350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業企画推進
  • 58エントリー

地方の社会課題やまちづくりに本気で挑みたい第二新卒Wanted!!

事業企画推進
中途
58エントリー

on 2021/11/03

3,799 views

58人がエントリー中

地方の社会課題やまちづくりに本気で挑みたい第二新卒Wanted!!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

志田 芳美

2019年4月から株式会社リクルートキャリアにて、中途採用の広告営業をしております。 ・経歴 2019年4月〜10月 中小企業への新規開拓営業 2019年10月〜 大手個社中心に既存顧客を深耕しながら、新規開拓も半分程度担当。 ・業務内容 採用計画に沿ったリクナビnextでのプラン設計、原稿制作のディレクション(どこの誰に何を伝えるのかを言語化)、効果分析、選考プロセスの改善提案やフォロー等。 ・熱中していること 現在社会人の競技チアダンスチームに所属しており、休日は練習漬けです。笑 「応援するを超えて、応援されるチーム」を目指して、パフォーマンススキルはもちろん、チーム作りに勤しんでいます。 私の役割として、 新しいことへの行動力や意思決定はかなり速い方なので、メンバーやチームがなかなか新しい一歩を踏み出せないときに、その意義や目的、価値を伝えるなどをして、後押しをしています。(仕事上でも同じです) ・ストレングスファインダー ①ポジティブ ②社交性 ③コミュニケーション ④成長促進 ⑤アレンジ

東京育ちの都会っ子が北海道に移住したのはなぜ?

志田 芳美さんのストーリー

潟中 弘貴

株式会社FoundingBase / Education Div. Director / 美祢team 1996年生まれ。静岡県出身。U16サッカー日本代表。トビタテ!留学JAPAN6期生。 慶應義塾大学SFC卒。大学では、アフリカを中心に起業家プラットフォーム立ち上げや国際開発インターンなど複数経験。卒業後は、レバレジーズに入社。IT人材特化の転職支援を行うレバテックに配属され、クリエイターチーム立ち上げや中途採用の法人営業として幅広い業界の採用支援を行う。その後、2021年8月にFoundingBaseへジョイン。Education Div. Directorとして、山口県美祢市で中学生向け公設塾「mineto」の立ち上げに従事。入社8ヶ月で全社の『Best VALUE賞』を受賞。現在は、mineto塾長 兼 教育事業拠点リーダー(最年少で最速)を務める。

アフリカを中心に起業家プラットフォーム立ち上げや国際開発インターンなど複数経験し、人材業界に勤めた彼がなぜFoundingBaseに?

潟中 弘貴さんのストーリー

筒井 章太

株式会社Founding Base/Contents Director/京都宮津team ■経歴 1995年生まれ。北海道滝川市で玉ねぎに囲まれて育つ。立命館大学人文学部を卒業後、通販メーカーを支援する広告代理店である株式会社ファインドスターに入社。新規開拓営業を経て、株式会社スタートアジアジャパンに出向。中国事業の立ち上げに従事し、20社以上の日本企業の中国進出を支援する。2022年3月FoundingBaseへ入社。京都府宮津市における「クロスワークセンターMIYAZU」を中心とした関係人口創出事業の立ち上げに携わる。

自らの手で自分が創りたい世界を創りたい。広告代理店を経て、FoundingBase初の関西拠点立ち上げに挑む。

筒井 章太さんのストーリー

須田 光祐

1998年1月1日生まれ。島根県出雲市斐川町出身。高校卒業後は高知大学教育学部学校教育教員養成課程保健体育教育コースに進学。在学中に小学・中学・高校の教員免許取得。体育会サッカー部に所属し、サッカー・ビーチサッカーで全国大会に出場。大学を卒業後、テルモ株式会社に入社し、医薬品・医療機器営業を経験。営業を初めて1ヶ月で新規案件を獲得する。2022年7月FoundingBaseにジョイン。高知県大月町観光事業の立ち上げに奮闘中。

株式会社FoundingBaseのメンバー

2019年4月から株式会社リクルートキャリアにて、中途採用の広告営業をしております。 ・経歴 2019年4月〜10月 中小企業への新規開拓営業 2019年10月〜 大手個社中心に既存顧客を深耕しながら、新規開拓も半分程度担当。 ・業務内容 採用計画に沿ったリクナビnextでのプラン設計、原稿制作のディレクション(どこの誰に何を伝えるのかを言語化)、効果分析、選考プロセスの改善提案やフォロー等。 ・熱中していること 現在社会人の競技チアダンスチームに所属しており、休日は練習漬けです。笑 「応援するを超えて、応援されるチーム」を目指して、パフォーマンススキルはもちろん、チーム作りに勤しんでい...

