350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 不動産業務アシスタント・副業可
  • 2エントリー

すき間時間を生かして漫画家をサポート! 住まいのご案内・立会いスタッフ募集

不動産業務アシスタント・副業可
パートタイム・契約
2エントリー

on 2021/10/22

2,600 views

2人がエントリー中

すき間時間を生かして漫画家をサポート! 住まいのご案内・立会いスタッフ募集

オンライン面談OK
東京
パートタイム・契約
東京
パートタイム・契約

小崎 文恵

特定非営利活動法人NEWVERY 理事長 最高経営責任者(CEO) オイシックス株式会社(現:オイシックスドット大地株式会社)を経て、株式会社パソナ(パソナキャリア)にてマネジメント層や専門職採用の支援等を行うキャリアコンサルタントとして従事。2014年7月にNEWVERYに入職。2017年より理事長に就任し、教育寮事業とクリエイティブ事業を担当。

小崎 和隆

最高執行責任者(COO) コーポレート本部長 都市銀行にてM&Aアドバイザリー業務に従事した後、ITベンチャー企業にてM&A推進業務、官公庁の法務渉外業務等を担当。2016年よりNEWVERYに参画。現在、COOとして経営基盤を整え、事業を発展させるために尽力中。

居場所づくりをしたい人が、居場所を求めている件

小崎 和隆さんのストーリー

佐藤志保

チェルシーハウス国分寺担当

kikuchi

コミュニティ・デザイン部 部長 トキワ荘プロジェクト責任者

NPO法人LEGIKAのメンバー

特定非営利活動法人NEWVERY 理事長 最高経営責任者(CEO) オイシックス株式会社(現:オイシックスドット大地株式会社)を経て、株式会社パソナ(パソナキャリア)にてマネジメント層や専門職採用の支援等を行うキャリアコンサルタントとして従事。2014年7月にNEWVERYに入職。2017年より理事長に就任し、教育寮事業とクリエイティブ事業を担当。

なにをやっているのか

NEWVERYでは、プロマンガ家を住まいを通じて育成する「トキワ荘プロジェクト」、共同生活を通じて学びを得る教育寮「チェルシーハウス」、クリエイティブな思考を仕事に生かす住まい「Graphium House」を運営しています。 トキワ荘プロジェクトは、プロマンガ家を120名以上輩出しており、手がけた作品がアニメ化された事例も複数あります。出版界でも広く名前を知られた存在です。 メンターとして「LIAR GAME」の作者である甲斐谷忍先生が指導するメンター荘もあり、緻密な指導により多くのプロが誕生しています。これらの知見をプロジェクト全体に展開し、プロへの道をより近づける努力をしています。 https://togetter.com/li/1358200 https://togetter.com/li/1396496 ▲指導内容の例 単に物件を貸し出すだけではなく、仕事づくりや学びを得るなどの総合的なプログラムとして運営しています。 (事業例1 マンガ分野) ・住まいを通じてスタートアップ期をサポートする「トキワ荘プロジェクト 」  http://tokiwa-so.net/ [主な実績]  入居経験者のうち、120名以上がプロマンガ家としてデビューしています。  38人のマンガ家が集う住まい「多摩トキワソウ団地」をリリースし、テレビ等で紹介されています。  https://www.newvery.jp/2980/ (事業例2 学生寮分野) ・共同生活を通じた教育の場となるシェア型学生寮「チェルシーハウス」  http://chelseahouse.org/ [主な実績]  コロナ禍でありながら逆に満室になっている様子が日本経済新聞にも取り上げられています。  https://www.newvery.jp/2988/
マンガ家育成の拠点「多摩トキワソウ団地」では、30人以上のマンガ家が住まいの場で交流しながらプロを目指しています。住まいの提供だけではない、仕事づくりにも関わる仕掛けをNEWVERYでは行っています。
チェルシーハウス国分寺は、男女混合門限無しの共同学生寮として運営しており、多くの先進的なシェアハウスにおいてベンチマークとなっている存在です。
社内会議では多様な意見をグラフィックレコーディングでまとめたり、外部見学の内容を動画コンテンツ化したりするなどの取り組みも行われています。職員の成長も大事にしている職場です。
全国各地の学生寮でハウスマスターを務める方々との交流もあり、NEWVERYが手がけるコミュニティづくりの事例がモデルケースとなっているものもあります。
建物オープン前に集まったスタッフの一コマ。理想的な住まいのコンセプトを考え抜き、プロデュースし、居住者の皆さんが喜んでいる姿を見ると達成感もひとしおです。
寮内では自発的なイベントが頻繁に開催しています。運営者が即興的なイベントを押しつけるのではなく、自律的・持続的に物事が進む仕組み(メカニズム)づくりを重視しています。

