1
/
5

「脳の構造をコンピューターで反映したい。」脳科学研究に興味がある学生がエンジニアとしてインターンをする理由ーココネの履歴書第13回ー

新たな言語・新しい技術が発表されていく中で、それらを構築し開発するエンジニアの存在は、IT業界の中で年々重要性が増しています。

今回はそんなエンジニアとしてインターンを行なっている大学3年生の米一さんのココネでインターンをすることになったきっかけや理由などをご紹介します。

米一烈希(よねいち れつき)
東洋大学情報連携学部INIAD3年
AI(人工知能)に興味を持ち、大学2年生の頃からIT企業で開発のインターンを行なう。
現在は音声配信サービス「#私を布教して」の開発チームに所属している。

きっかけはアイアンマン

私が開発に興味を持ったのは、中学生の頃、マーベルシリーズの代表作、映画アイアンマンに登場する言語インターフェースのジャービスという存在を知った時からです。主人公のアイアンマンと相棒となり様々な問題解決をする姿を見て「いずれジャービスを作りたい!」という思いが生まれました。

しかし、当時は機械学習やAIなどの言葉がまだそれほど浸透していなかったため、勉強しようにもどのようにしたらいいのか全くわからず、一度その思いから離れてしまいました。そして、高校3年生の秋頃、進路のことで担任の先生に再びジャービスを開発したい思いを相談したところ、AIのことについて学ぶことができる現在の大学を勧められ入学しました。

入学当初は、学校のカリキュラムでエンジニアリング・ビジネス・デザイン・都市開発の分野で幅広く学んでいましたが、エンジニアに対する知識はゼロだったので、授業の内容を理解するのにはかなり苦戦していました(今もですけど...)。

AI開発をしたい!

私の大学のカリキュラムでは、3年生になるまでAIに関する技術的な知識を学ぶことはできません。しかし、長年抱いていたAIの開発の夢に少しでも早く近づくために、大学2年生の頃に、AIサービス事業を行なっているITベンチャー企業でインターンを行なうことにしました。

インターンでは、類似した洋服を検索するシステムの開発や中高生に向けたディープラーンイングの資料作成や開発に携わっていました。そのインターン先ではRaspberry Pi(ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータ)を使って新しく開発を行なっていました。その経験もあって、たまたまココネで開催していたRaspberry Piを学ぶ勉強会に興味を持ち参加することになりました。前のインターン先での知識をアウトプットすることができると思い、参加したのがココネを知ったきっかけです。

ココネの最初の印象は、開発の方々がとても温厚だなぁと感じました。私は自由な環境優しい人が大好きなので、ココネ強く惹かれるものがありました。それから、人事の方からサマーインターンを紹介していただきました。ちょうど大学でもモバイル開発を学ぶ機会があったり自分でも開発をやろうかなと考えていたので、開発の視野が広がると思い参加しました。

Raspberry Piの勉強会の記事はこちら

社内のシステムを1.5hで再現?!エンジニア向けイベント開催!!vol.3 | ココネ株式会社
社内のシステムを1.5hで再現?!エンジニア向けイベント開催!!vol2 | ココネ株式会社 先月好評だった【Raspberry Pi をつかって1.5hでシステムを作ろう!!】というエンジニア向けのイベント。早速今月も開催いたしました〜!!今回は前回よりも人数が増えてとても良い雰囲気で ...
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/181222

エンジニアサマーインターンの記事はこちら

初の試み!5日間のインターン生の挑戦 | ココネ株式会社
夏もうあと少しでしょうか? 夏祭りや花火大会などのイベントがだんだんと終わってしまって、なんだか寂しい気持ちになりますね。 二ヶ月前から募集を始め、面談や機材類の準備など少しづつ準備を行ってきていました。選考に選考を重ねた結果、 ...
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/183886

コミュニケーションが取りやすい環境

サマーインターンを機にココネで長期インターンをすることになりました。私の業務内容は、音声配信サービス「#私を布教して」プロフィール周りの開発と現在はCMS(コンテンツ管理システム)の作成を行なっています。具体的にいうと、誹謗中傷的な言葉を使っているのかを判断するためのシステムや配信レポートシステムをするためのシステムを作成しています。エンジニアのイメージって、画面に向かって黙々と作業をする印象が強いのですが、ココネではわからないことはすぐに近くのリーダーに相談したり、最近は開発のインターン生が3人に増えたことにより、コミュニケーションを取りながらフィードバックをしあえるので、独りよがりにならずスキルが成長できていると感じています。「自由な環境」「温厚なみなさん」「責任のあるタスク」はっきり言って最高ですよ 笑。開発インターン生は私を含め3人ですが、今年の春に一人卒業してしまうので、また新しい仲間が増えるといいですね。

