350万人が利用する会社訪問アプリ
絵美 千田
代表取締役。大学卒業後、小学校教師を経て、2004年(株)KG情報(JASDAQ:2408)の広告営業担当に。2006年「出前館」を運営する夢の街創造委員会(株)(JASDAQ:2484)に広報・社長秘書担当として入社。2008年(株)ドクターシーラボ(東証一部:4924)に広報担当として入社。2010年に出産後育休を経て職場復帰。2013年(株)ブラケットにPRマネージャーとして入社し、同社の運営するSTORES.jpは月1回以上テレビに取り上げられ、売上・ユーザー数毎年200%成長に貢献。2016年9月(株)フロントステージを設立。プライベートでは「パワーママプロジェクト」を主宰。
佐藤未雪
新卒から入社した技術商社で営業のアシスタント事務を6年勤める。人に影響力の与える仕事がしたいと思い、現職の広報・PRの仕事に転職。 高校時代の時にしていたアルバイトで接客業の楽しさを知り、元から興味のあった観光業やサービス・おもてなしの勉強ができる大学へ進学。就職活動では、販売やホテル、旅行など、自分の好きなものや興味のある業界へ行きたいと思っていたが、新卒では福利厚生の整ったところでの条件で親が事務職だった事から事務職へ。(そもそも新卒で知っている職種が少なかった) 兎に角、何事も自分が納得いくまでやり遂げないと気が済まない性分であり、事務職でも、やり甲斐を見つけるために3年は続けようと思い、ビジネスマナーやPCスキル(Word・Excel)やコミュニケーション能力やタスク管理などのスキルを身につける。社内のイベント企画に携わった時に企画でのやり甲斐を感じ、与えられた仕事をこなすだけでなく、自分で生み出したもので人々に影響の与える仕事がしたいと思うように。また、元々自分の興味のある分野で好きな事に携わる仕事をしたいと思い転職を決意。 ・好奇心が旺盛で、自分の好きなものや気になったものはとことん追求するタイプ ・環境に合わせて行動したり考えたりすることができる適応能力あり。嫌な事から逃げず、忍耐強い。最後まで諦めない執念深さ。 ・人とコミュニケーションをとることが好きでじっとしているよりは現場などで動いている方が好き 【趣味】 趣味は旅行、音楽鑑賞、歌を歌う事、漫画を読んだりドラマや映画を見ることなど。カラオケが好きでよく母と行く。母はハードロックのボーカル現役。幼い頃からそんな母の姿を見ていたせいか、大学生の頃は学祭のミスコンにて歌を披露。会社のイベントの時はバンドでボーカルを務める。好奇心が旺盛で、興味のある事が多く、ハマり癖があり、現在では韓国が好きで、韓国料理や化粧品、韓国ドラマにK-POPなど、幅広く韓国に魅了されている。最近は韓国美容ブロガーの人のYouTubeをみたり、韓日カップルの動画を見たり、ハロートークなどを使って韓国語も少しずつ勉強中。また、感受性は豊かな方で、日頃から物事を掘り下げて考え追求する事が好き。音楽や芸術に触れて、感銘を受けてインプットしたものをSNSにアウトプットする事も。追っかけをしている韓流スター兼アーティストのオタク用アカウントではバズった経験あり。(Twitterイイネ800程度)
Mamiko kato
加藤真美子(旧姓:菊地) 1991年11月生まれ、秋田県出身。神奈川大学を卒業。 新卒でIT企業にてBtoC営業、WEB雑誌のプロモーション企画の提案やプランニングを担当。 その後、医療業界の人材紹介コンサルタントとして従事。 営業マン時代から人に関わる仕事が好きで、自分の言葉で人に影響を与えたり、好きなサービスを紹介することにやりがいを感じ、広報に興味を持つ。 趣味はお酒を飲むこと(ワインと日本酒好き)。現在、子育てにも奮闘中で、一卵性の双子(女の子)を育てるママ。 関わる全ての方々がハッピーでいられますように。母としてもキャリアウーマンとしても、子供に憧れて貰えるように努力し続けたいと思います。
2020年9月で4周年を迎えました!
女性が多いですが、男性メンバーも活躍しています!
2018年9月にオフィス移転したばかりです。
リフレッシュルームもあります!コーヒーやカフェラテも飲み放題
まだ世に出たばかりのクライアントやサービスも多く刺激的です!
定期的にリアルに集まってmtgを行います。
0人がこの募集を応援しています
会社情報