株式会社ノットワールドのメンバー もっと見る
-
皆さんこんにちは。
ノットワールドの河野です。
弊社も本年で9期目となります。
インバウンドのツアー会社から始まりましたが、そこで得た知見をもとに、
会社名である、KNOT(繋がり)を世界中・日本中に作っていくことに取り組んでおります。
私のモットーは、『ミッション・パッション・コミュニケーション』
一緒に世界をよりよくして行ける、熱い思いを持つ方を一緒に働けることを楽しみにしております。 -
愛媛県松山市生まれ、神奈川県横浜市育ち。
駒場東邦中・高等学校、東京大学経済学部卒業。
株式会社損害保険ジャパンを経て、ボストン・コンサルティング・グループへ。4年間の在職中に、新規事業開発・営業改革のプロジェクトに従事。企業の売上拡大・業務効率化に貢献。
結婚後退職し、1年間の世界一周新婚旅行を経て起業。現職。
世界一周は、インド・ネパール・オーストラリア・北中南米・ヨーロッパ・中東等36か国・地域を周遊。
なにをやっているのか
KNOT WORLDは、『結び目を創出することで、国内外の相互理解を促進し、世界平和に貢献する』ことを目指し、『人と人、人と地域の結び目となり、関わる人・地域を幸せにする』をミッションに掲げています。
2014年に創業し、インバウンド(訪日外国人旅行)領域で事業を始め、2015年1月より食べ歩きツアーを都内で催行し、築地や砂町銀座商店街等を中心にスタートし、2016年には京都にも展開、その後プライベートツアー等を日本全国で実施し、これまで約40,000人以上の外国人をご案内してきました。TripAdvisorにおいても2000件を超える口コミを頂き、その内95%超が5つ星という多くの高い評価をもらっています!
自分たちのツアー運営を通じて培ったノウハウを基に、JapanWonderGuideというガイドコミュニティを立ち上げ、現在は1,800名を超えるガイドの方に参加頂き、日本の観光をもっと面白く、もっと盛り上げていくことを目指しています!
コロナ禍の2020年には、オンラインツアーを開始し、新しい、人と人、人と地域を結びつける方法も見えてきました。また、ガイド育成・ツアー運営・オンラインツアー等のノウハウを活用し、日本全国の自治体の支援等も行っています。
インバウンドに関わらず『人と人、人と地域の結び目となり、関わる人・地域を幸せにする』ことを目指し、主に「人材の育成」や「技術の活用」を通じて、海外からの来訪者に日本をより楽しんでいただく、日本人に一歩踏み込んだ魅力に触れていただく世界観を、実現していきます
なぜやるのか
『結び目を創出することで、国内外の相互理解を促進し、世界平和に貢献する』と信じています
また、観光業界におけるポテンシャルの大きさと、そこで活動することの魅力を感じています
私たちは、日本の観光をもっともっと楽しくしたい。
・日本にはまだまだ活かされていない素材が沢山あり、技術の活用も遅れています
・素材を活かし、技術を活用することで、そこに人の交流を生むことが出来ます
・結果として、人の心はうるおい、地域も活力を得ます
・これは訪日旅行者だけでなく、日本人に対しても同様のことが言えます
日本の観光を自分たちが変えるんだ
そういう想いで取り組んでいます
=======
【ミッション】
『人と人、人と地域の結び目となり、関わる人・地域を幸せにする』
人は旅をして、
その地域の空気を感じたとき、
絶景を目の当たりにしたとき、
美味しいグルメに舌鼓を打ったとき、
現地の文化に触れたとき、
その土地にまつわるストーリーを知ったとき、
地元の人や旅人と同じ空間を共有し、言葉を交わしたとき、
刺激を貰い、視野は広がり、笑顔がうまれます。
そうした瞬間が人生を豊かにし、明日への活力につながります。
相互理解が進むことで、世界の平和にもつながります
KNOT WORLDは、
一つでも多くのそうした瞬間を作り出すことで、
国内外からの旅行者、住民、地域・社会、従業員の幸せを実現します。
どうやっているのか
創業9年目の会社で、社員は計14名。ツアーの運営にあたっては、日本全国100名を超えるガイドの方と協業してきました。日本各地の観光協会やホテルのコンシェルジュの集まりであるレ・クレドール ジャパン、コンシェルジュ協会等に所属し、社内外のネットワークと共に、サービスの提供を行っています。
メンバーの多くは、旅が好き。世界一周経験者も多数います。
和気藹々と、でも、全力で、世の中に価値を提供していくことに拘って事業を行っています。
「愛のある猛者になる」
これが私たちが描くロールモデルです。
「オーナーシップ」「ファミリーシップ」「全力行動」「自己成長」「全力付加価値」を行動指針に業務にあたっています。
こんなことやります
Japan Wonder Travelという訪日外国人観光客向けのツアー事業で、年間約2万人のゲストをお迎えし、ゲスト満足度に磨きをかけ、いただいた2000件を超えるレビューのうち、約95%の皆さまより、『最高だった!』とおっしゃっていただいておりました。
コロナによって観光業は打撃を受けておりますが、私たちの根底の部分として、
「海外の人に日本のすばらしさを伝えたい!」
「旅を通して人生に豊かさを提供したい!」
という想いを、より拡げていくべく、熱い人を募集しております。
日本の観光業は、日本で伸びている産業です。同時に、今までの古い慣習が多く残っている業界でもあります。
今こそ、皆さまの視点で、新しい観光を作っていきませんか。
『旅はヒトなり!』と思います。
旅好きで魅力的な人財を求めております。
【求める人財】
・何が正解かわからない世の中を、楽しみながら切り抜けて行けるタフな方
・体育会系でバリバリやってきた方
・突破するまであきらめない方
【主な仕事】
●Japan Wonder Travelプラットフォームの事業構築
・企業・ガイドへのプラットフォーム提携営業
・日本のホスピタリティ人財・エンタメ人財の育成
※試用期間中に適正を見て担当業務の範囲を絞っていきます。