脳を機械化にする研究

ココネでインターンをして変わったことは、あまり人に頼りすぎなくなったことです。これまでは、どんなことでも気になったらすぐに答えを求めてしまっていたのですが、開発に対する知識がついてきて「ここをこんな理由でこういう風に変更してみたのですがどうですか?」という質問ができるようになりました。このことにより、自分の意見に対して自信が持てるようになった気がします。今後は開発をした経験を生かして、人工知能や認知科学を研究対象にしたいと思います。内容としては「私たちの意識は何によって引き起こされるのか?」という疑問を研究し、その後は「人間の脳の構造をコンピューターの中で生かすことができるか?」という問いを突き詰めていく予定です。いずれは「本当の意味でのジャービス」を開発するのが私の夢です!!

インターンを希望する学生に対して

学生でインターンをしている人はまだまだ少ないと思います。私が思うに学生は企業に求められているスキルに答えられるのか不安になってしまったり、先輩からの指摘に尻込みしてしまう人が多いのが原因だと思います。しかし、企業に入ってみることで自分の技術のレベルがどのくらいなのか理解できますし、今後の開発のアドバイスも先輩からもらえるので、私はインターンをするべきだと思います。また、企業側も自社が学生にとってどんな価値提供ができるのかを明確にしたり、新しい言語や技術を短時間で学ぶことができるイベントを企画したり、積極的にオフィス見学を行なって、学生が企業の雰囲気を感じ取ってもらっていただければと思います。

今回の米一さんのように、自分の興味がある分野と持っているスキルを生かして次に繋げたいと思いがある方は、他にもいるのではないのでしょうか。ココネではそんな思いを持っている方をサポートしていきたいと考えています。

これからもインターンを随時応募しておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

エンジニア長期インターンの募集はこちら

モバイルエンジニア
実際のサービスでスキルを活かせる!エンジニアの長期インターン募集!
ー 7ヵ国9都市の拠点、社員数1000名を超すココネグループ ココネグループは「感性をカタチに。感性を身近に。」という言葉を掲げ、サービス提供と企業運営を行っています。 メタバース時代に向けたアバター事業を展開するとともに、グループ各社においては未来志向の教育を行う幼児園の運営、最新技術を用いたゲームやアプリの開発など、多彩な事業を展開しています。 日本国内のほか、韓国・シンガポール・アメリカ・エストニアの各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。 ココネグループ全体として、お客様自身の感性を発揮し、様々な軛から解き放たれて自由に自分自身を表現することができる、新たな「デジタルワールド」の構築を進めています。 ーアバターサービスのみで年間売上100億円 2008年9月に設立されたココネ株式会社は、スマートフォン向けアバターサービスの開発運営を行う企業です。 『ポケコロ』や『リヴリーアイランド』などの自社コンテンツのみならず、独自のノウハウと実績から、ディズニー初の公式アバターアプリ『ディズニー マイリトルドール』やサンリオ公式『ハロースイートデイズ』など、さまざまなIPコンテンツの制作・運営も手がけています。 2023年1月、全世界のお客様数は1億4千万人を突破。22年通期では過去最高売上を達成するなど順調に業績を伸ばしています。 サービスの企画から開発・デザイン・運営・マーケティングを一貫して自社で行っているのが強みであり、直近では既存のサービスだけでなく、海外で挑戦する新規サービスの立ち上げまで行っております。 今後は最新技術やメタバースを融合させたデジタルワールドの構築を加速し、「社会にとって意味のある存在であり、人から必要とされるサービスを作る」企業を目指していきます。 <事業一覧>※グループ企業の事業含む ■アバターサービス事業 『ポケコロ』シリーズ 『リヴリーアイランド』 『C.A.T. Club』 『ディズニー マイリトルドール』 『ハロースイートデイズ』ほか多数 ■幼児園事業 『International Montessori Mirai Kindergarten』(Cocone Education) ■オンラインゲームポータル 『ハンゲ』(cocone v)
ココネ株式会社



他のエンジニア長期インターン生の記事はこちら


初のエンジニア長期インターン生に聞く!ココネで得られる経験成長ーココネの履歴書第8回ー | ココネ株式会社
ココネの社員の2割を占める開発部門、分野もプロジェクトも様々でありながら日々進行するエンジニアの人たちは、ココネにとって大事な存在になります。 今回は開発部門では初の長期インターン生として働く、大学院2年生のイシヅカさんにお話を聞いてきました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/182757
ココネ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
ココネ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?