1
/
5

Automation Tech NEWS | vol.10

BizteXのメンバーが気になったニュースをピックアップしてお届けします!

RPA・iPaaS

BizteX、船井総合研究所と経済産業省「IT導入補助金2022」におけるコンソーシアム契約を締結

BizteX、船井総合研究所と経済産業省「IT導入補助金2022」におけるコンソーシアム契約を締結
船井総研は、中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する日本最大級の経営コンサルティング会社であり、業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高い「グレートカンパニー」を多く創造することをミッションとしています。その現場に密着...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000027337.html

株式会社船井総合研究所とBizteX株式会社は経済産業省「IT導入補助金2022」におけるコンソーシアム契約を結び、「BizteX Connect」が補助対象ツールに採択されたことを発表した。

エイトレッドとストラテジットが業務提携、API開発により他社クラウドサービスとの連携加速

エイトレッドとストラテジットが業務提携、API開発により他社クラウドサービスとの連携加速
この度の業務提携は、API開発の迅速化によって、稟議書をはじめとした各種社内申請を電子化してスムーズな決裁と業務効率化につなげるワークフローシステムと、グループウェア、電子契約、文書管理、SFA(営業支援)など他ベンダーが提供するクラウドサービス(SaaS)と早期に連携、サービス展開し、ユーザーの利便性を向上させることが狙いです。API開発には多大な開発コストやノウハウが必要となりますが、ク...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000050743.html

株式会社エイトレッドと株式会社ストラテジットは、API開発の強化および連携サービスの拡大を目的とした業務提携を行ったことを発表した。API開発の迅速化によって、ワークフローシステム「X-point Cloud」と各種SaaSとの連携を加速させることが狙い。また、これまで課金が必要であった「X-point Cloud」のAPIオプションを 6月6日より無償化したとのこと。

アスタリスト、iPaaS「ActRecipe」が「freeeサイン」とのAPI連携に対応し契約業務を自動化

アスタリスト、iPaaS「ActRecipe」が「freeeサイン」とのAPI連携に対応し契約業務を自動化
■ 概要 ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000032916.html

アスタリスト株式会社は、ActRecipeにて、株式会社サイトビジットが提供するクラウド型電子契約サービス「freeeサイン」のAPI連携に対応したことを発表した。ActRecipeのFreeプラン(β)にて下記のレシピをリリースしたとのこと。
・freeeサイン - Box連携
・freeeサイン - Google ドライブ連携

スターティアレイズのRPA『RoboTANGO』、ビジネスチャット『Chatwork』とAPI連携

スターティアレイズのRPA『RoboTANGO』、ビジネスチャット『Chatwork』とAPI連携
従来の『RoboTANGO』におけるロボの実行操作は、認証されたPCから『RoboTANGO』の管理画面に入り、 指定のボタンを押す方法と、Windowsに標準搭載されているタスクスケジューラ機能を活用し、実行時間を設定 する方法の二通りでした。このような背景を受け、より柔軟にロボファイルの選択・実行が行えるように、『Chatwork』とのAPI連携機能を追加します。本機能は『RoboTAN...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000147.000016877.html

スターティアホールディングス株式会社は、連結子会社のスターティアレイズ株式会社が提供するRPAツール「RoboTANGO(ロボタンゴ)」と、Chatwork株式会社が提供するビジネスチャット「Chatwork」が、6月下旬を予定し、API連携を開始することを発表した。今回の連携により、「Chatwork」上のタスクを追加するだけでロボファイルの選択・実行操作を行う機能が「RoboTANGO」の標準機能として追加されるとのこと。

RPAツール新版「WinActor Ver.7.4.0」、IE向けシナリオを他ブラウザに移行

RPAツール新版「WinActor Ver.7.4.0」、IE向けシナリオを他ブラウザに移行 | IT Leaders
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は2022年6月2日、RPAソフトウェア「WinActor」の新版(Ver.7.4.0)を発表した。6月8日から販売する。新版では、サポートが終了するInternet Explorerで自動化可能な全操作を他のWebブラウザに移行できるようにしたほか、起動済みのWebブラウザの操作を可能にしている。 ...
https://it.impress.co.jp/articles/-/23262

NTTアドバンステクノロジは6月2日、RPAソフトウェア「WinActor」の新版(Ver.7.4.0)を発表した。6月8日から販売する。新版では、Internet Explorerのサポート終了に伴い、IE向けに開発したシナリオを他のWebブラウザに移行できるようにしたとのこと。その他、起動済みのWebブラウザの自動操作、シナリオ開発機能の向上などの機能追加・改善が行われている。

コインチェックが96%の業務工数削減、「RPAではなくiPaaSを使いたかった」

コインチェックが96%の業務工数削減、「RPAではなくiPaaSを使いたかった」
近年、「iPaaS」(Integration Platform as a Service)という用語を頻繁に耳にするようになった。iPaaSとはオンプレミス、クラウドの別を問わず、APIを利用して複数のアプリケーションのプロセスやデータを連携させるクラウドサービスを指す。 ...
https://kn.itmedia.co.jp/kn/articles/2206/08/news141.html

