Self introduction
京都府舞鶴市生まれ&名古屋在住 南山大学総合政策学部総合政策学科3年
大学に入り、「ハンセン病」と出会って以来、ハンセン病の啓発活動を行っている。
現在はお金を頂きながら、個人で講演会を行っております。
・FIWC東海委員会2019年度 代表
・日本国際連合学生連盟 70代目 研究員研究長
≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖
→私の歴史←
小学~高校時代
小学校3年生から高校3年生までずっと野球をしておりました。また、大学も3年間準硬式野球部に所属し、主務兼選手として部活動にも励んでいました。
大学時代
南山大学総合政策学部総合政策学科 3年
・高校時代から環境問題や社会問題に関心があり、総合政策学部に受験を決めました。
・大学に入り、「ハンセン病」という病気に出会って以来、社会学にも興味を持つようになり、現在は比較社会学のRobert先生のゼミに所属しております。
・また、様々のコンテストにも挑戦しており、TABIPPO主催の世界一周コンテストDREAMではWeb投票で1週間に約1万2千票もの応援を頂き、世界青少年「志」プレゼンテーション大会では、立志賞を頂きました。ヒッチハイクも定期的にしております。
とにかく人に会う事や話すことがとても大好きです。
Ambition
個人的に最近「宗教」に興味があり、教えや考え方など知れば知るほど感じる事が多いです。
Education
-
南山大学
社会・環境情報系
2022-03
Courses
-
Robertゼミ
2021-1 - 2021-1
Clubs/volunteering
-
準硬式野球部
2018-4 - 2020-10
-
FIWC東海委員会
2018-4 - 2021-1
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Conversational
Certificates
-
普通自動車第一種免許
2018-2
Links
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 1
No connections

No connections

No recommendations
