350万人が利用する会社訪問アプリ
Ryosuke Fujihara
1987年9月22日 大阪生まれ 自動車整備の専門学校を卒業。 メルセデス・ベンツ正規ディーラーにてメカニックとして勤務。メルセデス・ベンツ公認メカニック2級を取得後、退職し個人でダイニングバーを開業。その後、プログラマを志し東京のSIer企業へ転職。複数のiOS/Androidアプリ受託案件やIoTサービスの立ち上げを経験。アプリケーションエンジニアとして主にiOS/Androidアプリを企画からローンチ、運営までを一人で経験する。同時にマーケティング、サポート業務も経験。 その後、コンサルティングベンチャー企業を経てフリーランスエンジニアとして独立。地元大阪へ戻った後、2018年2月 ACTBE Inc.設立。
Takuya Ohashi
静岡県浜松市出身、新卒で浜松の事業会社に就職し、Webシステム、モバイルアプリ開発に興味を持つ。 入社後は、ブログポータルサイトを構築するシステムの開発と保守、運営者サポート、ユーザーサポートを経験。 2015年には、グループ会社の運営するブログポータルのイベントの実行委員長を担当し、1万人規模のイベントの開催を経験。 その後、観光を支援するモバイルアプリサービスの立ち上げに携わり、Android、iOSアプリ開発を企画から行う。 2017年に大阪のフェンリル株式会社に転職。 Androidアプリ開発にガッツリハマる。 その後、フリーランスに転身後、パートナーとして参画していた株式会社アクトビに入社。 Androidアプリ開発を軸に、フルスタックに活躍できるよう日々精進しています。
拓実 大野
1997年6月5日 大阪生まれ 高校を卒業後に飲食店でホールとして勤務。 飲食業だと将来に不安を感じ退職。中村勇吾さんのWebサイトに魅せられIT業界に転職を決意し半年で転職に成功。ECサイトやLP制作やWebサイト等のフロントエンド、Laravelでのバックエンドなど経験。 2019年4月からActbe Inc.に正社員として所属。
【社員インタビュー】未経験だった僕がここまで成長できたわけ。
拓実 大野さんのストーリー
「未来をつくるマッチング」を提供する フリーランスエージェント.
「外注さん」から「チームメンバー」へ.
執務室
わくわくする仕事しましょう!
コミュニケーションサポート
コミュニケーションサポート内容
会社情報