350万人が利用する会社訪問アプリ

  • インダストリアルデザイナー
  • 5エントリー

鋼鉄のマシンに親しみやすさをプラス!ロボットデザイナーをWANTED!

インダストリアルデザイナー
フリーランス
5エントリー

on 2022/05/01

197 views

5人がエントリー中

鋼鉄のマシンに親しみやすさをプラス!ロボットデザイナーをWANTED!

オンライン面談OK
東京
フリーランス
東京
フリーランス

西田 亮介

6歳からロボット製作を始める。大学在学中に2度起業し売却。大学院卒業後、リクルートに入社。 2018年チトセロボティクス創業。 専門はロボット運動制御とコンピュータビジョン、技術経営(MOT)。

立花 京

2013年立命館大学理工学部ロボティクス学科を首席卒業、総代を務める。 2015年同大学大学院理工学研究科機械システム専攻ロボティクスコース修士課程修了(工学修士)。 新卒時はソフトバンクにNo.1採用で入社。 2018年、チトセロボティクス創業。 専門はロボット運動制御とアクチュエータ工学、ロボットハンド設計。

立花 舞

2015年京都工芸繊維大学デザイン経営工学課程卒業。 2017年同大学デザイン経営工学専攻修了(工学修士)。 大学在学中から個人事業主としてデザイナーの経験を積み、現在はweb、グラフィック、UIなど幅広い分野でのデザインやモノづくりをおこなう。 2018年、チトセロボティクス創業。

株式会社チトセロボティクス のメンバー

6歳からロボット製作を始める。大学在学中に2度起業し売却。大学院卒業後、リクルートに入社。 2018年チトセロボティクス創業。 専門はロボット運動制御とコンピュータビジョン、技術経営(MOT)。

なにをやっているのか

【事業内容】 ロボット制御ソフトウェア「クルーボ」の開発と販売。 クルーボは、圧倒的に高精度かつ高速なロボット制御を実現するソフトウェアです。 従来必要であった、キャリブレーション(校正)作業、ティーチング(教示)作業の負担なしに、ソフトウェアのちからでロボットを使いやすく、高性能化する製品です。 クルーボは、自動車製造工程における柔軟ケーブル組み付け作業や、家電製品製造工程における超微細部品組み立てをはじめとする、これまでは人手でしかできなかったような器用な作業を自動化するために使用されています。 ほかにも、ロボット活用が進んでいなかった、食品製造工程や、物流工程におけるフレキシブルな物品ハンドリング作業の自動化に活用されています。
クルーボは、高精度・高速動作を校正負担なしで実現する、革新的なロボット制御ソフトウェア。
クルーボは、不定形物体のハンドリング等、対象物の動きをカメラで追ってハンドリングする作業が強み。
物理世界のなかで動くロボットのためにコードを書く、それがチトセロボティクス開発事業部の醍醐味です。
安価なカメラとロボットを使って、実現困難と思われていた超高精度な制御をソフトウェアで実現します。写真は針の穴に糸を通すロボットの例。
生産労働人口減少による自動化ニーズに応えるロボット技術を開発し、社会に実装します。
ロボットメーカの違いを越えて、複数アームをひとつのクルーボソフトウェアでかんたんに統合制御できます。

なにをやっているのか

クルーボは、高精度・高速動作を校正負担なしで実現する、革新的なロボット制御ソフトウェア。

クルーボは、不定形物体のハンドリング等、対象物の動きをカメラで追ってハンドリングする作業が強み。

【事業内容】 ロボット制御ソフトウェア「クルーボ」の開発と販売。 クルーボは、圧倒的に高精度かつ高速なロボット制御を実現するソフトウェアです。 従来必要であった、キャリブレーション(校正)作業、ティーチング(教示)作業の負担なしに、ソフトウェアのちからでロボットを使いやすく、高性能化する製品です。 クルーボは、自動車製造工程における柔軟ケーブル組み付け作業や、家電製品製造工程における超微細部品組み立てをはじめとする、これまでは人手でしかできなかったような器用な作業を自動化するために使用されています。 ほかにも、ロボット活用が進んでいなかった、食品製造工程や、物流工程におけるフレキシブルな物品ハンドリング作業の自動化に活用されています。

