350万人が利用する会社訪問アプリ
英麿 前川
早稲田大学卒業後、エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ(現大和企業投資)に入社。シードからレイターまで幅広いフェーズ、領域の企業への投資育成に関与。その後、常駐の事業支援に特化したフロンティア・ターンアラウンドに入社。地方における小売、製薬、メーカー等の経営再生に従事。15年2月よりスローガン株式会社に参画。投資事業責任者としてSlogan COENT LLPを設立し20社以上の企業に投資を実行。その後、16年12月に起業家支援インフラを創るべくプロトスター株式会社を設立。他にネイティブ株式会社社外取締役、株式会社サイトビジット社外監査役など複数社の経営に関与。
Ryoji Miyazaki
東京大学工学部卒。2018年4月、大学院進学とともにインターンとしてプロトスター株式会社に入社。Webメディア「起業ログ」の立ち上げを行う。 2019年1月にそのまま正社員としてプロトスターに入社。同年4月より事業責任者。(大学院は中退)
プロトスター初の新卒社員。東大の院を中退してでも選んだ道ー宮嵜涼志
Ryoji Miyazakiさんのストーリー
有薗 恒輝
大学3年生の頃にプロトスター株式会社にインターンとして入社。ミッションに共感し大学生の間に正社員になりました。 記事コンテンツの作成や、新規営業の立ち上げ、イベント開催など幅広に従事。現在はセールス、マーケティングの分野で成長企業のサポートを行っています。
武井 彩菜
法政大学経済学部を卒業後、ベンチャーの広告代理店に新卒で入社。営業職を担当し、その後プロトスターのメディア事業に参画。
広告代理店から第二新卒でスタートアップの世界へ。「自分が主体となって、起業ログの地位を築きたい」ー武井彩菜
武井 彩菜さんのストーリー
プロトスターが展開するサービス一覧
事業会社・行政/自治体向けのサービス
創業者であり、代表取締役CEOの前川英麿
「大人起業家」のためのオフィス。カフェやコワーキングスペース、会議ブースも充実しています。個室オフィスではデスクが固定されていないため、集中したいときには移動して作業することも可能です。
各々が自立したメンバーで構成されているため、フラットな組織が形成されています
20~30代を中心に、ユニークなメンバーがそろっています。
会社情報