なにをやっているのか

マンガ家育成の拠点「多摩トキワソウ団地」では、30人以上のマンガ家が住まいの場で交流しながらプロを目指しています。住まいの提供だけではない、仕事づくりにも関わる仕掛けをNEWVERYでは行っています。

チェルシーハウス国分寺は、男女混合門限無しの共同学生寮として運営しており、多くの先進的なシェアハウスにおいてベンチマークとなっている存在です。

NEWVERYでは、プロマンガ家を住まいを通じて育成する「トキワ荘プロジェクト」、共同生活を通じて学びを得る教育寮「チェルシーハウス」、クリエイティブな思考を仕事に生かす住まい「Graphium House」を運営しています。 トキワ荘プロジェクトは、プロマンガ家を120名以上輩出しており、手がけた作品がアニメ化された事例も複数あります。出版界でも広く名前を知られた存在です。 メンターとして「LIAR GAME」の作者である甲斐谷忍先生が指導するメンター荘もあり、緻密な指導により多くのプロが誕生しています。これらの知見をプロジェクト全体に展開し、プロへの道をより近づける努力をしています。 https://togetter.com/li/1358200 https://togetter.com/li/1396496 ▲指導内容の例 単に物件を貸し出すだけではなく、仕事づくりや学びを得るなどの総合的なプログラムとして運営しています。 (事業例1 マンガ分野) ・住まいを通じてスタートアップ期をサポートする「トキワ荘プロジェクト 」  http://tokiwa-so.net/ [主な実績]  入居経験者のうち、120名以上がプロマンガ家としてデビューしています。  38人のマンガ家が集う住まい「多摩トキワソウ団地」をリリースし、テレビ等で紹介されています。  https://www.newvery.jp/2980/ (事業例2 学生寮分野) ・共同生活を通じた教育の場となるシェア型学生寮「チェルシーハウス」  http://chelseahouse.org/ [主な実績]  コロナ禍でありながら逆に満室になっている様子が日本経済新聞にも取り上げられています。  https://www.newvery.jp/2988/

なぜやるのか

建物オープン前に集まったスタッフの一コマ。理想的な住まいのコンセプトを考え抜き、プロデュースし、居住者の皆さんが喜んでいる姿を見ると達成感もひとしおです。

寮内では自発的なイベントが頻繁に開催しています。運営者が即興的なイベントを押しつけるのではなく、自律的・持続的に物事が進む仕組み(メカニズム)づくりを重視しています。

私たちは、表現とコミュニティの力によって、社会の仕組み自体を革命的に変化させることを目的としています。 そのためには、時代を動かせるチームをつくることが必要です。 地味で小さな成果を積み上げ、ゴールへ向けた取り組みを一歩一歩進めています。

どうやっているのか

社内会議では多様な意見をグラフィックレコーディングでまとめたり、外部見学の内容を動画コンテンツ化したりするなどの取り組みも行われています。職員の成長も大事にしている職場です。

