350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクトマネージャー
  • 1エントリー

建築業界にITでできることを考えよう!プロジェクトマネージャー募集!

プロジェクトマネージャー
中途
1エントリー

on 2021/12/20

326 views

1人がエントリー中

建築業界にITでできることを考えよう!プロジェクトマネージャー募集!

オンライン面談OK
中途
中途

藤井 章弘

組織設計事務所で構造設計者として経験を積んだ後、松原昌幹とAMDlabを設立しました。 アプリケーション開発や建築設計、教育活動などを通して建築業界のDXを推進しています。

松原 昌幹

組織設計事務所で設計士としての経験を積んだ後、スタートアップでマーケティングプラットフォームの開発に従事し、Webのアプリケーション開発の経験を積みました。 2019年1月に合同会社AMDlabを藤井章弘と設立し、現在、建築業界を中心として、ITコンサル、Webアプリ開発、BIM/3DCADのプラグイン開発などを行っています。 for Startups, Incにてエンジニア、東京大学工学系研究科にて学術支援専門職員としても活動しています。

柴田 維新

エンジニアとして働いております。

株式会社AMDlabのメンバー

組織設計事務所で構造設計者として経験を積んだ後、松原昌幹とAMDlabを設立しました。 アプリケーション開発や建築設計、教育活動などを通して建築業界のDXを推進しています。

なにをやっているのか

多様なテクノロジーを駆使し、建築の業務を支えるアプリケーションの開発や実際の建築設計、教育活動などを通して建築業界のDXを推進しています。

なにをやっているのか

多様なテクノロジーを駆使し、建築の業務を支えるアプリケーションの開発や実際の建築設計、教育活動などを通して建築業界のDXを推進しています。

なぜやるのか

建築は、多くの人が多くの時間を費やして作られます。時間がかかるが故に、技術の進歩も遅いです。さらに就業者数の減少や高齢化など、業界的にも多くの課題を抱えています。仕事量は増える一方で、人が減り、教育できる人もおらず若い力も育たないという悪循環に陥りつつあります。 建築は、生活の三大要素「衣・食・住」の1つであり、人の生活に欠かすことはできません。 その重要な要素を生み出す建築業界が抱える多くの問題を、私たちはテクノロジーの力で解決したいと考えています。

どうやっているのか

実際の建築設計業務で培った経験と多様なテクノロジーを駆使し、建築業界の抱える問題に挑戦しています。 社内には、建築設計を行っていた者もいれば、ウェブのエンジニアやデザイナー等もいて、若い才能に溢れています。全員フルリモートで、場所に捉われず活動しています。プロジェクト毎にチームを作り、それぞれの専門性を活かして、業務に取り組んでいます。皆に共通しているのは、何かを作るのが好きで、強いこだわりを持っているということです。 強い個性が集まった最高のチームで、建築業界が抱える難しい課題にも挑戦していきます。

こんなことやります

■募集内容■ プロジェクトマネージャーを募集します。 受託開発をメインに、お客様へのヒアリングや、要件定義などを行っていただきます。業務によってはコーディングが必要になるので、エンジニアバックグラウンドのある方を求めます。 ■求める人物像■ ・スタートアップマインドのある方 ・クリエイティブな仕事に関心がある方 ・建築建設業界を良くしたいという想いを持つ方 ・相手を尊重した上でのコミュニケーションが取れる方 ・新しいことへの挑戦心がある方 ・自律できる方(リモートが基本となるため) ■求める経験・スキル■ エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方が望ましいです。BIMや建築設計の業務経験者は能力を活かすことができます。 【技術要素】 フロントエンド: React(Next.js), Vue.js(Nuxt), Rust(WebAssembly), バックエンド: Go, Python(Django), NestJS リポジトリ: GitHub, Bitbucket インフラ: AWS, GCP CI:CircleCI, GithubAction サーバ監視: New Relic, Sentry コミュニケーション: Slack タスク管理: Backlog ■仕事の醍醐味■ 私たちのお客さまは「建築業界で新しいことをしたい」と考える方ばかり。ほかの開発会社ではなかなか扱えない最先端の技術を使った開発にも挑戦できます。お客さまと共に挑戦し、課題を解決していけるのは大きなやりがいです。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/01に設立

10人のメンバー

オンライン