ネクステージ株式会社のメンバー もっと見る
-
2006年、ネクステージ株式会社を創業。
7事業を多角化展開するネクステージグループの代表を務めています。
人生のミッション【ヒトは「どんな境遇でも何にでもなれる」を起業家輩出で証明する】 -
「日本の経済を支える中小企業の“薬”でありたい」
https://accelfacter.co.jp/ -
現在はネクステージグループの
ファクタリング事業部、
アクセルファクターにて
営業を担当しております。
2018年7月にネクステージグループの
株式会社アクセル(広告代理事業)に入社し
同年10月のファクタリング事業の立上げに
参加しました。
〜 これまでの経歴 〜
大阪の工業高校を卒業後は地元で有名な
工場に就職。
安定した企業に入社するが高卒が同期入社の
大卒の年収を定年まで超えることが
出来ないと知り絶望する。
何か大卒を超えれる方法は無いか?と
15秒ほど考え、社長になればいい!と思いつき
退職を即決意。
手っ取り早く社長になれそうな手に職を持った
美容師を目指し美... -
整う
なにをやっているのか
「チャンスなら、まだある」
2021年10月から創業16年目を迎えるネクステージ株式会社。
創業前から現在に至るまで、ずっと大切にしてきたこと。
それは【チャンスなら、まだある】というフィロソフィーです。
そしてこれからも、様々な業種・業態に進出し、あきらめない人たちのために「次のステージ」をつくり続けていきます。
▼事業について
現在グループ全体で4事業領域で9子会社をグループ展開し、今後も事業展開を強化し、異業種多角化経営グループを目指していきます!
(1)通販事業
(2)ファイナンシャル事業
(3)ヘルスケア事業
(4)エンタメ事業
詳細URL:https://c-nextage.com/our-business/
▼会社の未来について
フィロソフィー:チャンスなら、まだある
ミッション:あきらめない人と、次のステージをつくる
ビジョン:あきらめないすべての人に、チャンスが届く社会をつくる
私たちの活動を通じて、【多様な活躍の場やポジションを創り、あきらめない人のためにチャンスを増やし続ける!】
その目的を実現するために、未来に向かってこんなことやっていきます!
■2026年までに1,000人の“あきらめない人”を雇用、30人の経営者輩出を目指す!
どうやって・・・
・未経験者の採用強化
・タンチョク(経営者養成塾)
・ネクチャン(事業案コンテスト)
・M&A(あきらめていない会社)
詳細URL:https://c-nextage.com/newgrads/philosophy/future/
▼成長のための仕掛け
1.チャレンジングでやりがいのある環境
・グループ内異動制度
・役職者(経営)会議 参画制度
・スキルアップ勉強会
・ミッションステートメント・キャリアプラン作成合宿
・独自の人事考課制度
・モラールサーベイ
・表彰制度
2.強い絆をもつチーム ※コロナのため一部休止中
・全グループでの社員旅行
・グループ運動会
・子会社社長と語ろう会
・子会社別懇親会
・グループ経営発信会
・社員創会
3.安心安全に働くための制度
・育児時短勤務
・ベビーシッター補助制度
・介護時短勤務
・収入保障保険
・方針策定のための議題提案書
詳細URL:https://c-nextage.com/newgrads/system/
「チャンスなら、まだある」というフィロソフィーのもと、「失敗を恐れず挑戦し続ける」ために、自らが主体的に動ける制度を創っています。
前を向きに突き進む社員のあらゆる意見に耳を傾け、チャレンジの芽を一緒に育てることが、事業化へと繋がっています。
なぜやるのか
ネクステージGroupは
「チャンスなら、まだある」と思える世の中にするために。
「あきらめない人と、次のステージをつくる」というミッションのもと、
「あきらめないすべての人に、チャンスが届く社会をつくる」というビジョンを目指しています。、
このミッション、ビジョンを実現し、学歴、職歴など過去の背景に関係なく、あきらめない人が、チャンスという名の次のステージを掴み取れるような会社を創っていっています。
現在の日本では、過去の境遇、学歴、経験が「チャンスの数」に影響を及ぼすことが多く、
一度しくじってしまうとそのあとチャンスを掴むことが難しくなっています。
・中卒・高卒はホワイトカラーの職業につきづらい。
・転職回数が多くなるほど年収が下がる。
そういった社会問題を解決に向けて、
・あきらめず行動し続けている人。
・自分のなりたい姿に向かって努力し続けている人。
そんな人たちにチャンスの場を用意し続け、ミッション・ビジョンを実現していきたいと思っています。
現状に満足せず、より良くしていきたい!そのために成長したい!と自分の人生を考え、
前向きに行動している人が、次のステージへ挑戦できる環境を用意し続けるためにこの会社があります。
・過去、何をしてきたかよりも、未来を重視する会社
・働くメンバー同士が切磋琢磨し、良い会社を創ろうと一致団結している会社
あきらめない人たちのために、私たち、ネクステージが次のステージを創っていきます。
どうやっているのか
私たち自身があきらめず、メンバーになった仲間にもあきらめさせず、
人として成長できれば、世の中の、あきらめない人たちに、チャンスという名のバトンは渡っていくと思います!
