株式会社ニューロマジックのメンバー もっと見る
-
宮城県仙台市出身。早稲田大学商学部卒業後、2年間のミュージシャン活動を経て2005年に当社入社。営業組織をゼロベースから構築し、現在の顧客サービス体制の礎を築く。2009年より執行役員に就任し、2016年より現職。2017年にサービスデザイングループを立ち上げ、同時にアムステルダムオフィスの設立に関わり、海外事業も担当。
-
株式会社ニューロマジック執行役員
インタラクションデザイン / マネージメントサポート -
飯川 光明
UXデザイナー
なにをやっているのか
弊社はウェブサイトをコミュニケーションのハブとして捉え、お客様の課題解決や目的達成のためのお手伝いをさせていただくべく、サービスを提供している会社です。ただキレイなだけのサイト、ただおもしろいだけのサイトではダメ。ビジネスに合目的でありながらユーザーとのコミュニケーションを効果的に生み出す「戦略的ウェブサイト制作」が我々の持ち味です。
なぜやるのか
『すべてのクライアント企業が真に利益を得るための、最もふさわしいコミュニケーションをワンストップで提供する。その過程においてひとりひとりが自発的に考え、各自が提供するサービスに反映することで、クライアント企業から満足と信頼を獲得する。同時にわれわれ自身も成長/拡大し、収益を高めていく。』
我々ニューロマジックは上記のことをビジョンとして掲げ、日々の仕事に励んでいます。
バズワードや目新しツールがもてはやされる昨今だからこそ、地に足をつけた「ふさわしい」コミュニケーションの提案を心がけています。おかげさまで様々なお客様から日々お声がけをいただき、売り上げも右肩上がりで堅調に推移中です。
どうやっているのか
【会社について】
▼2020年2月より完全リモートワークにシフトしており、コロナウイルス終息後もリモートワークは継続の予定です。
▼フレックスタイム制で11時~15時がコアタイムです。一日7時間労働なので、11時出社の場合は19時が定時。案件の繁忙状況によっては残業が発生します。
▼本社は東京築地ですが、現在は出社することはほぼありません。
▼分業化が進んでいるので様々な職種の人が存在します。
プロデューサー、ディレクター、プランナー、アートディレクター、デザイナー、テクニカルディレクター、Webデベロッパー、サービスデザイナー、シニアデザインリサーチャー、UXコンサルタント
▼リモートワークのため、日本各地、さらには海外在住のメンバーもおります。ビデオチャットで積極的にコミュニケーションをとっています。
▼女性社員も多く、産休をとった後に復帰して働いているメンバーもいます。
▼男性社員の育休休暇の実績あり。
【社員の特徴】
▼仕事も趣味も全力なメンバーが多いです。社内のslackで情報交換が活発に行われています。
▼平均年齢は35歳。20代後半〜30代前半のメンバーが多めです。
▼男女比は4:6で女性の方が多く、チームリーダーを任されている女性も多いです。
▼穏やかな人が多く、和気藹々と仕事をしています。
【参考】
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/neuromagic/neuromagic-hui-she-shao-jie-zi-liao
こんなことやります
■仕事概要
クライアントから依頼を受けるプロジェクトにおいて、SaaSのUIデザイン、消費者向けアプリUIデザイン、Webサイトの情報設計をご担当いただきます。
■業務詳細
・短期、および長期のプロジェクトにおいてサービスデザイナー、UXデザイナー、デザインリサーチャーらと連携してのUIデザイン
・クライアントから依頼を受けてSaaSプラットフォームのグロースハックプロジェクトにUIデザイナーとして参加し、スクラム開発体制のなかでデザイナーやエンジニアとの協業
・受託開発のWebサイトの情報設計やスマホアプリ等のUIデザイン
優秀なデザインリサーチャー、サービスデザイナーと一緒に働くことができるため、理想のUXデザインをベースにしたUI設計を行うことができます。
また、UI/UXに精通した社員が複数名在籍しており、各種勉強会等、自己研鑽や議論の場が用意されています。
■必須スキル
・業務アプリケーション/SaaSのUIデザインの実務経験2年以上
・UXライティングの実務経験2年以上
・オブジェクト指向設計を理解し、実務での体現を試みたことがある経験
■使用ツール一例
・Adobe Xd
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
※SkechやWebflowなどのその他のツールも、案件特性によっては適宜選択検討します。
■歓迎スキル
・UIデザインについての興味や情熱、探究心
・UXデザインについての知識/実務経験
・クリエイティブ/スタイリングの実務経験
・プランニング/コピーライティング/コンテンツライティングの実務経験
・エンジニアリングについての知識/実務経験(JavaScriptフレームワーク、CSSフレームワーク等)
・ディレクションの実務経験
■求める人物像
・クライアントのビジネスやシステムに由来するUIの複雑さ、困難さを理解した上で、あきらめずに解決策を検討できる姿勢
・体験デザインの提供にこだわれる
・かたちに囚われず、柔軟に最適な方法を模索できる
・ポジティブな空気を作り、チームを牽引していける
・細部のクオリティにこだわれる
・ビジネス要件を理解し、顧客の思いを実現できる
・ロジカルに考え、広い視野でモノゴトを捉えることができる
・ユーザーにとっての意義を追求できる
・弊社のミッション、バリューに共感できる
【ミッション】
あらゆるコミュニケーションにおいて、最もふさわしい解決を実現する
【バリュー】
-Be Disruptive
常識を壊すことを恐れない。
私たちが、次のベストを創っていく
自立心があり率先して行動することができ、考えることが好きな方
-Be Smart
最短距離で最善のゴールへ。
いつでも、よりよいルートを考える。
合理的な方法を考えられ 、柔軟な対応ができる方
-To Be Happy
サービスの届け先でもあるユーザーやクライアントはもちろん、
仲間も、家族も、そして私たちも。
すべての仕事は、関わるすべての人の幸せのために。
思いやりの心をもち、仲間を大切にできる方