なにをやっているのか

私たちは、”「自由」をUpdateする”というMISSIONのもと、地域を軸に事業を展開しております。 これまで10以上の地方自治体や県と連携して、延べ50以上の事業やプロジェクトを興してきました。 私たちは「エリア価値向上」に向けて、「交流人口」「関係人口」「定住人口」に対するサービスを企画から実施運用まで一気通貫で行ってきた地方共創ベンチャーです。 「交流人口」領域では、道の駅事業(道の駅の管理・運営業務)や、観光事業(観光施設・アウトドア施設の企画運営)。「関係人口」領域ではスペース運営(コワーキングスペースの運営)やツアー実施(ツアーの企画・運営)。「定住人口」領域では教育事業(公営塾の運営・コーディネーター業務)などを行ってきました。 こうした取り組みを通じて、私たちは地域に関わる「機会」を提供しています。その地ならではの資源を活かし、私たち自身が主体者となって事業を創り、「エリア価値向上」を実現しています。 【事業事例】 ▼観光事業|大分県豊後高田市|長崎鼻ビーチリゾート 未活用であった人工海岸エリアの利活用を実現。「あなたにとっての3つ星リゾート」をコンセプトに、アウトドア事業を展開。現在では年間約8000名が訪れる、市内随一の滞在施設に成長。同市で展開する一次産業事業・教育事業と連携したサービス開発は勿論のこと、自治体と協働しその地ならではの資源を活かした「自由」な体験を提供し、地域活性化のKeyPlaceを創っている。 ▼道の駅事業|高知県東洋町|海の駅 東洋町 道の駅事業では、地域の直売所の管理・運営を行なっています。地域のスタッフの皆様と協力し、訪れたくなる場所づくりをおこなっている。新型コロナウィルスの影響により、売上が1.6億となり、赤字経営だった道の駅に入り、経営改善を実施。赤字経営から回復し、過去最高売上を記録する。地産商品の流通最大化を実現することで、「地域と人が触れ合う場」を創り、エリア価値向上を実現している。 ▼教育|全地域|公営塾事業・高校魅力化コーディネーター・体験学習事業 教育事業は「ひととまちの関わりを通じて、挑戦機会を最大化する」を事業ミッションとして掲げて現在は8自治体にて事業を進めています。生徒ひとりひとりの挑戦を支援し、共に伴走することで子どもたちの成長を支援すると共に、体験型学習コンテンツの開発・実施、また独自の評価指標の開発などを行なっています。 またコーディネーター業務は、学校・地域・行政などと連携し、まち全体で「挑戦機会」を創出することで、エリア価値の向上を実現しています。
大分県豊後高田市|観光事業|長崎鼻ビーチリゾート
高知県東洋町|一次産業事業|海の駅
自分自身の生き方と真摯に向き合う多様性のある仲間たちと共に歩んでいます。
普段は各地方拠点に分かれて活動しているからこそ、全員が集う合宿を定期開催し、未来についてじっくり語り合う機会を大切にしています。
地方における「自由」のUpdateが、私たちの成長の源泉です。
個人の価値の最大化を通じて、MISSIONの実現に向けて邁進しています

なにをやっているのか

大分県豊後高田市|観光事業|長崎鼻ビーチリゾート

高知県東洋町|一次産業事業|海の駅

私たちは、”「自由」をUpdateする”というMISSIONのもと、地域を軸に事業を展開しております。 これまで10以上の地方自治体や県と連携して、延べ50以上の事業やプロジェクトを興してきました。 私たちは「エリア価値向上」に向けて、「交流人口」「関係人口」「定住人口」に対するサービスを企画から実施運用まで一気通貫で行ってきた地方共創ベンチャーです。 「交流人口」領域では、道の駅事業(道の駅の管理・運営業務)や、観光事業(観光施設・アウトドア施設の企画運営)。「関係人口」領域ではスペース運営(コワーキングスペースの運営)やツアー実施(ツアーの企画・運営)。「定住人口」領域では教育事業(公営塾の運営・コーディネーター業務)などを行ってきました。 こうした取り組みを通じて、私たちは地域に関わる「機会」を提供しています。その地ならではの資源を活かし、私たち自身が主体者となって事業を創り、「エリア価値向上」を実現しています。 【事業事例】 ▼観光事業|大分県豊後高田市|長崎鼻ビーチリゾート 未活用であった人工海岸エリアの利活用を実現。「あなたにとっての3つ星リゾート」をコンセプトに、アウトドア事業を展開。現在では年間約8000名が訪れる、市内随一の滞在施設に成長。同市で展開する一次産業事業・教育事業と連携したサービス開発は勿論のこと、自治体と協働しその地ならではの資源を活かした「自由」な体験を提供し、地域活性化のKeyPlaceを創っている。 ▼道の駅事業|高知県東洋町|海の駅 東洋町 道の駅事業では、地域の直売所の管理・運営を行なっています。地域のスタッフの皆様と協力し、訪れたくなる場所づくりをおこなっている。新型コロナウィルスの影響により、売上が1.6億となり、赤字経営だった道の駅に入り、経営改善を実施。赤字経営から回復し、過去最高売上を記録する。地産商品の流通最大化を実現することで、「地域と人が触れ合う場」を創り、エリア価値向上を実現している。 ▼教育|全地域|公営塾事業・高校魅力化コーディネーター・体験学習事業 教育事業は「ひととまちの関わりを通じて、挑戦機会を最大化する」を事業ミッションとして掲げて現在は8自治体にて事業を進めています。生徒ひとりひとりの挑戦を支援し、共に伴走することで子どもたちの成長を支援すると共に、体験型学習コンテンツの開発・実施、また独自の評価指標の開発などを行なっています。 またコーディネーター業務は、学校・地域・行政などと連携し、まち全体で「挑戦機会」を創出することで、エリア価値の向上を実現しています。

