1
/
5

RaNa design Blog

2019年8月の投稿

Webデザインやるぞと思ったらWeb以外のデザインが多かった…!今までの仕事をふりかえる

ラナに転職して2年ほど経ちました。アートディレクター/デザイナーの秋山です。 ラナに入社を決めた理由 前職は紙媒体とWeb、半々ぐらいの割合でデザインをしていて、元々グラフィックに興味があったので、転職を考えた時に次は紙媒体を中心に制作できるデザイン会社にしようと考えていました。 そんな中、Webデザイン会社なの...

新卒デザイナー吉田日記 7月号

アメニモマケズ、カゼニモマケズ 最寄り駅までは意地でも自転車を使う新卒アシスタントデザイナー吉田です。 風邪はひきませんでした。 湿気は嫌いですが、雨の日に傘をさして歩いているとなんだか笑顔になってしまいます。 今月のオフィスランチ 今月はお肉祭りでした。 めっちゃおにく。 夏になりますしね、スタミナつけなきゃで...

【メディア掲載】ブレーン 9月号

広告・クリエイティブの専門誌『ブレーン』に、ラナデザインで制作した「医療脱毛リゼ」の電車内広告が掲載されています。 制作のプロセスを担当AD、デザイナーがお話ししておりますのでぜひ見かけたら読んでみてください! Web版はこちらから スイカや鉛筆など身近なもので脱毛を表現 https://mag.sendenka...

【メディア掲載】Web Designing 8月号

こんにちは!ラナデザイン広報のオギです。 ラナデザインが制作を担当した、ゴールデンウィークシーズンにFrancFranc店舗へ足を運んでいただくためのキャンペーンサイト「Dear わたしの、あなたの、いとしい人」が雑誌『Web Designing』で紹介されました。 ▼掲載ページWeb版 https://book...

【メディア掲載】クライアントもデザイナーも嬉しいものづくりを。ラナが実践する3つのコツ@CINRA.JOB

こんにちは!ラナデザイン広報のオギです。 先日CINRA.JOBにクライアントと良いデザインを生み出すためにラナが日々実践している仕事術を取材していただきました。 普段どんな風にクライアントと向き合っているか、ラナチームのスタイルを見てみてください! ちなみに、3つのコツをチラリとお見せすると…… ✔︎コツ1:イ...

space-avatar-image
RaNa design Blog
ラナデザインは東京・六本木に拠点を置くデザインファームです。 Webの黎明期1996年に生まれ、移りゆくメディアとともに時代を泳いできました。 ”好き”をひき出すアートディレクションと、"わかる"を導くUI設計をかけ合わせ、クライアントの成果につながるブランディングをしています。
フォロワー
37
投稿数
139
いいね