会社が掲げる、フィロソフィー・ミッション・ビジョンや
働くメンバーが描く夢や目標を達成するために1番大切になってくるのが【人間力】です。
もちろん人間力だけではなく【スキル】も必要な場面は仕事をするうえではたくさんあります。
それでも【人間力】をなぜ重視するか・・・
それは【スキル】は後からでも自分の努力次第で伸ばしていけるものだからです。
まずは大前提として【人間力】を身に着けていく。
人間力を一言でいうと、【自分の人生を考え、成長し続けられる人】
学び続ける風土を大切にし、相手の意見をお互いに尊重し高め合える、そんな仲間たちが集い、夢中になって仕事をしています。
ネクステージGroupは環境を提供する「箱」であり、社員自らが主体的に仕事を創る場所なのです。
やりがいは求めるのではなく、自ら創りだす仕事や責任ある仕事にこそ、やりがいが生まれると感じています。
そう思える仲間を集めていき、会社が掲げるバリュー(共通の考え方・価値観)【人として成長し、人として成長させる】を体現し続けて
「人はどんな境遇でも、何にでもなれる」を証明していきます。
こんなことやります
”人生一度きり”
よく耳にする言葉ですよね!
たった一度の人生、どうせなら自分のやりたいことにたくさんチャレンジして、なりたい理想の姿を叶えたいですよね??
しかし、金銭的理由で諦めざるを得ない方々も多くいます。
そのような状況でも、「諦めず何とかして夢を実現させたい!」と思っている方々の力になりたいと私たちは思っています。
『チャンスなら、まだある』
1人でも多くの方がそう思える社会になるために、私たちは金銭面からお客様を全力で支えます!!
「資金繰りにお困りの事業主様へ支援をしたい」
「金融に関する知識を身につけて将来は経営に近いお仕事をしていきたい」
「よりインパクトのある数字を扱うお仕事をしたい」
こうした思いをお持ちの方にピッタリな求人です。
今回募集しているのは、
日々会社の数字に触れ、お客様をお金の面で支えられる
「金融コンサル営業」になります!
----------------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
・お問い合わせくださったお客様への反響営業
・既存のお客様への状況確認、ご相談対応
・必要な資料を揃えて審査部へ審査依頼
・電話アプローチによる新規開拓
・来社、訪問等による契約締結
----------------------------------------------------------
また、将来的に営業にとどまらず、経営者を志している方にもピッタリな求人となっております!
入社してからは営業職として働いていただきますが、その後5年後・10年後に経営者を目指している場合は、自分次第でそれを叶えられるのが株式会社アクセルファクターであり、ネクステージ株式会社です!
【最短で社長になれる環境】
・ネクステージの経営者養成塾「タンチョク」
経営者になると決意した社員は誰でも参加が可能。卒業後、3年以内に経営者になることを目標とします。
・新事業を生み出し収益化する仕組み
今まで数十もの事業を生み出してきた代表、丹野が「新事業立ち上げメソッド」を体系化。
・再チャレンジする仕組み
子会社社長の経済面における債務保証は一切なく、事業撤退による給与変更も原則ありません。
一度失敗しても、再チャレンジできます。
【求める人物像】
・事業企画に興味がある
・コミュニケーションが好き
・協調性がある方
・知識欲旺盛な方
・新しいことに柔軟に対応できる
・楽しいことが好き
・イベントが好き
など
この募集をご覧のみなさんも、今後さらなる成長を求めて、ぜひネクステージと共に、今から挑戦してみませんか?
少しでも弊社に興味のある方は是非一度お話をさせてください!!