株式会社オトナル のメンバー もっと見る
-
北海道出身。2018年に大学の商学部を卒業し、マーケティングの専門メディアを運営する株式会社宣伝会議に入社。
広告営業部門にて広告主・代理店・媒体社への企画提案に従事し、
広告企画の営業スキルを身に着けると共に、マーケティングに関しての学習を深める。
その後、プライベートで大のラジオ好きであったことに加え、
広告業界を知る中で、音声広告の将来性に魅力を感じてたことから、2021年4月にオトナルに入社。
現在はセールス兼プランナーとして、クリエイティブチームと連携しながら、
音声広告・音声コンテンツを軸としたマーケティングコミュニケーション施策の提案に従事している。 -
ループスコミュニケーションズ→ガイエを経て、オトナルへ。
自身の可能性や業務領域を広げるために、ベンチャー企業やスタートアップ企業を探していたところ、オトナルに出会う。
音声市場を拡大していくミッションに共感したこと、そして前職でもラジオやエンタメ関連の案件に関わっていた経験もあり、面談日の翌週からJOIN。
現在はセールスプランナー 兼 クリエイティブディレクターを担当。
▼好きなラジオ番組
・ニッポン放送「三四郎ANN0」
・TOKYO FM「リリーフランキーのスナックラジオ」
・J-WAVE「UR LIFESTYLE COLLEGE」
・TBSラジオ 「藤原竜也のラジオ」
日中はS... -
"音声×アドテクカンパニー"株式会社オトナルのセールスプランナー。
音声広告のプランニング設計と運用提案を担当。
前職はDeNAにてセールス・マーケティングに従事し、2019年からこれから伸びることが間違いない音声市場に可能性を感じてセールス領域でオトナルにジョイン。
社内でも最多のデジタル音声広告プランニング&出稿実績の経験を持ち、「国内で音声広告を手がけた実績No.1のプランナー」を目指して日々、業界の垣根なく様々なクライアントへの提案を実施している。
プライベートでは自然の下で音楽とお酒を楽しむのが好きで、オトナルのBBQ幹事隊長でもあります。
なにをやっているのか
【インターネット時代の音声広告"デジタル音声広告"のリーディングカンパニー】
我々オトナルは、音声メディアの広告領域に特化した”オト”×アドテクノロジーの事業を展開する「デジタル音声広告」のスタートアップです。
ワイヤレスイヤホンやスマートスピーカーなどのデバイスの進化・普及もあり、生活時間の中に音声コンテンツに触れる時間が増えつつあります。
音声SNSのClubhouseやTwitterSpaceといった新しい音声サービスが登場するなど音声領域は盛り上がりを見せており、音声メディアは人々の情報との関わり方を変化させる大きな可能性を秘めています。
オトナルでは、2018年の音声領域の事業の展開開始から、
・デジタル音声広告(プログラマティック/運用型音声広告)配信/音声CM制作
・ラジオ局や新聞社への音声アドテクノロジー導入支援
・企業における音声コンテンツ(ポッドキャスト、音声配信)活用、テクノロジー導入支援
を通じて国内の音声広告市場をリードしてきました。
そして現在は、成長する音声市場に向けた新たな事業拡大を推し進めています。
なぜやるのか
【日本国内におけるデジタル音声市場を創出・拡大する】
2021年、米国ではデジタル音声広告の媒体社収益が5800億円を突破しました。
一方、日本のデジタル音声広告市場はまだ未成熟であり、
インターネットの音声メディアや音声コンテンツを通じたマーケティング活用はまだ市場として確立されていない状況です。
日本のよりよい音声コンテンツの発展のためには、広告主が音声メディアやコンテンツをマーケティング施策の中で使用されていくことが当たり前になり、
音声コンテンツを提供するパブリッシャーや音声配信者がきちんと収益が得られる社会を作っていく必要があります。
我々オトナルは、日本でまだ普及が進んでいない音声市場において、
音声のマーケティング活用を推し進めることで、デジタルラジオを含むデジタル音声市場という新しい市場の創出と拡大をミッションとしています。
どうやっているのか
【音声テクノロジーを用いた、"広告主"と"メディア企業"双方に向けた音声広告ソリューション】
全方位的に音声メディアの広告ソリューションを展開しています。
■【① To広告主:音声広告を活用したら広告プランニングと手法開発】
デジタル音声広告を活用したプロモーション施策の立案、広告技術を活用したデジタル音声広告の活用による広告プラニングを行います。音声広告の活用方法のお手本になるような新しい手法の開発を日々行っています。
■【② Toメディア:アドテクノロジー導入によるデジタル音声広告枠開発実装】
音声配信支援、ポッドキャストや音声アプリへの広告枠の開発・実装支援、データ活用やアドテクノロジー導入を支援します。
▼チームメンバーについて
20代から30代前半のメンバーが活躍するチームです。
国内にまだ形成されていない新しい広告市場を作るため、ウェブメディア、コンテンツUI/UX、アドテク、データサイエンスなどそれぞれのプロフェッショナルの少数精鋭メンバーで構成されています。
ラジオ愛を持つメンバー、ポッドキャスト好き、音楽好きなどが多い職場でもあります。
こんなことやります
音声広告領域に特化した広告ソリューションを提供しているオトナルでは、運用型広告の領域でも音声広告に特化した専門人材の育成を進めております。
現在市場急成長中の音声広告市場では、音声広告を活用し如何にクライアントとその先にいるユーザーに価値を提供できるかを日々模索しております。
セールスチームにおいては各専門領域において、
「海外の事例をいち早くキャッチアップし日本にローカライズしていく」
「運用の状況を省みながら改善策を臨機応変に実行していく」
というスタイルで、クライアントのビジネス最大化に貢献しています。
ナショナルクライアントや大手外資系、最先端のマーケティング・トレンドに携われる案件が多数あり、あなたがこれまで培ってこられた知見・スキルを活かしつつ、さらに磨きをかけるチャンスがあります。
ぜひオトナルで市場の最先端領域においてスペシャリストとして活躍しませんか。
広告営業に関して未経験でも構いません。プロジェクトのディレクション経験やマネジメント経験がある方Welcomeです!
お気軽にご連絡ください。お待ちしております!
【募集職種】
・デジタル音声広告のセールス・プランナー
【業務内容】
・デジタル音声広告のセールス&広告プランニング
・広告プロジェクト全体のディレクション
・クライアントの課題ヒアリング、分析
・マーケティング戦略にもとづく音声広告プランの構築
・運用レポートの分析結果にもどづく改善プランの提案、実行
【仕事を通じて得られるもの】
・音声広告に特化した日本最先端のノウハウ
・社内外を取りまとめてプロジェクト全体をプロデュースしていく能力
【こんな方を求めています】
・ベンチャーマインド/スタートアップマインドあり
・音声広告/音声領域に興味がある方
・営業チームのディレクションを行い、プロジェクトを推進できる方
・クライアントとの折衝経験があり、プロジェクトを推進できる方
・ヒアリングからクライアントの課題を的確に捉え、戦略に落とし込める方
・ラジオ、ポッドキャストなど音声コンテンツや音楽などが好きな方だとなおよし
5年後に業界の新たな歴史の1ページになるような価値創造を一緒にしませんか?
次世代の音声コミュニケーションのあり方をともに創出するメンバーを募集しています。