1
/
5

22卒内定承諾者に聞いた          最後の1社を選び抜く”決め手” vol.2


今回は、あしたのチームに入社を決めてくれた2022年卒の内定承諾者に取材をしました!
※本記事は、前回の記事(vol.1)の続きです。
 ベンチャー企業を志望すること、早期に承諾をして1社に決断することへの不安や、
 その不安をどのように解消していったかを記載します。
現在就活をしている方、これから就活する方にも参考になれば嬉しいです!

内定承諾者プロフィール(前回同様)

山田さん
甲子園球場の売り子のアルバイトで、約15キロのビール樽を背負いながら球場内を周り
ビール販売する日々を過ごしていました!

内田さん
学生時代は韓国ソウルに1年間留学し、日韓勉強会の立ち上げや交流会など積極的に活動してきました!

山下さん
学生時代は結婚式場のアルバイトで、スタッフのモチベーション管理なども行い、
主体的にアルバイトに打ち込んできました!

藤田さん
学生時代はよさこいサークルで活動してきました!
将来は「最高のチームを作れる人間」を目指しています!

右野さん
学生時代は国際交流を行う学生団体の代表を務め、
留学生のサポートや日本人学生との交流の場を作ることに全力を注いできました!

森田さん
学生時代はバレーボールに打ち込み、
大手アパレル企業や飲食店にてアルバイトに奔走する日々を過ごしてきました!


会社の規模よりも、社風やビジネスの内容で会社を選ぶ

――就職活動をしていく中でベンチャー企業を志望すること、早期に1社を決断すること等、
  不安に感じることはなかったですか??

山田さん
昨年の12月ごろは大手企業に就職した方がいいのか悩んでいた時期でした。
大学の友人で、大手に就職した子たちが輝いて見えることもありましたね(笑)
やはり大手には大手の安心感があり、それはベンチャー企業にはないものなので悩んでいました。

ただ、ある時期から大手企業に入ることが自分にとって幸せなのか?と考えるようになりました。
一度冷静になって、自分の意思決定の仕方やどうして人からの見え方が気になるのかを掘り下げて考えた時に、昔の自分の失敗体験が原因だと気づきました。

他人からの見え方に囚われているのは自分だけで、「自分は自分でいいんだ」と考えられるようになり、最終的には自分のやりたいことにマッチしているあしたのチームに決め切ることができました。
最初は就活をまだ継続するか悩むこともありましたが、
早いうちにあしたのチームに決め切って内定者期間を有意義に過ごすことが自分にとってプラスになる
と考え、他の企業の選考を受けないという決断に至りました。

内田さん
私は規模で会社を見ていなかったので大きな不安はありませんでした。
しかし、大手企業では自分自身が組織の一員として大人数が働く組織の在り方を
内側から見ることができるので、その点に関しては魅力だなと思っています。

就活を早期に終えることに関しては山田さんと同じで、就活を続けることと早めに社会人0年目を経験することを比較して、どちらの方がより自分の成長に繋がるかを考えた結果、私も後者を選びました。

山下さん
正直に言えば私もあまり不安を感じませんでしたが、それでも夏頃に大手企業かベンチャーかを少し迷っていた時期があります。その際はOB訪問を何度も行い、大手とベンチャーで働いている方にそれぞれの良さをたくさん質問しました。

そこで「結局、大手もベンチャーも関係なくて人生の楽しさは人それぞれ。会社の規模よりも社風やビジネスの内容で会社を選んだ方がいい」という答えを得ました。これを参考に就活を進めたため、あしたのチームがベンチャー企業であることへの不安はあまり感じませんでした。

藤田さん
私は就職活動中の不安が多かったタイプですが、いくら調べてもその不安はなくなるものではないので、期限を決めて取り組むことにしていました。期限を設けることで、限られた時間の中で最適な判断ができるので選択に納得感も出ますし、そうやって少しでも不安を軽減して取り組んでいましたね。

森田さん
ベンチャー企業なので、会社がなくなってしまうのではないかという不安を感じたことはありました・・(笑)周囲からも大手の方がいいのではないかと言われたこともあったのですが、今まで自分は大学のネームバリューに依存していた部分もあったので、社会人はネームバリューではなく、自分自身の価値を高めたいと考えてベンチャーのあしたのチームを選びました。

ーーたしかに、どの企業に入社しても本当の意味での安定はないし、
  どの企業でも成長することはできると感じます!
  だからこそ、自分はどんな環境でどんなふうに成長していきたいのか、
  自分が納得して入社するためには何を大事にしたいのかを考えることは大切ですね!
  


大切なのは自分自身と向き合い、自分で決め切る覚悟

――最後に、就職活動を継続している方にメッセージをお願いします!

山田さん
コロナ禍の就職活動で、先行きが分からず不安も大きいと思います。私が就活で一番大切にしてきたことは「自分と向き合い続ける」ということです。周囲の人と自分を比べてネガティブになってしまうこともありましたが、自分との対話を続けていくことで納得のできる就活ができたと思っています。ぜひ楽しく就活をしてください!

内田さん
就職活動がうまくいかない時もネガティブになりすぎず、振り返りをしたあとは気持ちを切り替えて次の一歩を少しでも早く踏み出すことが大切だと思います。他の人に何かを言われても、自分自身で意思決定をすることが大切です。最終的には1社しか選ぶことができないので、後悔のない就職活動をしてください!

山下さん:過去の自分から将来を決めていくのも大切ですが、今の自分自身の思いも大切にしてほしいです。自己分析などで過去のことを振り返るのも大切ですが、過去ばかり見ていると今の自分の考えがなくなり、もったいないと思います!過去の自分が未来に続くかはわからないので、今の自分がやりたいことや未来の自分の気持ちを大切にしてください。

右野さん:就活中、周りと比べてくじけそうになったり、不安になったりすることもあると思います。私もそうでした。でも大切なのは自分自身と向き合い、自分で決め切る覚悟だと思います。周囲のことは気にせず自分のペースで、自分が満足できる企業に巡り合えるまで頑張ってください!

森田さん:視野を拡げて就活をしてほしいです。自分が思っていなかったような企業との出会いもあります。そういった縁を大切にしてほしいです!

ーー内定者の皆さん、ありがとうございました!!!

3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング