350万人が利用する会社訪問アプリ
Takashi Seiko
リアルワールドゲームのingressやポケモンGOで4年間で2万km、地球1/2周を歩いてこの分野を創出。「歩くDX」でコロナ禍の国民の運動不足解消と健康寿命の延伸にチャレンジ。
里山で歩くDXしてSocial Good!
Takashi Seikoさんのストーリー
山内 涼
愛媛大学にて日本近現代史専攻。 プログラミング学習を経て、RWGと出会う。 現在はインターン生として日々奮闘中。 お察しの通りUVERworldに人生を変えられました。全てTAKUYA∞のせいです。ありがとう。
地方学生奮闘記。インターン生インタビュー第3弾!!
山内 涼さんのストーリー
岡崎 渡睦
22歳になりました。Unityでゲーム開発をしたり、ボカロを作ったりしています。ゲームは毎日五時間以上遊んでいます。 ゲーム好きな性格とプレイ時間は、誰にも負けません。 現在就職させていただき、将来に向けて技術を高めています。
Unityエンジニアとしてインターン採用されるまでのざっくりお話:中編【作品制作】
岡崎 渡睦さんのストーリー
位置情報ゲーム『ビットにゃんたーず』の開発を行っております
開発中ながら注目を集めており各所で発表を行っております
サンフレッチェとのコラボ
佐野市・さのまるとのコラボ
厚労省、健康長寿をのばそう!アワードでスポーツ庁長官優秀賞。広島県・広島市中心部商店街・サンフレッチェ広島とのコラボで弊社の仕組みが認められました。今まで大企業が受賞してきた賞をスタートアップが獲得するようになったのは大きいです。
ハッピーターン等、様々な企業やスポーツチームとコラボしたことがあります。
会社情報
2017/02に設立
12人のメンバー
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内