1
/
5

【エンジニア向け勉強会レポート】React Native(Expo)ではじめる"ゆとり"モバイルアプリ開発

3/13(火)にサポーターズさんのオフィスでエンジニア向け勉強会を開催しました。

テーマ:『Expoを利用したReact Nativeでのアプリづくり
登壇者:弊社エンジニアの首藤・阿部・岡本

弊社は昨年の4月に新規事業として「ココナラハンドメイド」をリリースし、リリース当初はWebのみでの展開でした。その後、全国向けのTV-CM放映が決まり、その機会を最大限に活かしたいという高い当事者意識のもと、新規事業を担当していたエンジニアの首藤の提案によりiOSアプリをつくることになりました。


ココナラハンドメイド|得意を活かした手づくり作品のマーケット
ココナラハンドメイドはアクセサリーをはじめ、バッグ、ファッション小物、インテリア、似顔絵、イラストなど、作家の個性とセンスが光る作品を多数とりそろえたマーケットプレイスです。
https://handmade.coconala.com/


勉強会では、アプリの大部分を1人で担当した首藤、通知機能をはじめとしたAPIを担当した阿部がそれぞれリリースまでのエピソードを交えながら、React Nativeを選定した経緯やメリット・デメリット、開発していて困ったことなどをReact Nativeを利用したことのないエンジニアに向けて現場目線でカジュアルに共有しました。

内容一部抜粋

  • Expoとは
    • React Native上で完全に「JavaScriptのみ」でiOS/Androidアプリを作れるようになる開発/ビルド環境である
    • ネイティブプラグインは一切使えない世界である
    • QRコード(URL)経由で簡単に共有、実機等で動かすことができる


  • React Nativeとは?
    • Facebookが開発したJavaScriptのviewライブラリであり、React Nativeは同じ世界観でiOS/Androidのネイティブアプリを開発できるようにしたものである
    • 他の多くのクロスプラットフォームを謳う開発方法と違い、WebViewではなくネイティブで描画される点がパフォーマンス上大きな利点となる
    • 名だたるサービスがプロダクションで使っているため信頼性が高い など


  • React Nativeを選定した理由
    • 新規事業チームにはアプリエンジニアがいなかった
    • ReactならWebの技術であるため、Webエンジニアだけでなんとかなると思っていた


  • Expoのすごいところ
    • Native層を一切意識させないディレクトリ構成(下記スライドの39〜48参照)
    • PUSH通知が容易(同じく59〜64)


使用したスライド


勉強会で話した内容に関してもっと深掘りして聞いてみたい、単純に首藤と話してみたいなどありましたら、下記から話しを聞いてみたいボタンを押していただければと思います。どんな内容でも首藤がお答えします。

フロントエンドエンジニア
Vue,Nuxt/ココナラの使い心地を担うフロントエンドエンジニア募集!
『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』 わたしたちはこのビジョンのもと、インターネット上で個人の知識・スキル・経験を売り買いできるマーケットプレイス、「ココナラ」を運営しています。 2012年7月のローンチ以来順調に成長し、ユーザー数は80万人に達し、累積の取引件数が200万件を超えるなど、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスに成長しています。昨年、デロイトトーマツによる2017年度日本テクノロジーFast50(3年間の収益成長率)では、第1位(1,252%)を受賞しました。 ▼ 弊社サイト https://coconala.com/ ▼ 成長率1位はココナラ トーマツがVBランキング https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22398130Y7A011C1X50000/ ▼ "相談"がお金に変わる、無形のシェアリングビジネス「coconala」が描く未来 http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/24/coconala/
株式会社ココナラ


ちなみにこのポジションは首藤と同じ新規事業のチームのデザインを担当できます。

Webデザイナー
新規事業を一緒に育ててくれるWebデザイナー募集!!
私たちは、「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、インターネット上で個人の知識・スキル・経験を売り買いできるマーケットプレイスである「ココナラ」を運営しています。 それまでは、自分の得意を活かしてビジネスをしたいと考えても、Web サイトの作成、決済手段の導入、集客活動などのコストを考えるとハードルが高いため、ちょっとしたサービスを単独で成立させることには難しさがありました。 ココナラは、どなたでも自分の得意を活かした相談サービスをネット上で気軽に提供できるようにと、簡単な出品の仕組みを持ち、初期費用や月会費は無料、サービス提供価格は500円からという、チャレンジしやすい価格設定からはじめた日本初のサイトです。 2012年7月のローンチ以来順調に成長し、ユーザー数は70万人に達し、2017年には累積の取引件数が150万件を超えるなど、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスに成長しています。 2015年11月には5.4億円の資金調達と今後の事業戦略を発表。また、2016年8月には新規サービスである『ココナラ法律相談』、2017年3月には弊社初の物販となる『ココナラハンドメイド』を相次いでリリースするなど、事業も組織も急速に拡大しています。 最近では、デロイトトーマツによる2017年度日本テクノロジーFast50(3年間の収益成長率)で、第1位(1,252%)を受賞しました。 <参考記事> 成長率1位はココナラ トーマツがVBランキング https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22398130Y7A011C1X50000/ スキルのC2Cサービス「ココナラ」が物販にも進出ーー今春からハンドメイド作品の取り扱いを開始 http://jp.techcrunch.com/2017/01/26/coconala-handmade/ 「500円のスキル売買」から「相談のゲートウェイ」に——ココナラが8月下旬にも法律相談サービス開始 http://jp.techcrunch.com/2016/07/25/coconala/ "相談"がお金に変わる、無形のシェアリングビジネス「coconala」が描く未来 http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/24/coconala/
株式会社ココナラ


ココナラでは、1.5か月おきくらいにエンジニア向けの勉強会を開催しておりますので、次回開催時にはまたお知らせしたいと思います〜。

株式会社ココナラでは一緒に働く仲間を募集しています
18 いいね!
18 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ココナラからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?