
株式会社Plottのメンバー もっと見る
-
【ポートフォリオサイト】
http://yuikoillustration.mystrikingly.com/
【使用ソフト】
CLIP STUDIO
Photoshop
Illustrator
After Effects
Premiere Pro
Blender
Logic Pro -
食事も睡眠も忘れて動画制作に集中できるくらいに、動画制作が好きです。
自己紹介欄以外にも動画制作について書き込んでいるので趣味について書き込みたいと思います。
私は動物が大好きで、動物のウンチクを集めるのがちょっとした趣味です。そして集めていく中で動物が大好きになりました。特に好きなのは「ペンギン」で、もっと細かくいうと「アデリーペンギン」が大好きです。
なぜ好きなのかというと、ビジュアルはもちろん好きなのですが性格や行動もとても可愛くて好きです。
ビジュアルから話させていただくと、アデリーペンギンは他のペンギンに比べ極端に色が少ないです。ほとんど「白」と「黒」だけで構成されています。... -
おうみ
映像クリエイター -
2021/10/01 株式会社Plott インターン生として入社、その後映像クリエイターとして活動しています。
編集のみならず、作品の中心から携われる。
だからこそ、作品に対して本気になれるし、この作品をもっと皆に楽しんで欲しい!と思えるのが素敵だと感じました。
なにをやっているのか
私たち株式会社Plottは、
YouTube上にてIPコンテンツの制作・配信を行っているエンタメベンチャー企業です。
現在自社で制作・運営を行っているYouTubeアニメ『テイコウペンギン』はチャンネル登録数110万人を突破、月間再生回数は3,700万回を超えました。
2021年には「テレビ東京きんだーてれび」枠にてTVアニメが放映、Plott初のTVアニメ化となりました。
>> https://www.youtube.com/channel/UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw
今後はさらにIPの数を増やしてテイコウペンギンのようなアニメだけでなく、
WEBTOON漫画×YouTubeという新しい領域にも挑戦予定です。
ーPlottの意味
Plottは小説などを書く前に作るプロットからきています。
オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい
という想いをコンテンツの構想を示すプロットに込めました。
また、プログラミング等で使用される
「++」(インクリメントと呼ばれ、加算処理を行う)を
「Plot」とかけ合わせ「Plott」とすることで、「コンテンツをエンジニアリングする」
「ずっと成長し続ける」という意味を込めております。
【Plottだからできること】
▶︎動画メディアの運営やバーチャルYouTuberプロデュースなどの経験から、
20代中心の若いチームの感性を活かした「デジタルネイティブに刺さるアニメ制作」を心掛けてコンテンツを制作を行っています。
▶︎今までのレガシーなコンテンツとYouTubeの違いはデータが収集出来ることです。
YouTubeならではの数値ベースの意思決定と、それだけに捉われない発想を活かした感性による意思決定によって数値と感性をハイブリッド化することができ、今までにない新しいコンテンツを制作しています。
~~~~~~~
参考記事
PR TIMES >> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000047837.html
なぜやるのか
なぜやっているのか
【本気のアソビで世界をアッと言わせよう】
CEOの奥野は過去にゲーム制作やバラエティ動画メディアの運営などを経験しており、
「人を楽しませる」ことをこよなく愛する人です。
自主制作をしている人も沢山在籍していて、
集まっているメンバーもアニメや漫画、映画、ドラマ、小説、ラノベなどのエンタメが大好きで、人を楽しませることが大好きな人ばかりです。
誰よりも創り手が楽しんでつくることで、オモシロイものが生まれ、見る人を楽しませることができると考えています。
アソぶように働くことができる組織がPlottの目指す理想です。
【YouTubeアニメのパイオニア】
様々な動画配信サービスによって、アニメ市場が拡大し、アニメを視聴する人が世界規模で急速に増えています!
