350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア/テックリード
  • 17エントリー

ものづくり医療ベンチャーの幹部候補エンジニア募集!

Webエンジニア/テックリード
中途
17エントリー

on 2024/01/25

417 views

17人がエントリー中

ものづくり医療ベンチャーの幹部候補エンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

中野 裕士

世の役に立つ製品・サービスをつくっていく過程が好きです。 東京工業大学で磁石の研究をしていましたが、新卒でITベンチャーに入社。ベトナム支社の代表を務めた後に、戦略コンサル、医療系ベンチャーとキャリアを歩んできました。 そして2021年に、「医療格差0」を目指しBerryを立ち上げました。3Dプリンターとデータ解析技術を組み合わせてものづくりをしています。 色々な仕事を経験する中で、困っている人を助けるという医療の素晴らしさを実感。自分たちが提供できる技術を通じて少しでも医療業界に貢献していきたいと思っています。

「医療×ものづくり×テクノロジー」への挑戦。社長が語るBerryのこれまでとこれから~医療格差ゼロを目指して~

中野 裕士さんのストーリー

姜 凱元

新卒でエンジニアとしてBerryへ入社しました!普段はiOSのアプリ開発等を担当しています。まだ入社1年目ですが、常に新しい技術や取り組みにトライできる環境で、日々わくわくしています。

海外出身・新卒入社メンバーに聞いたBerryのエンジニア職とは?【社員インタビュー】

姜 凱元さんのストーリー

坂田 光央

これまで、数多くの業界に関わってきましたが、医療分野は他業界に比べて、テクノロジーの導入が一歩遅れているように感じています。 簡単なテクノロジーを導入するだけでも医師や患者様に喜ばれることは多いです。また、喜ぶ姿がみられるのも仕事のやりがいでもあります。 『テクノロジーによって医療格差を0にする』ことが目標です。

小山 智士

監査法人からキャリアをスタートし、コンサルティング会社、事業会社と歩んできました。 大企業からベンチャー企業、また、多くの方々と接して今後のキャリアを考えるなかで、改めて医療業界における社会貢献性や仕事のやりがいを強く感じ、Berryにジョインしました。 国内においてシニア向けのビジネスは数多くあるものの、赤ちゃん向けの取り組みは限定的であります。 我々の取り組みが、直接または間接問わずに様々な困っている方々の手助けとなり、また、会社だけではなく、個人としても社会貢献できるように事業を推進していきたいと思っております。

事業運営を支える屋台骨!取締役CFOに聞いてみた【社員インタビュー】

小山 智士さんのストーリー

株式会社Berryのメンバー

世の役に立つ製品・サービスをつくっていく過程が好きです。 東京工業大学で磁石の研究をしていましたが、新卒でITベンチャーに入社。ベトナム支社の代表を務めた後に、戦略コンサル、医療系ベンチャーとキャリアを歩んできました。 そして2021年に、「医療格差0」を目指しBerryを立ち上げました。3Dプリンターとデータ解析技術を組み合わせてものづくりをしています。 色々な仕事を経験する中で、困っている人を助けるという医療の素晴らしさを実感。自分たちが提供できる技術を通じて少しでも医療業界に貢献していきたいと思っています。

なにをやっているのか

Berryは3Dプリント技術と3Dデータ解析技術を組み合わせて医療機器の開発を行っているものづくりベンチャー企業です。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイドで、3Dプリンターを用いて全て自社製造しています。 また、ヘルメット治療に関連する、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリ等、ものづくりだけでなく、ソフトウエア開発にも強みがあります。 創業3年目ながら、全国約50の医療機関にヘルメット及び自社サービスを提供。 3億円以上調達済み、従業員27名、グローバル展開を見据えた急成長中のベンチャーです! ◆製品について詳しく知りたい方はこちら https://www.babyband.jp/ ◆ヘルメット治療とは? 斜頭症、短頭症と呼ばれる赤ちゃんの頭のゆがみを改善するのがヘルメット治療です。厚労省から承認を得た医療機器であるヘルメットを用います。 ヘルメットは、3Dデータをもとに3Dプリンターを用いてオーダーメイドで製造されており、3Dデータのモデリングから製造まで一貫して弊社で行っています。
頭蓋形状矯正ヘルメット
カラフルなバリエーション
代表の中野

