• ホールスタッフ
  • 1エントリー

外食サブスクモデルを作った29ONがお酒のスペシャリスト募集!!

ホールスタッフ
Mid-career
1エントリー

on 2022/01/06

1,417 views

外食サブスクモデルを作った29ONがお酒のスペシャリスト募集!!

Online interviews OK
Mid-career

岩﨑孝平

株式会社29ONで29ON事業部の責任者をしてます。DXを取り入れた飲食店として、最前線を走り続けます。

栄実 金

飲食での経験は浅くともいろいろな事にチャレンジしてきました。 最初はホールスタッフから始まり店長、人事と経験を積んでます。 今は役員として経営、マネジメントにも積極的にチャレンジ中です。

株式会社29ONのメンバー

岩﨑孝平

株式会社29ON / マーケティング事業部執行役員

栄実 金

株式会社29ONで29ON事業部の責任者をしてます。DXを取り入れた飲食店として、最前線を走り続けます。

なにをやっているのか

株式会社29ON(ニクオン)は、飲食DXに特化した飲食店舗運営をしています。 DXというのは「デジタル技術を活用する」ことが前提、かつ「新しい価値を創出する」ということです。 単なるITツールの導入ではない、ということがポイント。 ツールを使って実際の数字データを分析し、 業態を変更することや、メニューや顧客体験を変えていくなど、 データを元に行動してみることがDXと言えます。 私達は、親会社・favyで培ったデータ活用のノウハウを活かして、 ・店舗運営 ・商品開発 ・ブランド開発 などに取り組んでいます。 例えば、メインブランドの「29ON」では サブスクリプションを導入し完全会員制、完全予約制で運営しています。 年会費を頂戴することで、一般的な飲食店よりも高い原価率で商品開発をし、 お客様への満足度を高めています。 【運営しているブランド】 ・29ON ・すしおん ・サケリスト ・coffee mafia など
運営しているブランド
代表・米山
オリジナルのお酒を製造しました
社員合宿での一枚
サブスクの注文イメージ
ビジネスモデルの一例

なにをやっているのか

運営しているブランド

代表・米山

株式会社29ON(ニクオン)は、飲食DXに特化した飲食店舗運営をしています。 DXというのは「デジタル技術を活用する」ことが前提、かつ「新しい価値を創出する」ということです。 単なるITツールの導入ではない、ということがポイント。 ツールを使って実際の数字データを分析し、 業態を変更することや、メニューや顧客体験を変えていくなど、 データを元に行動してみることがDXと言えます。 私達は、親会社・favyで培ったデータ活用のノウハウを活かして、 ・店舗運営 ・商品開発 ・ブランド開発 などに取り組んでいます。 例えば、メインブランドの「29ON」では サブスクリプションを導入し完全会員制、完全予約制で運営しています。 年会費を頂戴することで、一般的な飲食店よりも高い原価率で商品開発をし、 お客様への満足度を高めています。 【運営しているブランド】 ・29ON ・すしおん ・サケリスト ・coffee mafia など

なぜやるのか

サブスクの注文イメージ

ビジネスモデルの一例

私たちは、アナログな飲食業とデジタルを融合させて、 飲食人が「本来の仕事」に集中できる環境を作りたいと思っています。 飲食人の「本来の仕事」というのは、調理やサービスの事だと考えています。 「本来の仕事」に集中するために、 ・予約や注文の受付を、デジタルツールを使って効率化する ・顧客データを管理をすることで、満足度が高いものを明確にする などに、積極的に取り組んでいます。 その結果、商品・サービス品質を効率よく改善でき、売上もお店のブランド力も上がりやすくなります。 それを繰り返すことで、リピーターが多い、顧客満足度の高い飲食店を築いていけると考えています。 また、「本来の仕事」ができる環境を作れば、飲食人が働きやすくなり、いい人材も集まってきていると感じています。

どうやっているのか

オリジナルのお酒を製造しました

社員合宿での一枚

飲食の仕事はチーム単位、店舗単位での取り組みになりがちです。 しかし、29ONは違います。 社内SNSを使ってメンバー全員で情報共有をしているので、全体で一致団結して進んでいます。 ツールの影響だけではなく、社風的にもメンバー同士のコミュニケーションはフラットで意見を言いやすく、風通しがとても良いですよ。 お互いに刺激しあうことで、新たな化学反応がおき、より良いアイデアが生まれてくると信じています。 同じ仕事でも、作業として処理するのと、楽しんで取り組むのとでは質も違うし、 成果をより良いものにするための改善も進んでいきそうだと思いませんか? 楽しむを忘れず仕事を突き詰めることで、プロフェッショナルとして成長できると考えています。 仲間とともに新しいことに挑戦していきたい、 飲食のぶっちぎりの成功事例を作りたいメンバーを、これからも増やしていきます。

こんなことやります

完全会員制・予約制の”焼かない”焼き肉「29ON(にくおん)」が新メンバー募集します! 定額制(サブスク)モデルはたくさんの飲食店で導入が始まってます。 飲食業界に新しいモデルを作った29ONで一緒に働いてくれるホールメンバーを募集です! 29ONは、“最高の肉体験をあなたに”をコンセプトに低温調理した肉のコースを提供する完全会員制・予約制の飲食店です。 料理はもちろんドリンクにもこだわり、肉と日本酒やワインのペアリングを提案しています。 また月に数回、特別な食材やドリンクを使用した貸切イベントも実施。 どのお店もアプリやツールの導入を進め、効率的な働き方が構築できつつあります。 (平均するとスタッフの勤務は、1日8時間・週休二日制です。) 【募集ポジション】 サービススタッフ(ホール・接客) 【こんな人に来てほしい】 ・日本酒が好き ・ワインが好き ・お酒の勉強をしたい ・イベントの企画をやってみたい ・店舗運営に携わりたい ・サービススキルを学びたい ・接客が好きな人 【こんなことをやります】 ・接客、受付、デシャップ、洗い場などホール業務 ・ドリンク開発 ・イベント企画 ・SNS更新 ・DM配信 ・YouTube配信 などなど お店での作業を効率化した結果、自分の勉強の時間を捻出したり、個人でのYou Tubeやセミナーなどの活動をしている社員もいます。 会社としても公式You Tubeへの出演やセミナーの登壇開など、スタッフ個人のセルフプロデュースを応援する取り組みを進めています。 「こんなイベントやりたい」といった提案やドリンクや新メニューの提案がきっけとなって始まったイベントや導入メニューもあります。 発案者がイベントやプロジェクトの責任者となる事が多く、成長のチャンスを自分で作り出す事もできる会社です。 データ解析をもとお客様へ最高の店舗体験を提供できる。そんな店舗でぜひ一緒にはたらきませんか?

3人が応援しています

1人がエントリー中

エントリー状況は公開されません

3人が応援しています

会社情報

2020/11に設立

70人のメンバー

  • CEO can code/