350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フリーランス営業/フルリモート

ご自身とご家族との時間を大切に出来るワンランク上の働き方をしたい方募集!

フリーランス営業/フルリモート
Freelance

on 2022/01/25

43 views

0人がエントリー中

ご自身とご家族との時間を大切に出来るワンランク上の働き方をしたい方募集!

Online interviews OK
Chiba
Freelance
Chiba
Freelance

Yutaka Muramatsu

28歳でフリーランス営業職なり、フリーランスを7年間経験。個人で複数社と業務委託契約(フルコミッション)を結ぶ。営業開始1~2年目は、新規開拓を行い、顧客基盤を構築。3~4年目は仕事は週2~3日に押え、ワークライフバランス・ノマドワークを実現(在宅/喫茶店/海外/委託先オフィス/コワーキングで働き方自由自在を実現)。5~7年目は再度仕事に集中し、更なる顧客満足の追求、売上向上、代理店の開拓・育成、委託先の取締役に就任し、中途採用・育成・マネジメント、大阪営業所の立上(0→1)に注力(2年間で年間売上2億円の営業組織を構築)、2018年12月に取締役を退任。 ●世の中の流れ 労働人口の減少、働き方の多様化に伴い、海外のように日本でも「フリーランス営業」という働き方が増えていくことを実感。 ●構造的課題 エンジニアやデザイナーなどの専門職種領域においては、フリーランスの働き方を支援する会社・サービスが増えているいっぽうで、セールス領域においては皆無である。 ●こころざし 今後フリーランス営業を目指す人、活動中だが困っている人たちに対して、自分の知見・経験を活かし、彼らの自己実現・問題解決の役に立ちたい。 2019年1月、フリーランス営業のマネジメント会社「ヴァンテージポイント㈱」を設立、代表取締役に就任。「営業職の再定義」をミッションとし、時間や場所に捕らわれない自分らしい働き方の実現、日本で最もフリーランス営業の気持ちを理解した会社を目指します。

フリーランス営業を7年経験して、分かったこと

Yutaka Muramatsuさんのストーリー

Motoyasu Komura

■新卒入社でWEB広告代理店入社 └入社3年目から年間売上6億を達成。 ■フリーランス(6ヵ月間) └月給50万円/6ヵ月 ■美人時計入社 └電通、博報堂、ナショナルクライアントに営業。(マス広告、WEB、イベント、SNS) ■ネオキャリア入社 └入社2年目からマネージャー職就任 └2017年事業部1位、2017年2月9月全社広告部門MVP ■2019年ヴァンテージポイント入社。 └企業の売上向上と人材採用の2軸のコンサル営業。 「一人商社」として幅広いサービス提供を実現。 新卒・中途・アルバイト・フリーランス採用 WEB集客・ATS・助成金・BtoB新規開拓代行

Kenji Horinouchi

住宅・リフォーム・不動産領域で、住宅ブランドブックを14年間手掛けてきました。SNS・WEBマーケティングを組み合わせて、住宅購入検討者の集客施策のプランニング、そのための媒体プロデュースやディレクションを担当しています。 建築関係の写真撮影や記事の制作、WEBサイトでのキャンペーンページの制作から、広告キーワードのプランニングと分析まで幅広く業務に当たっています。 住宅・不動産の仕事は、「人の暮らしに寄り添うことができる」素晴らしい仕事です。 設計デザインの仕事は奥が深いですし、広告デザインや人の情報収集の仕方もDX時代の到来で大きくイノベーションが起きている刺激的な業界です。 そんな「面白い時代」を一緒に成長しながら働ける仲間と出会いたいと思っています。

Miki Nakamura

ヴァンテージポイントでは主にバックオフィス全般を担当しています。 総務だったり秘書だったり、ちょっとした経理や労務まわりまで様々なこと行います。 メンバーが気持ちよく働けるよう日々奮闘中です。

ヴァンテージポイント株式会社のメンバー

Yutaka Muramatsu

代表取締役

ストーリーを読む

Motoyasu Komura

営業責任者

Kenji Horinouchi

コンサルタント・プロモーションディレクター

Miki Nakamura

Other

28歳でフリーランス営業職なり、フリーランスを7年間経験。個人で複数社と業務委託契約(フルコミッション)を結ぶ。営業開始1~2年目は、新規開拓を行い、顧客基盤を構築。3~4年目は仕事は週2~3日に押え、ワークライフバランス・ノマドワークを実現(在宅/喫茶店/海外/委託先オフィス/コワーキングで働き方自由自在を実現)。5~7年目は再度仕事に集中し、更なる顧客満足の追求、売上向上、代理店の開拓・育成、委託先の取締役に就任し、中途採用・育成・マネジメント、大阪営業所の立上(0→1)に注力(2年間で年間売上2億円の営業組織を構築)、2018年12月に取締役を退任。 ●世の中の流れ 労働人口の減少、...

