくりを支えていきます。
労働力不足は日本だけでなく、今後は中国や多くの先進国でも直面する課題です。
製造業というグローバルに共通する分野で、労働力不足を解決する先駆者となり、世界の製造業、世界の労働力不足を解決するプラットフォーマーへ。
どうやっているのか
【事業内容】
・ハードウェアとソフトウェア一体のPlug a& Play 製品の開発
・AIを用いたDX
・オープンソースソフトウェア製品の開発
フレックスやリモートワークが浸透しており、個人の予定に合わせて働ける職場です!
オフィスは京都の神宮丸太町にあり、目の前には鴨川が流れていて、自転車通勤の方もいます!
国籍も多様で、ミーティングを英語で行うことも多いので、海外留学の経験がある方や海外旅行が趣味の方は、オフィスの自由な雰囲気を気に入ってもらえると思います。
子育て中の方やブランクのある方も、リモートや中抜けが可能なので、頭を使うことが好きな方は、ぜひ、急成長中のRutileaの更なる成長 に力を貸してください!
こんなことやります
わたしたちは、人口がますます減少する日本から、製造業「ものづくり」の最適化&自動化を、世界中のエンジニアと開発し、世界に発信していくため、現在、急成長を遂げています。
わたしたちのお客様は、日本の最高品質を届ける使命をもった企業ばかりです。
・発生するトラブルに対して責任をもって対処できる
・ミーティングや打ち合わせの場でお客様(相手先企業担当者の方)とのコミュニケーションができる
そんな、心の力が、技術の力より重要だと考えています。
相手の話に耳をかたむけ、常に最高品質を保ち続けなければならないお客様の立場に立って考えることができる方に、ぜひ、世界最高品質の製品を一緒に創り上げていってほしいと思っています。
【必須要件】
ITまたはFA業界で開発を伴うプロジェクトのマネジメント経験がある方を探しています!
【求める人材】
エンジニアとしての専門的な技術よりも、新しいことを学び続けるマインドを重要視しています。
【実務内容】
・社内・社外とコミュニケーションを重ね、企画から納入まで、プロジェクトを成功に導く。
(海外のリモートエンジニアも多く、英語でコミュニケーションを取れる方は、活躍の幅が広がります)
・スケジュール管理
(開発の進捗状況を把握し、適切なフォローや人員の配置を行ってもらいます。)
・コスト管理
・品質管理
・リスク管理
・プロジェクト単位のユニット組織の運営
リモート勤務ができる環境も整っており、オフィスは京都の鴨川の目の前です。
東京ではなく、京都から世界へ、一緒に世界のゲームチェンジャーになってみたいと思った方は
ぜひ、一度、あなたのお話を聞かせてください!