全国各地の学生寮でハウスマスターを務める方々との交流もあり、NEWVERYが手がけるコミュニティづくりの事例がモデルケースとなっているものもあります。

スタートアップのような加速度の高い組織であり、仕事に真摯に向き合うことを大事にしています。 私たちはとても小さな規模で事業を行っています。それでもなお、より大きな価値を社会に還元していくに、戦略と戦術をとことん磨いています。これまでやってきた方法を躊躇無く切り捨てることもあります。仕事に対して、良い意味でのドライさがある方に適した組織です。 一方で、同僚を蹴落とすようなギスギスした関係ではなく、チームプレイでの問題解決を大事にしています。個人技で解決しようとすることは推奨されません。 オープン・フラットであることを大事にしています。恥を隠すのではなく、向き合うことになります。それ故に、自分の弱味には正直であることが求められます。 改革期以降、NEWVERYは短期間で大きく進化しています。取り扱う事業や組織も大きく変化していきます。チャレンジ精神がある方には魅力的な環境です。 原則リモートワークとして業務効率を上げながら、自由な発想が求められるときは対面でブレストを徹底するなどオンラインとリアルを切り換え、より大きな成果を上げられるように取り組んでいます。 現在、コミュニケーションのハブとなるスペースを南青山と大崎に置いていますが、今後は大崎に一元化する予定です(事前の許可無くコワーキングスペースが自由に使えます)。出勤される際も服装は自由です。 性別を全く問いません(現状は女性が多数です)。出産後に復帰された方が、時短正職員としても活躍しています。

こんなことやります

見学対応サポート: シェアハウスへの見学・内見希望者に対して、同行していただきます(最大1時間程度)。プロジェクトの詳細等は正スタッフが説明しますので、最低限付き添いをしていただくだけで構いません。 内見希望が急に発生する場合が多いため、比較的時間に余裕がある方ですと向いているお仕事です。稼働可能な空き時間などをご指定いただき、見学者が入った場合に同行をお願いします。 空き時間に業務が入ることを保証することはできませんので、あらかじめご了承ください。 見学先は、東京都世田谷区、新宿区、江戸川区、足立区、日野市、小平市、西東京市等です。複数人のメンバーによりカバーしていく形を想定しています。 参加希望者の方は、ただ住まいの選択をするのではなく、人生の転換点と思って見学されています。心理的な面でも安心していただけるよう、サポートしてくださると大変ありがたいです。 退去立会いサポート: シェアハウスを退去される際に、退去希望者の方と一緒に、居室の原状回復がなされているかチェックした上で、忘れ物がないか等を確認していただきます(最大1時間以内)。 立会い希望日をあらかじめ聴取し、日程調整を行いますので、内見希望よりも日程の都合がつく可能性があります。 居室に損傷がないかなど細部へのチェックを行いつつ、色々な思いをもって退去される方を心理的にもサポートしてもらえるとありがたいです。 一言で書くと「付き添い」「立会い」といった仕事ですが、人生を賭けて挑戦する人々の背中を押す役割を担うものですので、温かい気持ちでサポートできる方を歓迎します。 ◆稼働時間帯・日時 ・平日土休日(年末年始を除く) ただしご希望の日時の枠の範囲内でご依頼します ・10:00-20:00 同上 ◆業務内容拡張の余地について 今回、見学対応対応サポート、退去立会いサポートの二点を挙げておりますが、もしお時間の余裕があり、より活動していきたいとのご希望がある場合には、別の業務を追加でご相談する場合があります。 例)漫画家向けイベントの運営サポート、漫画家へのインタビュー、ハウスの清掃、テレビ・雑誌取材等のサポート、住まいでのWi-Fi速度の測定など 今回のポジションでは、現場対応業務を記載しておりますが、オンラインでの業務は多数存在しますので、ご経験やスキルに応じて事前に相談の上でご依頼する場合があります。オンライン業務主体でのサポート参加ご希望の場合は、その旨を最初にメッセージにてご連絡ください。 例)参加者向けの定期的なメルマガ制作、参加者への定期面談対応、参加希望者の面談・審査実施、ガス・水道・電気等事業者への連絡対応、SNS発信対応、取り組み内容の記事化対応、問い合わせへのメール返信対応など
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2009/10に設立

8人のメンバー

〒107-0062 東京都港区南青山7-3-6 南青山HYビル7F