なにをやっているのか

ヴァンテージポイント㈱は、フリーランス営業のマネジメント会社であり、フリーランス営業のための営業支援プラットフォーム【ウルサポ】の企画・運営を行っています。 日本の労働人口約6500万人のうち、フリーランス比率は約17%と言われており、アメリカが約35%であるのに比べると約半分です。ただ今後は日本でも、2030年にフリーランス比率が約34%にまで増加すると言われています(※1)。 つまり10年後の日本は、働く人の3人に1人がフリーランス、20年後には2人に1人がフリーランスという未来が訪れることになります(※2)。 ここ数年で「働き方改革」「副業・複業・兼業の推進」の必要性が叫ばれるようになり、人材のシェアリングエコノミーが盛んになっています。一部の職種ではすでにその傾向が加速しており、フリーランス向けのプラットフォームやマッチングサイトを運営する企業も増えてきました。 しかし、「フリーランス×営業職」の市場については、まだ「働き方をサポートする」ソリューションを提供する主要なプレイヤーが存在しません。当社はこの市場にいち早く注目し、「フリーランス営業」という新しい働き方を世の中に啓蒙し、推進していきたいと考えています。 (※1)ランサーズ『フリーランス実態調査2018年度版』 (※2)当社調べ

なにをやっているのか

ヴァンテージポイント㈱は、フリーランス営業のマネジメント会社であり、フリーランス営業のための営業支援プラットフォーム【ウルサポ】の企画・運営を行っています。 日本の労働人口約6500万人のうち、フリーランス比率は約17%と言われており、アメリカが約35%であるのに比べると約半分です。ただ今後は日本でも、2030年にフリーランス比率が約34%にまで増加すると言われています(※1)。 つまり10年後の日本は、働く人の3人に1人がフリーランス、20年後には2人に1人がフリーランスという未来が訪れることになります(※2)。 ここ数年で「働き方改革」「副業・複業・兼業の推進」の必要性が叫ばれるようになり、人材のシェアリングエコノミーが盛んになっています。一部の職種ではすでにその傾向が加速しており、フリーランス向けのプラットフォームやマッチングサイトを運営する企業も増えてきました。 しかし、「フリーランス×営業職」の市場については、まだ「働き方をサポートする」ソリューションを提供する主要なプレイヤーが存在しません。当社はこの市場にいち早く注目し、「フリーランス営業」という新しい働き方を世の中に啓蒙し、推進していきたいと考えています。 (※1)ランサーズ『フリーランス実態調査2018年度版』 (※2)当社調べ

なぜやるのか

フリーランスと聞けば、まずIT系・Web系・クリエイティブ系(エンジニア・デザイナー・ディレクター・ライター・動画編集・Webコンサル・広告運用等)をイメージされる方が多いと思います。「フリーランス営業」を日本に定着させるためには、克服しなければならない課題が8つあると考えています。 (1)不安定な収入、完全歩合の不安 (2)何を売ればいいか分からない (3)どう売ればいいのか分からない (4)売れば売るほど、雑務に追われる (5)孤独で寂しい (6)社会的信用が低い・足元を見られる (7)キャリアを積めない・成長実感を持てない (8)労働収入からなかなか脱却ができない こうした課題があることを考えると、フリーランスという働き方にまだあまりいいイメージが湧かないという方もいるかもしれません。しかし、「自分らしく生きる」ことを実現しようと思うと、フリーランスという働き方には大きなメリットがあります。 代表の村松は、新卒で人材ベンチャーに入社し、26歳から自らの営業の腕一本で勝負出来るフリーランスで働く選択をしました。自分の裁量次第でどこまでも成果を追求することができた反面、先ほど挙げたような多くの課題に直面しました。このときの経験が、ヴァンテージポイントの創業のきっかけ、ウルサポのサービス設計の基礎となっています。 ・今後、海外のように日本でもフリーランス営業の働き方が当たり前になる時代が必ずくる ・フリーランス営業の実務経験、知見を持った人材はあまりいない ・フリーランス営業の働き方をサポートする会社はほぼない 7年間のフリーランス営業の経験を経て、「フリーランス営業の人たちをサポートする仕事がしたい」という志を持つようになり、創業を決意しました。

どうやっているのか

「フリーランス営業のエンパワーメント」に基づき、当社が提唱する「フリーランス営業の8つの課題」を解決していきます。 (1)営業代行案件紹介 (2)代理店販売 (3)営業研修・案件相談・営業同行無制限 (4)営業事務サポート (5)コミュニテイの提供 (6)信頼・信用サポート (7)チームマネジメント・新規事業立案のチャレンジ (8)ストック収入へのシフト 出社義務、MTGの強制参加、売上の目標・ノルマなど、会社から強制することは一切ありません。働く時間、休む時間、働く場所、提案する商品、報酬は全て自分で決める、という主体的な働き方です。このように、一人一人の悩みを改善し、仕組みを整えることで、フリーランス営業として「自分らしく」働くことで、幸せになれる人を増やしたいと考えています。

こんなことやります

【約100のWEB・クラウド・コンサルティングサービスのBtoBセールス】 (1)WEB集客関連サービス17商材 (2)マーケティング系サービス10商材 (3)サイト制作関連サービス10商材 (4)営業・社内向けサービス17商材 (5)採用支援関連サービス30商材 (6)その他サービス18商材 + (1)営業代行案件の紹介※安定した売上の確保が可能 (2)公的支援活用(助成金・補助金)コンサル (3)新規事業の企画・立案・実行 (4)マネジメントボーナスでストックマージン ※商材は時期に応じて変動します(2021/12現在) 【求める人材】 ・法人営業経験1年以上 ※正社員/フリーランス/兼業・副業・複業歓迎! 【選考プロセス】 (1)Wantedlyからエントリー (2)Webセミナーに参加(必須) (3)個別面談 (4)業務委託契約 (5)キックオフMTG・業務開始 ※最短2週間程度
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/01に設立

    18人のメンバー

    • Funded more than $300,000/

    千葉県千葉市