しかしながら、YouTubeに特化したアニメ制作会社はまだまだ少なく、YouTubeにおけるアニメコンテンツの割合も低いです。
私たちはここに着目し、隙間時間にスマートフォンで見るのに最適なアニメコンテンツを打ち出すことで、YouTubeアニメという新領域におけるナンバーワン企業を目指します。
どうやっているのか
ミッションである「本気のアソビで世界をアッと言わせよう」を実現するため、3つのバリューを掲げています。
・心に目を向けよう
ワクワクや違和感を発見しよう。固定観念の先にある自分の心を観察しよう。「本当はどうしたいのか」を大切にしよう。
・分かち合おう
良い悪いの判断を脇におき、ありのままを受け止めよう。感じたことを共有し、互いに共鳴しよう。みんなの心に目を向けて、分かち合いの輪を拡げよう。
・やっちゃおう
無意識にかけている制限を外そう。やっちゃいけないことはない。まずはやってみよう。Plottは一人ひとりの「本気のアソビ」の集合体。
これらを通じて、社員一人ひとりが「本気のアソビ」を体現できる会社を目指しています。
こんなことやります
自社アニメの映像クリエイターを募集しています!After Effectsが使える方大募集です!
アニメを作りたい!エンタメが大好き!という思いの方ぜひ一度お話の機会を頂けたらと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【応募時のポートフォリオはこちらを参考にしてください!】
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/351352
【Plottの面接の要点はこちら。応募の前に読んでみてください!】
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/354103
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/356108
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■募集職種
自社YouTubeアニメチャンネルの映像クリエイター、動画編集者
登録者50万人~100万人以上のコンテンツを担当していただきます。
自身のクリエイティビティを存分に発揮して頂ける環境です!
具体的には
・口パクをつける
・キャラクターに動きをつける
・カメラワークをつける
・SE、BGMをつける
・テロップをつける
・並べて全体を整えていく
・エフェクトをつける など
※Adobe PremierePro を使用する作業も
一部ございますが、未経験でも問題ございません。
YouTubeならではのテンポ感が必要となるため、普段からYoutubeを見ている方は大歓迎です!
【制作イメージ】
ターゲット層:10代後半~20代
雰囲気:少年漫画のようなキャラクターや世界観
内容:ギャグテイストからホラー系まで幅広く扱っています
【当社アニメ例】
テイコウペンギン:登録者100万人越え
混血のカレコレ:登録者約70万人
秘密結社ヤルミナティー:登録者約55万人 など
上記以外にも、
新規IPの立ち上げにおける映像演出の立案、
会社を盛り上げるアソビゴコロのある施策など、思いついたアイディアは「やっちゃおう」の精神で実行にうつしてもらいたいと思っています。
映像編集のみでなく、一緒にPlottという会社を盛り上げてくださる方、お待ちしています!
■必須条件
- AdobeAfterEffectsが使用できる
-AdobePremiereProが使用できる
- YouTubeが好き
- 物作りやクリエイティブなことが好き
■こんな方は歓迎します!
- -AdobePremiereProとAdobeAfterEffectsの「両方」が使用できる
- 第2新卒の方
- フルタイムで勤務できる方
- 自主制作アニメーションなどを作っている方
- 広告研究会の大学生
- 放送研究会の大学生
- 元CM制作会社の方
- 元アニメ会社の映像クリエイター
- 元動画制作会社の映像クリエイター
- アニメMVなどを制作していた方
-自主制作アニメなどを制作していた方
■時間
- フレックス制
(フレキシブルタイム午前5時~午後10時)
※現在はリモートワークで業務を行っております。
※フリーランスの方との業務委託契約も可能です
少しでも興味がある方は是非お話しましょう!お待ちしています!
▽職業:映像クリエイター。趣味から始めた動画編集を本業に
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/199549
▽ついクリックしてしまうサムネイルの作り方
https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/197918
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
もっと見る1億円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
社長がプログラミングできる /