想いで結果は出ないけど人は想いで動く

TABIPPO学生支部という団体で、4500人規模のイベントを開催するために活動していた中で、「想いで結果は出ないけど、人は想いで動く」ということに気付きました。

この先やってみたいこと

未来

人の可能性を最大化させる環境をつくる人材になる

Social Innovation Fiji1年間

インターン現在

- 現在

取り組んでいることは大きく2つあります。1つ目はフィジー現地での研修プログラムの運営です。具体的には、自己内省をしながらフィジーの社会課題に取り組むという内容で、コーディネーター業務・コーチング業務を担当しています。

関西大学

経済学部

経済 × SDGsを専攻中

世界一周団体TABIPPOの会社情報

世界一周団体TABIPPO1年間

インターン

-

コミュニティ事業でインターンをしており、事業のひとつであるTABIPPO学生支部という学生団体の副代表を務めました。 学生団体では、世界一周の夢を叶えるコンテストや4500人規模のイベントの運営をし、企画・渉外・カスタマーサクセス・集客・当日の運営までの全体統括やチームマネジメントといったディレクション業務を担当しました。

UNIQLO3年間

アルバイト

-

アルバイトとして約2年間働きました。学生ながら、売場の全体指揮と商品の部門担当を任され、売上戦略の話し合いにも加わり、店舗運営に積極的に参加していました。


スキルと特徴

  • チームビルディング 

    0
  • マネージメント

    0
  • リーダーシップ

    0
  • 分析

    0

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう