1
/
5

Wantedly Weekly News 1/23-1/29

皆さんこんにちは! 広報チームの稲生です!

突然ですが、今日は何の日かご存知ですか?
なんと、今日はWantedlyのサービスが正式にローンチして5周年の記念日!

それに伴って、先週末はWantedlyのローンチ記念パーティを行いました。その様子もお伝えします!

先週のトピック

「WORK SHIFT」および「LIFE SHIFT」の著者で知られるリンダ・グラットンさんと、CEO仲の対談の様子が公開されました。

「日本の労働環境に、特徴的な課題がいくつかあります。一つは終身雇用です。他の世界を見渡しても、私はこのシステムが継続するとは思えません。あなたの残りの人生の面倒も見てあげるし、成長しなくてもいいですよ、ただ従順であることが大切、という考え方です。しかし本来企業とは、従業員に充実感を与えることを約束しても、永遠にその企業で働くことを期待はしていません。従業員と企業の関係は結婚ではないのです。あくまで契約です」

上記のリンダさんのコメントにもあるように、企業と”結婚”していれば安定、という時代は終わりを迎えつつあります。自分のライフスタイルの段階ごとに、そのときそのときの思いとマッチする企業で働く。それを後押しするためにWantedlyのサービスをまだまだグロースさせていきます。

人生100年時代、日本は従順な働き方は変えないと|出世ナビ|NIKKEI STYLE
平均寿命が延び、これからは「100年生きる」ことを前提に生き方を考えなければならない――。英ロンドン・ビジネススクールのリンダ・グラットン教授が著した『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』(東洋経済新報社)が、世界中で注目を浴びている。今回、ビジ...
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11394950W7A100C1000000?channel=DF130420167231


先週のプロダクトアップデート

■Wantedly Feedが進化しています!

Feedの仕様が使いやすく進化しています。会社の魅力を伝えるためのツールとして是非ご活用ください!

《変更点》

● 投稿記事から募集へのリンクができました

● 投稿記事内に埋め込まれたリンクのデザインが変わり、見やすくなりました (募集の場合、会社名や職種が表示されるようになりました)

● 記事作成時、リンクの埋め込みが簡単になりました (URLを入力し、改行すると自動で埋め込まれます)

■Wantedly Chat の最新バージョンをリリース!

《主な変更点(iOS版)》

● いくつかのバグフィックスと安定性の向上を行いました

《主な変更点(Android版)》

● 一部デバイスでアプリが勝手に起動する不具合を修正しました

● Dropbox/Evernoteの共有ファイルをウェブで開けるようになりました

■Wantedly Peopleバージョンアップしました!

ユーザーの皆様のフィードバックを元に、以下の機能を実装いたしました!

連絡先へのメモ機能により名刺交換を読み取ったその場で商談内容や、どういう人だったのかを記録することが可能に。

● おしらせ一覧を確認できるようになりました

● 連絡先の並び替え順を改善しました

● 連絡先にメモ機能を追加しました

● 通知の設定を細かく切り替えられるようになりました

● 招待機能を追加しました

● 登録メールアドレスの変更ができるようになりました

先週のWantedly Blog

先週の「Wantedlyの中の人」。
インタビュイーはiOSエンジニアの永島です。

大学時代にチーム開発の面白さに目覚めて以来、理想のチームを探し求め、色々な会社を経験してきた永島。Wantedlyとはフリーランス時代に一緒に仕事をしたり、キャリアの相談をしにいったり、正式なメンバーとしてジョインするまでも様々な形で関わってきました。そんな永島が、Wantedlyに戻ってきたわけとは?


スタートアップ→フリーランス→大手の旅を経て、Wantedlyに戻ってきたわけ。 by Masahiro Ino | Wantedly Blog
こんにちは! 広報チームの稲生です!今週もWantedlyで働くメンバーへのインタビューをお届けします!今回紹介するのは、WantedlyのユーザーIDがCTOよりも若いiOSエンジニアの永島で...
https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/49843


また、Engineer Blogも更新いたしました!

iOSエンジニアの杉上が、先日登壇したSwift Tweets Tweetupにて紹介した内容をブログ形式で纏めました!

名刺管理アプリWantedly Peopleの開発において、Swiftの特性を活用しつつUIViewControllerにどのように向き合ったのかについて、詳しく述べれられています。Swiftを使った、これからのアプリ開発の参考にも是非。


Swift時代に悩ましいUIViewControllerをどう扱うか by Youhei Sugigami | Wantedly Engineer Blog
こんにちは、WantedlyでiOSのエンジニアの杉上です。先日Twitter上で勉強会を行うという斬新な試みにお声がけいただき、 Swift Tweets Tweetup に登壇させていただきました。このときに投稿した内容をご紹介します。 メインスピーカー LTスピーカー 登壇内容(登壇順) Twitterによる投稿をブログ形式にリライトしてお届けします。 Swift ...
https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/49881


先週のイベント情報

■はてなさんとの合同説明会

1/25(水)、株式会社はてなさんと学生向けに合同説明会を行いしました。

合同説明会といえども、堅苦しい雰囲気は一切なし。
お酒を片手に両社の社員と交流を行いました!



フリートークの時間は、Wantedlyのジュニア社員達も交え、エンジニアリングの話やキャリアプランについての話で盛り上がりました。



■Service x Design #Extra Edition Beer Bash

また、同日には株式会社ツクルバさんのオシャレなオフィスをお借りして、「Service x Design #Extra Edition Beer Bash」というデザイナー向けのイベントを株式会社ディー・エヌ・エーさん、株式会社DMM.comラボさん、株式会社マネーフォワードさんと開催いたしました! 不定期で開催されているこちらのイベント。普段はLTを交えた勉強会がメインですが、今回は”Extra”ということで、少しゆるいリラックスした雰囲気で、集まった皆さんとデザインについてビール片手に盛り上がりました!



料理は「出会ったその日から誰かにちょっと自慢したくなる、そんな食の新しい体験」をテーマに運営している「goody 〜nomad restaurant〜」さんにご協力いただき、いつものBeer Bashより豪華な品揃えで、笑顔の絶えないイベントとなりました。





Wantedlyでは一緒にイベントを開催してくださる企業様を絶賛募集中です。

お気軽にお声がけください!

おまけ:先週のWantedly情報

冒頭でもお伝えしたとおり、本日1/30はWantedlyがローンチした記念日! 今では、シゴトマッチングサービスである「Wantedly Visit」を中心に「シゴトでココロドル人を増やす」ために様々なサービスがリリースされていますが、当時はまだWantedlyという名前のサービスしかありませんでした。

Wantedlyの誕生秘話も語られたWatedlyローンチ5周年記念パーティ。その模様を少しだけお伝えします。








Wantedlyではまだまだ一緒にサービスを伸ばしたり、組織を大きくしてくれる仲間を募集しています。Wantedlyは、自らの手でサービスを、組織を伸ばしていける実感を強く感じることができる環境です。1年や2年の一過性のブームで終わるものではなく、これから先もずっ使われ続けるサービスの成長にあなたも携わりませんか?


エンジニア
白金台のWantedlyオフィスに遊びに来てみませんか?
”究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす” ウォンテッドリーは、究極の適材適所を通じて、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような「はたらくすべての人のインフラ」を構築しています。 私たちは「シゴトでココロオドル」瞬間とは「シゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できる状態」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」 ・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」 2020年より従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite ・新しい福利厚生「Perk」 ・モチベーション・マネジメント「Pulse」 ・社内報「Story」 目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。 そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。
Wantedly, Inc.
Wantedly, Inc.では一緒に働く仲間を募集しています
36 いいね!
36 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング