なにをやっているのか
【IoT】BLEやLoRaなどの無線技術を用いた様々な製品を開発・製造しています。
2020 年 Br a v e G AT E のリリース。培ってきた無線技術を元にI o Tプラットフォームを自社で独自開発すること に成功.
Apple社MFi認定工場やBLEモジュールメーカーとして、
大手企業やベンチャー企業とのコラボレーションにより、
数々の製品を世に送り出してきた当社――。
近年は、OEM開発だけにとどまらず、自社ブランド製品の開発にも取り組んでいます。
少数精鋭だからこその風通しの良い環境の中で、成長し力を付けていって下さい。
TechBLOG:https://blog.braveridge.com/
Facebook:https://www.facebook.com/braveridge
なぜやるのか
福岡から世界を狙っている当社。IoTの分野で、展示会にも多数出展しています。イノベーションの牽引役として日本のものづくりに貢献しています。ぜひ、会いにきてください!
会社の隣の大きな池で毎年行われる花火大会では、社員みんなでバーベキューをしながら特等席で花火を観賞できます。
<<地元福岡から、世界に向けたビジネスを>>
福岡市は、アジアの玄関都市として今後も発展していきます。
そんな福岡を拠点に、世界に通用する日本の技術力を発信したい。
家電メーカーの開発拠点はどうしても東京近郊に集中しがちですが、実は、製品の製造に必要な工場は九州に全部揃っています。なんでも作れる潜在能力があるのに、それを使わない手はない。
私たちは地元に貢献しつつ、国際社会を豊かにするという技術者としての使命を達成し成長して行きたいと考えています。
どうやっているのか
2017年、糸島に自社工場を竣工しました。企画から納品まで一貫して責任もって取り組める体制になっています。
大手の企業では、「研究だけ」「設計だけ」「実験だけ」などとなりがちな業務範囲ですが、Braveridgeでは、働く部署を問わず製品の企画から製造まで全てに関わることができます。
実践でどんどん新しい業務に携わることができるので、実力をつけたい人にはぴったりの環境です。
社員はみんな明るくて真面目。
仕事だけでなくプライベートも充実させてほしいとの思いから、各種休暇や手当の規定も整備しています。
趣味や嗜好はみんなバラバラですが、「世の中に、良いものを生み出したい」という共通の志を持って業務に取り組んでいます。