22新卒採用/IT・システム専門職の10日間就業型インターンシップ
【ビジネス思考を育成】就業型の10日間インターンシップ(報酬有)
社員数、160名。
発売中のプロダクト数、約180種類。
展開する新規事業の数、4事業。
アンファーがこのような“少数精鋭”の戦略を取れる秘訣は、
「職場環境」と「一人一人の裁量」です。
オフィスはワンフロア。
グループ会社含め全ての事業部・部署が、壁も仕切りも固定席もない広々とした空間で
活発にコミュニケーションを取りながら、チームワークを発揮し働いています。
一人当たりの業務量は決して少なくありません。
他に替えの利かない役割を担って一人一人が仕事をしています。
新卒も若手もベテランも関係なく、「良い」と思った意見はどんどん取り入れていく。
それぞれに大きな裁量が求められ、非常にスピード感のある環境です。
そんなアンファーで、実際に働いてみませんか?
・会社の経営目標を達成する為に必要不可欠な要素とは?
・アンファーの根幹となる“商品開発”って?
・マーケティングの基礎、考え方を学びたい!
・ビックデータの分析に携わってみたい!
・アンファーのICTプロジェクトとは?
・アンファーで働く社員ってどんな人が多い?
・インターネットでモノを売る仕組みを知りたい!
・ズバリ!売れる“WEBデザイン”って?
・新規事業ならではのスピード感を体感したい!
・入社1年目の社員が、実際にどう働いているのか間近で見たい!
・大手企業との商談の雰囲気を体感したい!
など…。
皆さんは特定の部署に配属となり、計10日間の就業を通して
アンファーのことを知って頂きながら職場の雰囲気を体感して頂くだけでなく、
業務に真剣に向き合う社員からの教えで自身のビジネス思考もより深いものになるはずです。
社員は皆、フランクで優しい人ばかり。
具体的な仕事の内容や進め方だけではなく、
社会人になる、とは? 仕事とは? 働くとは?など、
企業研究だけではなく、これからビジネスパーソンを目指す皆さんに
きっと何かヒントを与えてくれるはずです。
<インターンシップまでの流れ>
wantedlyにてエントリー
↓
会社説明会の動画を視聴
↓
選考(オンライン・対面で1回ずつ)
↓
インターンシップご参加。
<実施日程>
ご都合のよいスケジュールをご提出いただき、
受け入れ部署の予定と照らし合わせ計10日間のシフトを決定いたします。
※現在コロナ禍で、全部署、週に2日の在宅勤務を導入しております。
オフィス勤務の曜日と合わせてインターンシップを実施しますので、
週2~3程度のシフトで計10日間お越し頂ければと思います。
<配属想定部署>
●社内エンジニア(システム開発本部)
各事業部に関わる、システム開発及び支援業務と、ICTプロジェクトの推進が主な役割です。プロジェクトとしては、新規事業のシステム開発、基幹システムリプレイス、DX推進を進めています。会社全体で新しいチャレンジができる体制を構築していきます。