• Web、デザイン、HP
  • 7エントリー

多くのお客様を魅了するマーケティングで活躍

Web、デザイン、HP
Mid-career
7エントリー

on 2022/01/14

470 views

多くのお客様を魅了するマーケティングで活躍

Hiroshima
Mid-career

三保 雄大

末国 洋子

三保 二郎

生まれながら牡蠣の中で育ち世界一美味しい牡蠣を目指し現在目標の半ばまで到達。瀬戸内の素晴らしい景色の中で育つ豊富な海の幸と世界で最も美しい景色と言われる瀬戸内の魅力を広めています。

株式会社かなわのメンバー

三保 雄大

Sales

末国 洋子

Business (Finance, HR etc.)

三保 二郎

代表取締役

三保 雄大 Sales

なにをやっているのか

かなわは牡蠣養殖業として1867年(慶応3年)に創業し、昭和21年より東京と大阪の百貨店に生牡蠣直売店を出店しました。 広島の名産でもある「かなわのかき」を中心に販売や流通を行うと共に、更なる美味しさを全国へ届ける為に日本料理店を中心に飲食事業を展開しております。 

なにをやっているのか

かなわは牡蠣養殖業として1867年(慶応3年)に創業し、昭和21年より東京と大阪の百貨店に生牡蠣直売店を出店しました。 広島の名産でもある「かなわのかき」を中心に販売や流通を行うと共に、更なる美味しさを全国へ届ける為に日本料理店を中心に飲食事業を展開しております。 

なぜやるのか

広島には日本だけでなく、世界中から多くの方が訪れます。 その一人一人にユネスコ無形文化遺産の「和食」と広島の美味しい素材を発信することで、世界中に伝播していく。そうしてお客様に「広島に行って良かった」という思いでが提供できた時、仕事のやりがいと、誇りを築けます。 

どうやっているのか

かなわでは本物を提供します。 食材の産地や品質にも気をつかい、お客様に喜んで頂けるよう様々な角度からアプローチしております。 

こんなことやります

弊社ではECサイト、HP、SNS、チラシ、メニュー作り、POP作成など様々な分野でお客様に魅力を伝えています。 これらを活用し、更なる集客と発信をして頂ける方を募集します。  新規店舗展開も控えているので様々な経験を身につける事が出来ます。

0人が応援しています

7人がエントリー中

エントリー状況は公開されません

0人が応援しています

会社情報

1867/11に設立

70人のメンバー

広島県広島市南区仁保3丁目1-4