400万人が利用する会社訪問アプリ
Shota Tanaka
アメリカから帰国後、株式会社リジョブに入社。新規事業開発部にて複数の企画を統括。2012年に株式会社ブルードを創業、代表取締役に就任。海外映像メディアを基盤に観光や教育事業をグローバル35カ国へ展開。
創業10年、国内No.1サービス実現までのストーリーとグローバル構想について
Shota Tanakaさんのストーリー
雄也 清家
関西学院大学卒業。留学メディア事業部リーダーとして事業部を牽引した後、新規事業開発部を立ち上げ海外映像メディアを急成長させる。2021年から映像メディア本部長として全事業部のマーケティング領域を管掌。
Kiichi Sudo
早稲田大学卒業。幼少期から計8年をアメリカとイギリスで過ごす。新卒でみずほ銀行に入行し法人融資を担当。弊社では、インバウンド事業部責任者として事業部を牽引。
動画メディアマーケティング部署は、「StudyInネイティブ英会話 / Dive Into Japan」など、100万人の登録者数をもつ2チャンネル含む5チャンネルを運営。総フォロワー数900万人を突破!
社員の特徴は、誠実さ、ユニークさ、利他、やり抜く力、物事を前向きに捉える楽観力、チームワークなど、全社最適な意思決定を重んじる企業文化です!
「ライフチェンジトリップ」は、世界各国にある教育機関とお 客様を巡る旅です。価値観の変化は、今まで経験したことのな い文化、人、街との出会いや、新しい学びが欠かせません。 その国や街に直接足を運ばなければ体験できないこと。その行 程を「ライフチェンジトリップ」と名づけ、旅の成果をサービ スという形でお客様に届けています。
インバウンド事業部チーム。帰国子女、アメリカ人、メキシコ人、韓国人、コロンビア人など、公用語は英語です。欧米/中南米/東南アジア圏からくる外国人へ旅行から語学、仕事、生活まで、新しい体験価値を届けています。
中途入社1年目からフィリピン支社の立ち上げ責任者を任されたメンバー。カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界各国の拠点にて事業を推進できるメンバーを募集しています。
フランスで行われているJAPAN EXPOは、4日間で動員数25万人を越える。ブルードでは、新卒から海外視察や海外拠点立ち上げも任されています。