350万人が利用する会社訪問アプリ
Akihiro Nagashima
【自己紹介】 イタンジ株式会社でいろいろやってます ・エンジニア ・PM ・CSオペレーション構築 ・事業計画作り など営業とデザイン以外はだいたいなんでもできます 不動産業界に戻ってきたので暴れたいです -- 【今までやってきたこと(新しい順)】 ■GA technologies / イタンジ第2期 ← イマココ ・イタンジがGA technologiesに買収されて盛り上がりを見せてきたので復帰 ■メルカリ時代 ・メルカリNOWを立ち上げる http://mercan.mercari.com/entry/2018/01/10/120000 ・CS業務を10倍効率化してMVPをもらう http://mercan.mercari.com/entry/2017/05/09/150000 ■ITANDI時代 ・不動産ポータルサイトのHEYAZINE(http://heyazine.com)の開発 ・ネット不動産賃貸仲介サービスHEYAZINE Prime(https://prime.heyazine.com/)の立ち上げ開発 ・空室状況自動応答システムぶっかくん(http://bukkakun.com)の企画・開発・運用 スタートアップだったのでエンジニア業務に限らずいろいろやりました。事業を立ち上げながらシステムを作りつつオペレーションも組むみたいなものが多かったです。 ■ nifty時代 新卒研修後等の後、当時提携関係になった株式会社comnicoに出向。 ・ソーシャルメディアマーケティングツール comnico marketing suite(http://products.comnico.jp/cms/jp)の開発 その後ベトナムでのオフショア開発をすることになり、現地に滞在しながら現場エンジニアのリーダーとして開発チームをとりまとめなどをした。滞在中はよくベトナム人に間違えられた。 --- 【社外での活動(けっこう古い話)】 タクシーのライドシェア!相乗り支援アプリ: 相乗り屋.net http://www.ainoriya.net/ 最新の人気Webサービス・アプリが見つかる Service Safari http://www.service-safari.com/ --- 【スキルセット】 エンジニアリングわかりつつ、プロジェクト進行やら、CS含むオペレーション構築やら、わりとざっくりなんでもできます。 事業立ち上げの鉄火場みたいなところに放り込まれることが多かったので、そういうのが得意ですし好みです。 Ruby on Rails: 3年くらい Cake PHP: 3年くらい HTML、CSS: 6年くらい jQuery: 6年くらい
セルフ内見型 新賃貸サービスに込めた想い
Akihiro Nagashimaさんのストーリー
拓也 長谷川
関西学院大学卒。株式会社三陽商会バーバリー事業部でエリアマネージャーとして従事。全保連にて名古屋支社の売上改善に貢献。その後、野村不動産アーバンネット法人営業部を経て、リクルートでマネジメント、集客施策立案と推進、店舗運営改善、接客力向上施策の立案と推進など、組織統括や営業方針立案に従事した後、2018年12月、GA technologiesへ入社し、2019年4月にイタンジへ出向。 Sales、CS責任者を経て、2020年11月1日イタンジ執行役員に就任。
増田 直大
<好きな言葉> ・死ぬときが最強の自分 ・すべてはうまくいっている ・万里一空
Tomohiro Nakamura
ソフトウェア開発からプロジェクト管理、チームリーディング、フィジビリティチェックまで必要な事をなんでもやります。 直近の技術スタックはRuby on Rails, React, TypeScript
GA technologiesのグループと連携してますます成長しています!
「カルチャーフィット」を最も大事にしています
平均年齢27.6歳!若手メンバーも活躍しています!
会社情報
2012/06に設立
220人のメンバー
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 42階