なぜやるのか

地方における「自由」のUpdateが、私たちの成長の源泉です。

個人の価値の最大化を通じて、MISSIONの実現に向けて邁進しています

「自由」をUpdateする。 全てはこのためです。 私たちの考える「自由」とは、自らの意志で未来を創っていくこと。 他の人や他のコトに由って今があり、未来が創られるのではなく、 自らの意志に由って今があり、自らの意志が未来を創る。 自ら選択した今を愉しみ、今に没頭し、未来の可能性を開拓する。 それこそが、「自由」の源泉だと考えています。 ”自分の意志で自分の未来を創る個人を増やす。” ”自分たちの意志で自分たちのまちの未来を創ることができる社会をつくる。” そのために私たちは、地方を軸に、他者や国に依存するのではなく精神的にも経済的にも 自立した「自由」な個人と社会を創ることに挑んでいます。 自分の人生を自分ごとに。自分の生きる社会、後世が生きる社会を自分ごとに。 自己決定の連続で人生という歴史が刻まれ、未来が描かれる。 私たちは限りある時間を、「自由」をUpdateするというMISSIONの実現に向けて、 地方共創の主体者で在り続けます。

どうやっているのか

自分自身の生き方と真摯に向き合う多様性のある仲間たちと共に歩んでいます。

普段は各地方拠点に分かれて活動しているからこそ、全員が集う合宿を定期開催し、未来についてじっくり語り合う機会を大切にしています。

私たちが大事にしているVALUEをご紹介します。 ーーーーーーーーーーー ●平凡を非凡に努める 「当たり前のことを、当たり前にやる」だけでは不十分。 当たり前のことを、人には真似できないくらい 徹底的に磨き込んで実行し続ける。 その姿勢が、その人の、その組織の、価値になる。 その価値が信頼に変わり、選択肢が増える。 それこそが、「自由」をUpdateする第一歩である。 ●コトを創り、コトを進める 「与えられた課題を解決する」だけでは不十分。 個人のあり方、組織のあり方、地域のあり方。 未来のあるべき姿を構想する。 あるべき姿から問題を発見し、問題を解決する。 “課題解決者”にとどまらず、“課題設定者”になる者こそが 「自由」のUpdateを実現できる。 ●協働し、共創する 「自分にしかできない」「自分だけで良い」では不十分。 組織として、チームでやるからこそ価値がある。 早く行きたければ、ひとりで行け。 遠くまで行きたければ、みんなで行け。 我々は、後者を選ぶ。 みんなで行くからこそ、ひとりでは叶えられない 大きな「自由」を分かち合える。 ーーーーーーーーーーー 全員が同じ場所に集うビジネスではない分、組織づくりの難易度は非常に高いと思っています。 そこで、MISSION(組織のゴール)とVALUE(行動指針)を言語化し、全員で共通認識を持ちました。 規模拡大に向けて仕組み化を進めつつも、その地ならではの状況や課題は無視できません。 個人やチームで思考する余白を持ちつつ、目指しているゴールは同じ。 私たちは、自律分散型組織の構築を目指しています。 会社紹介:https://foundingbase.jp/n/n35b67e8ca907 事業レポート:https://foundingbase.jp/m/me53c461273f3 Facebook:https://www.facebook.com/foundingbase Twitter:@FoundingBase

こんなことやります

■業務内容 FoundingBaseの拠点の中からあなたの志向性や適性にあったポジションを提案させていただきます。 新規立ち上げ拠点または既存の拠点の事業推進のメンバーとして、 事業企画・地域住民の方や行政との連携・プロモーションやマーケティング・サービス提供など幅広い業務に携わっていただきます。 事業の一部分ではなく、事業を創るところから成長させるところまで、全てに対して自ら提案し、自分の手で形作っていっていただきます。 事業づくりの一部分だけではないため、考えることも山積みですが その分、自らの手で生み出した事業によってまちに変化が生まれ始める瞬間は、何にも代えがたいやりがいです。 ■応募資格 ・既卒または社会人1~3年目の方 ・地域に移住し活動することができる方 <こんな人はぜひ一度お話ししましょう!> ・まちづくりに本気で取り組んでみたい ・社会課題の解決のために事業を創れるようになりたい ・地域・教育・観光・農業といったキーワードにピンとくるものがある ・せっかく働くなら本当に社会にとって価値のある仕事がしたい <選考フロー> 説明会(オンライン開催) ※随時会社説明会や座談会のイベントを開催しておりますので、まずはイベントからご参加も歓迎です! ↓ 1次面接 ↓ 2次面接(MGR・GMが面接を実施) ↓ 3次面談(経営チームが面談) ↓ 内定 少しでも興味を持っていただいた方、ぜひ一度ざっくばらんにお話しできればと思います! ご応募お待ちしています!
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/02に設立

90人のメンバー

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501