Google Cloud Day 2022 でのセッションについての特集記事。チェックは、暗号資産取引のモニタリングに「Workato」と「Google Cloud Natural Language」を活用し、自社サービスでのチャット機能への投稿内容のモニタリング業務の工数を約96%も削減した。プログラミング知識がない法務部門が主導したとのこと。

テクノロジー

IETFによるHTTP/3の標準化プロセスが完了、「RFC 9114」に

IETFによるHTTP/3の標準化プロセスが完了、「RFC 9114」に
IETFのQUICワーキンググループはHTTP/3の標準化プロセスを完了し、「RFC 9114」として発表しました。 HTTP/3 has been published as an RFC. https://t.co/jdsUHy9FKD - IETF QUIC WG (@quicwg) June 6, 2022 HTTPはWorld Wide Webを開発したティム・バーナーズ=リーによって1990年に最初のバージョンが作られました。 その後、1996年にHTTP/1.0がIETFによってRFC化され、
https://www.publickey1.jp/blog/22/ietfhttp3rfc_9114.html

IETF(Internet Engineering Task Force)のQUICワーキンググループはHTTP/3の標準化プロセスを完了し、「RFC 9114」として発表した。HTTP/3は7年ぶりのメジャーアップデートとなる。

小惑星からプラチナの採掘を目指す新興企業「AstroForge」が16億7000万円を調達

小惑星からプラチナの採掘を目指す新興企業「AstroForge」が16億7000万円を調達
宇宙空間にある小惑星からプラチナやレアメタルなどの資源を採掘し、それを地球に持ち帰るというSF映画のような技術の実現を目指すスタートアップが、1300万ドル(約16億7000万円)の資金を獲得したと報じられています。 Astroforge raises $13M seed round for asteroid mining ambitions | TechCrunch ...
https://gigazine.net/news/20220601-astroforge-asteroid-mining/

Y CombinatorのスタートアップであるAstroForge は1300万ドル(約16億7000万円)のシードラウンドを終了し、資金調達に成功したことを発表した。
Astroforgeの共同設立者であるMatt Gialich氏とJose Acain氏は、宇宙で資源を精製する技術を開発したと話しているが、数々の技術的課題をどう解決するのかの詳細は明かしていない。Astroforgeは既に、宇宙開発企業のOrbAstroと提携して最初のデモンストレーション用衛星を開発しているとのこと。

ワークスタイル

In Britain, a New Test of an Old Dream: The 4-Day Workweek
- 大規模な週休3日制の導入テストがイギリスで開始

In Britain, a New Test of an Old Dream: The 4-Day Workweek
A six-month program involving thousands of workers across 70 companies in Britain will be the latest effort to assess the effects of a shorter workweek. LONDON - Thousands of employees across 70 companies in Britain started the first day of a four-day wor
https://www.nytimes.com/2022/06/06/business/uk-four-day-work-week.html

英国で大規模な週休3日制の試験導入が始まっている。対象は70社で、労働者は約3300人以上。従来と同じ額の給与を受け取る一方で、労働時間を短縮するという数十年に渡り行われてきた取り組みの最新のテストである。この6ヶ月間の試みは、非営利団体の4 Day Week Globalと4 Day Week UK Campaign、Autonomyによって組織されたものである。ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、ボストンカレッジの研究者が、生産性と生活の質への影響を評価し、2023年に結果を発表すると主催者は声明で述べている。

自動化マーケットトレンド

Google・Niantic・Appleが相次いで仕掛ける「VPS」とはなにか

Google・Niantic・Appleが相次いで仕掛ける「VPS」とはなにか【西田宗千佳のイマトミライ】
5月になってから、急速にある技術に関する動きが慌ただしくなってきた。その技術とは「VPS(ビジュアル・ポジショニング・システム)」だ。5月11日のGoogle I/Oにつづき、5月24日にはNianticが発表を行ない、さらにその後、アップルも関連サービスを日本で運用開始している。 iPhoneの「マップ」がパワーアップ、サイクリングルートやAR Walking ...
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1412862.html

「VPS(ビジュアル・ポジショニング・システム)」についての特集記事。
VPSとはカメラから得られた周囲の映像から使用者の位置情報や視線方向、映像内の特徴的な部分を抽出し、状況に即したCGをスマホなどのtデバイスを通じて現実の世界に重ねる技術。各社のVPSの活用事例について紹介している。

7日のアップル「WWDC 2022」まとめ、iOS 16/iPadOS 16発表、注目の新機能32選!!

[iPhone駆け込み寺] 7日のアップル「WWDC 2022」まとめ、iOS 16/iPadOS 16発表、注目の新機能32選!!
アップルは現地時間6月6日(日本時間6月7日2時)、毎年恒例の開発者会議WWDCの冒頭基調講演で今年登場予定の次期OSを発表した。新デバイスとしては新発表となるM2チップを搭載するMacBook Airと13インチMacBook Proも発表されている。  発表されたのは、iOS 16とiPadOS 16、macOS Ventura、watchOS ...
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/iphonetips/1415048.html

アップルは現地時間6月6日(日本時間6月7日2時)、開発者会議WWDCの冒頭基調講演で今年登場予定の次期OS等を発表した。新デバイスとしては新発表となるM2チップを搭載するMacBook Airと13インチMacBook Proも発表されている。

BizteXでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング