1
/
5

事業運営を支える屋台骨!取締役CFOに聞いてみた【社員インタビュー】

こんにちは。 株式会社Berryの人事担当です。
今回はBerryの取締役CFOである、小山さんにインタビューを行いました。小山さんは、経営管理部に所属しており、経理、財務、人事、法務等、事業運営に関する幅広い業務を担当していただいています。

入社の決め手や、仕事のやりがいなど、リアルな本音を聞いていきましょう!

Berryに入社を決めた理由について教えていただけますか?

自分は監査法人、コンサルティング会社、事業会社とキャリアを歩んできました。

各会社において社会貢献性や世の中に対するインパクトを感じることができましたが、その中でも医療分野におけるやりがいは自分の中でも特に大きく、人々や世の中の役に立っていることを強く感じることができました。

前職の会社が、アクセンチュア株式会社によるTOBを受けて上場廃止となり、その後、同社と吸収合併することになりました。そのタイミングで、ビジネス人生を掛けた挑戦をしたいと思い、Berryに入社することを決めました。

これまでのキャリアで得た経験について、具体的に教えて下さい?

会社毎に何点かあります。
まずは優成監査法人(現太陽有限責任監査法人)においては、上場会社及び上場準備会社に対する法定監査、コンサルティングや財務DD等を経験しました。その結果、「専門性を取得する、活用する、さらに強化する」というビジネス人生の行動基盤を構築することができ、これは今でも役立っています。

次に株式会社ドリームインキュベータ(通称DI)においては、当初はコーポレートとして入社し、経営管理グループのトップを担っていましたが、途中から投資やコンサルティング業務にも関与し、最終的には上場株式投資の責任者となりました。
各業務において、分からないことも多くありましたが、その点は「調べる、周りの力を借りる、決める」ということを積極的に行いました。
その結果、公認会計士としての専門性を基盤にしつつ、専門性+αを習得することができ、業務の幅を拡げることができたと思っています。
なお、当時会長であった堀さん(堀紘一氏)から、

「公認会計士としての資格は基礎でしかない。それだけで意味があると思うな」

ということを言われたのを今でも覚えています。

その後は医療機器ベンチャー、株式会社ALBERT(現アクセンチュア株式会社)に入社し、取締役CFOを担っておりました。

上記にて培った知識及び経験を実際の事業において活用することができ、市場環境の理解、経営戦略の立案及び意思決定、さらに組織を動かす、といった組織運営を実行しておりました。
なお、株式ALBERTにおいては、TOB、上場廃止、その後のPMI(アクセンチュアとの合併)という一連の業務を担当しましたが、社員、株主、取引先等の多数の利害関係者が関わるものであり、眠れない日々を過ごしました。ただ、一生にあるか無いかの経験であり、今までの中でも印象的なひとつではあります。

公認会計士としての専門性を基礎に、多様なビジネス経験を積み重ねてきたという点が非常に印象的ですね。Berry入社前と入社後のギャップについて、何か感じられた点はありますか?

特にギャップを感じたことはないです。現取締役である中野さん、坂田さんをはじめ、会社の方々と事前にお話しする機会がありましたが、皆さんの雰囲気通り、医療に真摯に向き合い、日々業務や技術を磨きながらも、和やかに雰囲気で働くことができている会社だと思っています。
ベンチャーによくあるギラギラ感というのは良い意味でないかもしれません。

仕事をする上で大切にしていることはありますか?

あまり考えたことはないですが、最近は特に周りの力を借りるようにしています。
分からないことを意思決定する必要がある場面もあり、その時は社内、社外問わず情報を集めて、意見を聞いてみて、そのうえで検討するようにしています。
なお、チームメンバーを採用する際にも、特定の領域において自分よりも詳しかったり、意欲がある方が入社するのは非常に頼もしく、嬉しいことであります。

Berryへの応募を考えている方に向けて、Berry社をおすすめする理由を教えていただけますか?

おすすめする理由の一つ目は社会貢献性です。
働く目的は色々ありますが、個人的には、誰かの役に立っているという点は大きいかと思っています。
Berryのパーパスは「あらゆる人が必要な時に必要な医療が受けられる社会を実現する」ですが、意思決定はこのパーパスに基づいて行っております。そのため、各業務が社会貢献に繋がっており、自らの役割を日々感じることができると思います。

二点目は現在の成長ステージです。
有難いことに、当社製品ベビーバンドを利用頂いている機会は日々増えている一方、まだまだ会社としては発展途上にあります。個の成長が組織の成長に繋がることを実感できるステージであり、一点目と合わせて、自らの業務が会社成長に繋がっていることを感じることができます。最後、三点目を挙げるとすれば働きやすさでしょうか。
ベンチャー企業は忙しく、激務のイメージがあるかもしれませんが、その点、Berryは穏やかな環境になっています。余裕がないと新しく前向きな業務ができないと思っており、人員についても多少余剰を作っていくことが大事だと考えております。
なお、このような風土であるため、働いているメンバーも同様の雰囲気であり、これらが働きやすさに繋がっております。

休日はどのように過ごされていますか?

全く面白のみのない話ではありますが、投資が好きで、色々な会社の適時開示や四季報を読んだりしています。
ドリームインキュベータに入社した際、会計等の専門性だけでは武器が足りないと実感し、毎日アップロードされる適時開示を簡単でも一通り目を通す(タイトル+気になったものの中味を見る)ということをやり始め、今も続けています。
これらを続けるうちに、自分の中でデータベースができ、業界、事業、会社成長性、株価の相関関係が生まれてきて、これらの結果、上場株投資の責任者をやることになりました。特に中小型の成長株が好きです。なお、今も当該ルーティンの際には、BGMとして「孤独のグルメ」を流すのが好きで、自分の中では心地よい時間になっています。

学生時代はどのような学生でしたか?

高校時代は硬式テニス部で部長をやっていました。あまり、上手くはなかったですが、練習には出ており、断れずに何となくそのような流れになった覚えがあります。
また、大学時代は一転して、柔道部に入りました。試合中に鎖骨骨折や手の小指脱臼など怪我が多かったのですが、卒業まで続けて柔道2段となりました。
通じて、勉強はあまりしていなかったのですが、4年時に色々な危機感や出会いから公認会計士を目指すことにしました。大学卒業時に柔道部メンバーに頭を坊主にしてもらい、携帯電話も破壊して勉強に専念したのは今も思い出です。

将来の夢について教えてください。

これは公認会計士を目指すことのきっかけではあり、安易な言葉ではありますが、最後には自分の知識や経験を困っている方々に安く/無償で提供し、役に立ちたいと思っています。
そのためにはさらに専門性や経験を積まないといけないですし、金銭的なこともあるため、本当に最後の一瞬で叶う夢かもしれません笑。

最後に、最近あった嬉しかったことを教えてください。

SNSでベビーバンドユーザーの声を毎日見るようにしています。そのなかで、子供の頭の形に悩んでいた親御様がベビーバンドによる治療を始め、1か月後の経過観察時に歪みが大きく改善し、涙を流されたという投稿を見て、非常に嬉しく思いました。改めて、色々な方々の人生に関わっていることと、さらに良い製品にしていく必要があると身が引き締まる思いになりました。

株式会社Berryでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
今週のランキング
株式会社Berryからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?