

イベント&セミナー
2023/8/30(Wed)
【アーカイブ配信】ローカル×小売業、動画を選んだワケとは!?
北海道を中心にドラッグストア事業を展開するサツドラホールディングス株式会社のHRパートナーである佐藤さんに、新卒採用の母集団形成施策の1つとして、「動画」を選んだ理由・社内の巻き込み方・動画施策の効果までをたっぷりと伺いました。
2023/7/26(Wed)
【終了】スカウト返信が来ない時にやるべきこと・やってはいけないこと
本イベントではWantedly株式会社と累計340社の採用支援をしてきたマルゴト株式会社の共催で、最新のトレンドを踏まえたスカウト返信率の向上法を実例を交えて解説いたします。
2023/5/24(Wed)
【終了】新卒WEBエンジニア採用の鉄板知識を大公開!採用成功に向けて押さえるべき3つのポイント
【サポーターズ・ウォンテッドリー共催セミナー】
WEBエンジニア採用を担う人事担当者が知っておくべき鉄板知識についてお伝えします。
2023/4/12(Wed)
【終了】年間60名をダイレクトリクルーティングで採用する裏側
人事と現場の協力体制の決定版とも言うべき内容を特別に再配信!ラクスル株式会社で人事部門の立ち上げとHRBP制度の導入を行った大原さんに「人事と現場の協力体制」についてお話しいただきます。
2023/3/15(Wed)
【終了】採用成果が出ない!その時見るべき5つの指標と判断基準
注力職種の採用の進捗が芳しくないとき、やみくもにエントリー数やスカウト送付数の目標を置き直し、行動量でなんとかする採用活動をしていないでしょうか?
今回のウェビナーでは、採用成果が思うように出ていないときに確認していくべき指標と、目安となる判断基準、そして課題に対してどんな施策が取りうるのかを整理してお伝えいたします。
2022/11/30(Wed)
【終了】「マクアケでしか働きたくない!」 候補者の心を動かした採用広報とは?
採用広報をテーマにしたオンラインセミナーを開催。
人材の獲得競争が激化し、マッチする候補者からのエントリーが足りないと悩む方も多いのではないでしょうか?
共感を生み、ビジョンにマッチする候補者を採用できた裏側には、「採用広報(企業が採用目的で情報発信をすること)」の存在がありました。
今回は、現在の取り組み、採用広報に注力する理由、実施して見えてきた効果などの秘訣を語り尽くします。
2022/11/2(Wed)
【終了】FUZE2022|採用と組織づくりを リードするイベント
今年のテーマは、「CROSSOVER」。
人材のとらえ方が見直される中で、組織における人事と採用担当者の役割の重要性が増しています。
次世代の組織をつくりあげていくためには、あなたが候補者・組織・経営など多方面に「関わる」ことが不可欠です。
Keynoteを含め、組織づくりを担うリーダーたちによる特別セッションをご用意。
FUZE2022で、今後の人事が担うべき役割について一緒に考えよう。
2022/8/25(Thu)
【Event Report】〜Lab W, ランチタイム トークセッション #10〜 自律・自燃型の採用をプロデュース!全員採用を実現する秘訣とは?
2022年6月に大型資金調達を実現し話題となった株式会社カウシェ。採用チームの正社員は2名ながら、ミッション・ビジョンに基づいた全員採用を実現している、カウシェの圧倒的な推進力を保つ秘訣に迫ります。
2022/8/5(Fri)
【アーカイブ動画 公開中!】Wantedlyの採用担当が語る! 求職者に寄り添った採用マーケティングのポイント
売り手市場の続く昨今の採用市場において、求職者から「選ばれる企業になる」ことの重要度が高まっています。
本セミナーでは、採用マーケティングにおける認知〜採用までの各フェーズのポイントをお伝えします。
2022/7/29(Fri)
【終了】採用担当者がパーパスを重視すべき理由。注目2社に学ぶ採用の秘訣
パーパスを重視して転職したいと考えている求職者が85%もいるという結果から、採用においてパーパスをきちんと発信し共感してもらうことの重要性は高まっています。
今回は、パーパスを非常に大切にしている2社によるトークセッションを開催。