350万人が利用する会社訪問アプリ

  • iOSリードエンジニア
  • 3エントリー

日本のDXを加速したいサービス開発iOSリードエンジニア

iOSリードエンジニア
Mid-career
3エントリー

on 2021/12/21

299 views

3人がエントリー中

日本のDXを加速したいサービス開発iOSリードエンジニア

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages

Daisuke Hirata

1) 受託開発のベンチャー企業にてソフトウェア開発を行ってきました。   現在、チーフ・エンジニアとして開発グループをリードしています。   直近では、JAEA(日本原子力研究開発機構)のドローン開発案件に   携わっています。 2) 技術的には制御系、通信系、組み込み系、Webアプリケーション、   iOSアプリなど、幅広く経験してきました。 3) 開発工程としては、技術調査、提案、アーキテクチャ設計、   コーディング、テストと、トータルな経験を大事にしてきました。 4) 日本科学未来館のテクニカル・スタッフとして、展示物(電子機器、   造作、コンピュータを含めたシステム)の作成、ロボットの運用/保守、   故障や破損したものの修繕、改善に携わっております。 5) 管理業務では、費用/工数見積り、対外折衝、プロジェクト管理、   開発環境整備、技術者採用面接を経験しました。 6) 電子工作が趣味です。電子回路設計やプリント基板設計、ロボット製作、   センサプログラミングなどを行っております。 7) 英語力はTOEIC820点です。英文技術文書の読解や英文メールでの   やり取りなど読み書きは問題ありません。MOOCsで海外大学の   コンピュータサイエンスの授業を受講して理解できます。 ▶ 詳細な業務経歴は、職務経歴書を送付いたしますので、メールにてご連絡お願いいたします。

金澤 ますみ

現在はアジア、北米、欧州など15カ国26都市に拠点を有すグローバルテックカンパニー:モンスター・ラボの中途採用を担当しています。「グローバルな企業でキャリアを積みたい」「0→1も1→10も手がけていきたい」という方々と多くお会いさせていただけると幸いです。 採用に関しては主にIT関連の職種を5年間しており、カナダおよびマレーシアでも就業してきました。弊社では外国籍のエンジニアも採用しており、日英対応させていただくことが可能です。 ご応募ぜひお待ちしております。

Aarif Sumra

開発と研究で合計7年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアです。専門はiOS(現在はSwift, 過去はObjective-C)アプリ開発です。Salesforce環境設定・開発経験も持っています。いつも最先端の技術を勉強して使いやすいUIを日々目指しております。一方、過去の技術の変遷を意識し、把握することに努力しております。 HR、検索プラットホーム、SNS、教育、EC、雑誌新聞出版、介護、地図、スポーツ、自動車等の分野におけるアプリ開発経験があります。

株式会社モンスターラボのメンバー

Daisuke Hirata

Engineer/programmer

金澤 ますみ

採用チーム・チーム長

Aarif Sumra

DP事業部・チーム長

1) 受託開発のベンチャー企業にてソフトウェア開発を行ってきました。   現在、チーフ・エンジニアとして開発グループをリードしています。   直近では、JAEA(日本原子力研究開発機構)のドローン開発案件に   携わっています。 2) 技術的には制御系、通信系、組み込み系、Webアプリケーション、   iOSアプリなど、幅広く経験してきました。 3) 開発工程としては、技術調査、提案、アーキテクチャ設計、   コーディング、テストと、トータルな経験を大事にしてきました。 4) 日本科学未来館のテクニカル・スタッフとして、展示物(電子機器、   造作、コンピュータを含めたシステム)の作成...

なにをやっているのか

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことをミッションにしています。戦略的なコンサルティング、ユーザー体験に基づくデザイン、最先端のテクノロジーを掛け合わせそれをワンストップで提供するからこそクライアントの課題の本質にせまることができます。そしてクライアントのビジネスを成功に導く変革を伴走しながらサポートしています。
バングラデシュのエクマットラ・アカデミー開校の様子
海外拠点メンバーとの協働機会では、人と働くことへの喜びを実感させてくれる
誰もが議論に参加でき、筋が通っていればやりたいことを本当にやれてしまう
各拠点の課題を自分ゴト化しながら、プロジェクトを進める

なにをやっているのか

バングラデシュのエクマットラ・アカデミー開校の様子

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことをミッションにしています。戦略的なコンサルティング、ユーザー体験に基づくデザイン、最先端のテクノロジーを掛け合わせそれをワンストップで提供するからこそクライアントの課題の本質にせまることができます。そしてクライアントのビジネスを成功に導く変革を伴走しながらサポートしています。

なぜやるのか

誰もが議論に参加でき、筋が通っていればやりたいことを本当にやれてしまう

各拠点の課題を自分ゴト化しながら、プロジェクトを進める

光の当たらない“個の才能”を活かして社会に貢献することで、より良い明日を実現したいためにミッションに取り組んでいます。 個の才能というのは、クライアントのプロジェクトの担当者や、サービスのユーザー、ひいては私たち自身も含みます。モノと情報が溢れコモディディ化したように見える世の中ですが、人の多様さはむしろ広がっているかもしれません。それなのに、才能ある個人が機会得られない地域もあれば、日本でも能力を発揮しようにも厳しい状況に置かれている方もいらっしゃいます。 世界は課題に満ち溢れています。協働して不足していた視点と考えを補い、実行できる機会を得られる場所が必要です。 私たちは、可能性や才能を持った個人に機会を提供することで、より良い明日を実現できると信じています。

どうやっているのか

海外拠点メンバーとの協働機会では、人と働くことへの喜びを実感させてくれる

戦略的な知見を活かしたコンサルティング、これまでに蓄積された開発のノウハウを武器に、シームレスな課題解決策を提案しています。開発規模を問わず、グローバルなインサイトと最先端の技術を駆使した効果的な戦略を提供します。 2022年6月時点で世界20カ国33都市からベストなチームやメンバーを調達する仕組みを提供しています。 クライアントやプロジェクトの特性に合わせて、世界中のエンジニアやデザイナーなど各分野のスペシャリストたちを組み合わせて最適な開発チームを構築。「クライアントのビジネスを成功させる」という目標のために、力を合わせて価値を生み出します。 最先端のテクノロジーを活用したプロダクトを提供することで人々の創造性と生産性を高め、次世代のテクノロジー領域を担う開発者や企業をサポート。テクノロジーと人間が織り成すことで生まれる、新たなバリューを生み出します。

こんなことやります

仕事内容 「最新技術」を追い求めるエンジニアが多数所属し、新規サービス(iOS/AndroidアプリやWebサービス)の開発を行なっています。企画力と技術力の両方を強みとしており、O2O技術、機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使した、クリエイティブな案件の、企画から開発までを担っています。  Monstarlab Engineering blog: https://engineering.monstar-lab.com/jp/ Monstar-Lab DX BLOG:https://monstar-lab.com/dx/ 具体的には ・世の中にはまだない新しいWebサービスやスマホアプリなどを開発し、デリバリーのリードとし開発に対する品質や効率性を考慮しフルライフサイクル開発フェーズを見ていただきます。 ・コーディングのみならず設計や技術選定にも携わっていただき、クライアントへ技術者としてベストプラクティスの提案をしていただきます。 ◆開発環境一例 言語      :Java, PHP, Ruby, Golang, JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Swift, Kotlin, Flutter フレームワーク :React, Vue.JS, Node.JS, Laravel, Ruby on Rails, Spring boot 環境      :AWS, Azure, GCP データベース  :RDB, NoSQL プロジェクト管理:JIRA, Backlog, Redmine コミュニケーションツール:Slack, Zoom デザイン周り:Figma, Adobe XD, Zeplin, Sketch 求める経験・スキル ・iOSアプリのシステム開発実務経験Swiftにて3年以上の方 ・RxSwift、MVVMなどのモダンなアーキテクチャを使ったアプリケーション開発と運用経験 ・日本語での日常会話レベル以上のコミュニケーション能力 歓迎スキル ・Flutter (Dart) またはKotlinでのアプリ開発経験 ・CIやテスト自動化などの開発環境に対する知識とそれらを改善した経験 ・Firebase (A/B Testing / App Distribution / Remote Config / Dynamic Links)を使用した経験 ・UnitTestに関する知識 ・オブジェクト指向設計、API設計、データ構造、基本アルゴリズムの知識 ・ビジネスシーンでの英語力(Onlineクラスのサポート有り) ・ チームでの開発経験 ・ 開発ディレクション経験 ・ 海外Offshoreチームとの開発経験 求める人物像 ・最新技術や新しいサービスに興味がある方 ・積極的にサービス開発でアイデアを活かしてみたい方 ・クライアント/コンシューマに価値あるサービスを提供したい方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2021/07に設立

260人のメンバー

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階