Tetsuya Harada


- エンジニア&マネージャー
- 株式会社ノハナ
- 神奈川県川崎市
- Joined on 2013/06/12
Ambition
人を本質的に幸せにするWebサービス。
英語圏や多国籍なメンバーとのWeb開発。
地元に帰ってリモートワーク&イノベーションや地方創生。
Work experience
-
株式会社ノハナ
エンジニア&マネージャー
サーバーエンジニアとして、既存システム運用と新規事業立ち上げ。
新規事業のバックエンド全て担当しました。
https://ecoyomi.jp
AWS複数マルチアカウントの管理最適化
http://qiita.com/tetsuyanh/items/0266bf4f9448a82646aa
・社内ブログをwordpressで爆速立ち上げ http://qiita.com/tetsuyanh/items/7c526bb60ae52479e8f9
・社内ドキュメント共有にesaを採用(インタビューに発展) http://blog.nohana.co.jp/article/esa-activation
https://docs.esa.io/posts/193
・esa関連記事
http://tetsuyan.hateblo.jp/entry/esaer-meets-kibela
--------------------------
株式会社ノハナ
https://nohana.co.jp/
フォトブック事業
http://nohana.jp/2015-11 -
-
アメスタ
エンジニアリーダー
Web、チャット、動画配信の開発運用。
publicクラウドに入門。
Go, mongoDB, AWS, ansible, Wowza2013-06 - 2015-10
-
サイバーエージェント
エンジニアリーダー
株式会社アメスタ(100%子会社)
2013年6月 -2015年10月 (2年半)
http://www.amesta.co.jp/
・子会社化により出向
・サーバーエンジニアとして従事
・エンジニア9名(サーバー4名、アプリ5名)のリーダーとして、
ディレクションやマネージ メントも兼務。
・システムリニューアル、WebはGolangとMongoDB
・バージョン管理はGit(GitHub) ・インフラにAWS利用してterraformでコード化
・TravisCIの採用と自動化を推進
・他子会社と共用していた動画基盤とチャット基盤のメンテナンス
-------------------------------
エンターテイメントDivision
2011年11月 - 2013年5月 (1年半)
<外部委託していたアメスタの内製化>
・動画配信(=アメスタ)の内製化チームにジョイン
・WebはPerlをJavaに移植、MySQL
・バージョン管理はSVN
・リアルタイム動画配信はFlashMediaServerとFlashPlayer(ActionScript)を習得。
<既存Androidアプリのメンテを3ヶ月従事>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ameba.blognews2011-11 - 2013-05
-
エイチアイ
エンジニア
ミドルウェア開発部
2009年4月 - 2011年10月 (3年半)
各種3Dオーサリングツールのプラグインや
共通ライブラリの開発チームにメンバーとして参加。
3Dのアルゴリズムを 学びプラグインツールのUI設計も考慮しました。
http://www.mascotcapsule.com/ja/alldata/plugins/#mcmmcaexporter
言語:C++, シェーダ言語(OpenGLES2)
VCS:SVN
-----------------------------
コンテンツ開発部
2003年4月 - 2008年3月 (5年)
家庭用3Dゲームのガラケー端末移植の多数のプロジェクトにメンバーとして参加。
オブジェクト指向や組み込み機器に対する知識 を習得しました。
各職種1,2名のチームながら、職域に囚われずカメラワークの演出や
ゲームバランスのチュー ニングなどに拘りました。
言語:C++, Java
VCS:SVN
関わった代表的なタイトル
・KING'S FIELD
http://www.fromcapsule.jp/kf.html
・FINAL FANTASY VII SNOWBOARDING
http://cetraconnection.net/final-fantasy-vii/snowboarding/#prettyPhoto
・みんなのGOLF モバイル2
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051019/mingol.htm2003-04 - 2011-10
Projects
-
SAKIGAKE PROJECT
リアルタイムの地理情報共有システム(Android・Web)を開発運営しました。
2018-7 - 2018-7
What I'm good at
Education
-
山口大学大学院
理工学研究科
3DCGの研究
2003
-
山口大学
工学部
感性デザイン工学科
建築学、プログラミング、ベーシックデザイン、3DCG2001
-
山口県立防府高等学校
普通科
1997
Publications
-
視点が混在する3次元コンピュータ・グラフィクス生成手法
2002-5
Portfolio
Links
My interests
Workshop , Weekend Activity
Tools used
Connections on Wantedly View all 7
-
エンジニア / 株式会社マネーフォワード
-
Sales
-
Engineer/programmer
-
/ East West Consulting KK
-
Softwareengineer/ Runner / F Development Office
-
Co-Founder & CEO / TECHFUND Inc.
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 7
No connections

No connections

No recommendations
