1
/
5

やらぬ後悔よりやった後悔

◉なぜ、転職をしようとしているか。

人生において、最も悔やまれるのは、巻き戻しできない時間の流れの中で、やらずに後悔をすること。
やらずに後悔といっても、やらないことを選択したという自分が招いた結果ではありますが、やった後悔とやらぬ後悔は質が違います。
やってしまった後悔は、自分で選んだ事による結果(失敗)をダイレクトに自分で受け取ることになり、
それに反応する自分も、良い経験として勉強になったなと、血肉にして更に前進する事ができる。
でも、やりたかったのにやらないかったことは、いつまでもことあるごとに頭の中にチラついて、引きずるという無駄な時間となって襲ってくる。
たられば、あーだったかもこーだったかもしれない・・・

その為、私は、人生なんでもチャレンジ。やってみなけりゃわからないと思ってます。
環境が変わることを恐れずに、次へ次へと歩んでいくことを選択してきました。
新しい経験が、出来ることを増やして、新しい価値観を作って自分がアップデートされるからです。
今回は自分の志事を見つけて、自分のしたい事と会社のミッションが=になり、没頭したいと思っています。

これまで、業種、職種の異なる様々な仕事を経験してきました。
転職回数が多いと感じられるかと思いますが、それぞれの会社を通じて得られた事がありました。
以下、形式的な書き方をします。

コミュニケーション能力
 人との関わりが自分の人生にどう影響するのか興味が強く、初対面の方とでも好奇心が勝り積極的に話したいと感じます。過去にPMCとアメリカンエキスプレスで、営業結果を残す事が出来たのはそのおかげだと思っています。プライベートでも音楽活動を通して多くの人と関わり、人生を豊かなものにしていきたいと思っています。

マネジメントスキル
 ニトリでセンターマネージャーとなってから、全体の業績をいかに最大化できるか注力するようになり、各メンバーの行動管理が重要と学びました。社内の業務命令であっても指示するだけで思い通りの働きを引き出すことはできず、お互いを認めているかを伝えることで本来の力を出してもらうことができると理解しました。実績→ニトリの平成19年度の年間表彰で優秀配送センター賞三位を受賞。KDDIエボルバでMNPチームのベテランコミュニケーター達に力を借り全国2位。

問題発見能力
 「物流思考」で業務を流れで捕らえる。全ての業務においてフローが存在する。そう考えるとボトルネックの発見が早くなりました。また、解決策として「現地現物主義」の徹底が解決に非常に大切であり、改善成功への確率をあげてくれると学びました。Amazonでは、改善POCへの参加と、社内改善サークルをつくり、現場で改善の余地があると思われる点について意見交換を行っていました。