なぜやるのか

生産労働人口減少による自動化ニーズに応えるロボット技術を開発し、社会に実装します。

ロボットメーカの違いを越えて、複数アームをひとつのクルーボソフトウェアでかんたんに統合制御できます。

【事業背景】 現在のロボット業界におけるシステムインテグレーションは、手間と時間が必要であり、ロボット活用分野が大きく制限されていると私たちは考えています。 ロボットシステムインテグレーションとは、ロボットアーム、センサ・カメラ、現場環境に対して、校正や教示、調整を行ってロボット導入を支援する行動です。ここでの、校正や教示、調整作業は、一般に大きな費用がかかったり、長期の導入期間がかかったり、ロボット導入における大きなペインポイントとなっています。 これまでは、費用、期間の観点から初期投資ができる工場や、単調な動作で実現できる工程でのみロボットが使用されてきました。 1950年代に始まったロボット自動化の歴史の中で、ロボットでできないことは人間作業者にまわされてきたのです。 しかし、少子高齢化に連動した我が国の労働人口の減少により、従来の作業工程を維持できないほど人手不足は深刻化しています。 チトセロボティクスは、「ロボット制御技術」の研究・開発を通じて、ロボットをもっと使いやすく、もっと高性能にすることで、機械の労働力を提供する企業です。

どうやっているのか

物理世界のなかで動くロボットのためにコードを書く、それがチトセロボティクス開発事業部の醍醐味です。

安価なカメラとロボットを使って、実現困難と思われていた超高精度な制御をソフトウェアで実現します。写真は針の穴に糸を通すロボットの例。

チトセロボティクスのエンジニアは、C++言語を使用して、Linux環境でロボット制御システムをコーディングする業務が主となります。ロボット工学に関する知識やスキルは入社後教育で身につけます。 ただし、ロボットシステムは技術の総合格闘技とも呼ばれます。 ソフトウェア、ハードウェア、エレクトロニクス、メカトロニクス、コンピュータビジョン、センサ信号処理など多岐にわたる技術を横断してひとつのシステムが成立するからです。 チトセロボティクスのエンジニアは、プログラミングは必須のコアスキルでありつつ、横断的なスキルを身につけていきます。 「専門プラスワン」のエンジニアリングスキルが求められる環境で、成長をしてもらいます。

こんなことやります

【業務内容】 チトセロボティクスがご提供するプロダクトのデザイン業務を行っていただきます。 以下では、プロダクト種類毎の業務イメージを列挙します。 1.プログラミングソフトウェア「crewbo studio」 ロボットアプリケーションを開発するためのエンジニア向けソフトウェアです。コーディング画面、スタートアップガイド(マニュアル)、APIリファレンスサイトのデザインを主業務とします。また、プロダクトパッケージのデザインなどの物理的なアイテムデザイン業務が適宜あります。 2.ロボットユニット「crewbo system」 産業用ロボットアームと制御ボックスを合わせたロボットユニットです。ソフトウェア画面はなく、ハードウェアオンリーです。武骨な見た目のロボットユニットを、技術者ではない一般ユーザーからみて親しみやすいようにアレンジ、デザインすることを主業務とします。 3.ロボット管理コンソール 稼働中のロボットシステムを遠隔からモニタリングするための管理コンソールのUI/UXデザイン業務です。ロボットから得られる情報は膨大であるため、情報の取捨選択をして一般的なユーザーが扱いやすいコンソールをつくります。 【歓迎するスキル・経験・興味】 ・メカとPCにまみれて生活するのが好き ・数学的な美しさが好き ・産業用ロボットが好き ・常に新しいコト・技術開発に挑戦していたい ご興味を持っていただけたら、一度オフィスに遊びに来てみてください。 ロボット開発とロボットビジネスを一緒に楽しみましょう。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/03に設立

    16人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都文京区春日2-19-1 三豊ビル