1
/
5

きっかけは「自分が変わりたい!」『サンクスター』開発秘話 その5 ~システム設計編~

携帯やパソコンもそうだけど、【この機能、誰が使うの??】っていうのはよくある。。。

せっかく自分たちで作るんだから、お客様が使わないような機能は絶対にやめよう。

その他、こんなことにもこだわって考えてみました。

こだわったシステム要件

1.お客様ごとに後から変更ができるように、カスタマイズが容易にしよう。

2.標準機能は『応対』に特化し、余分な機能は今回省こう。

3.ソフトのレスポンンスが遅いと使われなくなるからwebはやめよう。

4.お客様が使わないような機能は絶対にやめよう。(自分が説明できないものもやめよう)


う~~~ん。こうなってくると使うソフトをどうしようか?


そもそも自分が使いこなせるものじゃないと、後からメンテナンスができなくなるし・・・。

そこで思いついたのが、FileMakerです。


FileMakerであれば、カスタマイズが容易だし、レスポンスも早い。

自分が使い方を覚えればメンテナンスも可能。

ということで、開発するソフトはFileMakerを採用しよう!


実際に開発するのは専門家にお願いして指示に徹しようと思い、開発者探しを始めました。

FileMakerのソフト開発者探しで一番のポイントは、電話番号情報をシステムに送るから、

FileMakerで【ポップアップさせる】ということ。


これができる方が意外といませんでした。。。

できると言われた業者さんから出てきた金額は、僕の想定を3倍以上も上回ったもの・・・。


サンクスター開発の最初の壁は、これでしたね。

FileMakerで【ポップアップさせる】難しさを感じました。


それでも諦めることなくたどり着いた二人の巨匠にお願いすることで、

開発を進めることが可能となった時はやっぱり嬉しかったぁ~!!

コンセプトの次は資金調達!

コンセプトは決まった。技術的にはできる。あとは資金調達だ~!

とものづくり補助金の申請。1次公募要領の期間が

平成27年2月13日(金)~平成27年5月8日(金)〔当日消印有効〕

ゴールデンウィーク前には提出しないと、休みが無くなる~~~(笑)

と社員の赤羽根君と食事をした時から約1ヶ月程度で慌ただしく

4月30日に提出したのです。



6月に入って、ドキドキの結果発表。。。




     見事に【落選】・・・。





うわぁぁぁぁぁぁぁ~~~ダメだったぁぁぁぁぁ~⤵


と思ったけど、なんとすぐに2次公募があるじゃないですか~♪


次の公募期間は、

平成27年6月25日(木)~平成27年8月5日(水)〔当日消印有効〕

もうこれにかけるしかない!!と思った時に、僕の脳は

【今度こそ絶対に補助金を勝ち取る為にできること】はないか??と考え、


そこで、ものづくり補助金の申請で有利に働くのが、


【経営革新認定】だと気づいたんです。

2度目の認定に向け再び経営革新

実は【経営革新】の認定は、僕が起業した半年後に起きた3.11の大震災にて

パソコンやデータ共有しているNASのデーターが無くなってしまう。という

教訓を生かした仮想化技術を使った【自動バックアップサーバー】

で2012年の5月に認定を頂いていたことがあったので、コツがわかっておりました。


さっそく、当時お世話になった草加商工会議所さんへ6月22日に相談。

快く支援してくださるということで、やり取りが始まり、

約1ヶ月後の7月24日に経営革新の資料が完成し、異例最短の


7月28日、

『着信課金による営業ツール「スイートレスポンス」の開発・普及事業』を

テーマとした【経営革新】認定を頂きました。



しかし、本当に欲しいのは補助金だぁ~!!締切まであと8日。。。

いけるか??


この続きは、次回、~もの補助申請結果編~ をお楽しみに!

1 いいね!
1 いいね!