なにをやっているのか

頭蓋形状矯正ヘルメット

カラフルなバリエーション

Berryは3Dプリント技術と3Dデータ解析技術を組み合わせて医療機器の開発を行っているものづくりベンチャー企業です。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイドで、3Dプリンターを用いて全て自社製造しています。 また、ヘルメット治療に関連する、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリ等、ものづくりだけでなく、ソフトウエア開発にも強みがあります。 創業3年目ながら、全国約50の医療機関にヘルメット及び自社サービスを提供。 3億円以上調達済み、従業員27名、グローバル展開を見据えた急成長中のベンチャーです! ◆製品について詳しく知りたい方はこちら https://www.babyband.jp/ ◆ヘルメット治療とは? 斜頭症、短頭症と呼ばれる赤ちゃんの頭のゆがみを改善するのがヘルメット治療です。厚労省から承認を得た医療機器であるヘルメットを用います。 ヘルメットは、3Dデータをもとに3Dプリンターを用いてオーダーメイドで製造されており、3Dデータのモデリングから製造まで一貫して弊社で行っています。

なぜやるのか

代表の中野

Berryのパーパスは「あらゆる人が必要な時に必要な医療が受けられる社会を実現する」です。 私たちは、住む場所や環境によらず、あらゆる人に最適な治療が提供されるべきだと信じています。 私たちが持つITの技術力、ものづくりのノウハウ、そして医療機関との密な連携を組み合わせて、私達にしかできないプロダクト・サービスを開発していきます。

どうやっているのか

Berryはベンチャー企業であるとともに、医療機器メーカーでもあります。開発における柔軟性は大切にしながら、製品の質を担保するためのQMS(品質管理)、GVP(安全管理)は当然のこと、患者やそのご家族、医師・医療機関から信頼される存在になれるよう全力を尽くします。 Berryはパーパスにもとづき、以下3つの価値観に従って意思決定をしていきます。 【信頼される】 どんな状況にあっても、誠実さを忘れず、人から信頼される存在であり続ける。 【技術革新を生み出す】 車輪の再発明はしない。過去にとらわれず、新しいテクノロジーを積極的に活用し、これまでにない製品・サービスを生み出す。 【人の人生を変える】 Berryに関わる人々の人生をより豊かにし、笑顔をもたらす。

こんなことやります

◆提供しているサービスは? ヘルメット治療は、3Dデータをもとに診断やヘルメット製造が行われるのですが、3Dデータの分析や管理は専用のCADソフトや手作業の部分が多く、大きな障壁となっていました。 こうした問題を解決するため、Web上で簡単に3D分析、データ管理が可能なヘルメット治療プラットフォームを医療機関へ提供しています。単なる管理システムにとどまらず、蓄積された3D・治療データを用いたAIモデルの開発や物理シミュレーション等も行っています。 またヘルメット治療に関連して、患者様向けの治療管理アプリ、頭の形を自動計測するAIアプリ等も開発しています。 ◆仕事内容 上記ヘルメット治療プラットフォーム及び関連サービス全般の開発を担当して頂きます。フロントはVue.js、バックエンドはSupabaseを用いて実装されています。 ・新機能要件を踏まえたシステム設計・実装 ・DB設計/パフォーマンスチューニング ・ユーザー要望や不具合の調査・対応 ・利便性向上、最適化にむけた改善提案 ◆主な開発環境 ・言語:Typescript、Vue.js、Three.js、Dart、Vite、Python ・インフラ関連: Firebase、Supabase、Vercel、AWS、SageMaker ・コード管理:Github ・デザイン:Figma、Miro ・ツール:Slack、Notion ◆ポジションの魅力 ・サービス初期段階から海外展開まで、急成長のサービス開発に携われる ・開発を通じて、医療・治療へ貢献できていることを実感できる ・日々新しい技術、プロダクトを取り入れて開発できる ・ソフトウエアだけでなく、3Dプリンター等のハードウエアにも関われる ◆どんな人がいるの? ・元Ruby on Railsエンジニア、医療データの機械学習エンジニア、経済学部卒の新卒エンジニアなど、経歴は本当にバラバラです。ぜひ気軽に応募してみて下さい。 ◆求める人物像 ・誠実さ、素直さを大事にし、前向きに行動していける方 ・過去にとらわれず、新しい技術・考え方を積極的に取り入れられる方 ・うまくいかない時こそ、あきらめず、粘り強くやり抜ける方 ・日々の変化を楽しみ、柔軟に対応していける方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2021/07に設立

    35人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都文京区湯島2-7-16 プリ・テックビルディング6F