1
/
5

MAGMAの目指す循環型ビジネスとは!?

◇初めに

MAGMAは「誰もが熱中できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、地域・観光・教育を中心に多方面において活動します。

様々な体験を通してファミリーの方々、法人様、学生、地域、学校などにきっかけを届けていきます。

◆体験型宿泊施設「MAGMA RESORT」



 株式会社MAGMAにおける最も基幹事業。1日30個以上のアクティビティができる今までにないタイプの体験型宿泊施設。年間7シーズンに分かれ、200種類以上という圧倒的アクティビティ数。どこでもできる体験ではなく、日本地域の伝統文化を感じられる本格体験。過疎化の進む地域の埋もれてしまう伝統文化を掘り起こし、ワクワクと共に磨き上げる。そうしたその地域ならではの体験をゲストさんに提供する。

2024年3月現在は年間300校廃校になる中の一つ、神奈川県南足柄市の旧北足柄小学校を利活用して2024年夏オープン予定。

2026年には複数拠点展開。

2029年海外進出を含む5拠点展開。

2034年には10カ国30拠点を目指す。


◆法人向け研修「MAGMA DEVELOP」

 株式会社MAGMAにおける準基幹事業。

広大な敷地と都会を離れた自然を武器に非日常空間だからこそ生み出される研修機会を創出する。いかなる企業も立ちはだかる人や組織の課題。その中心はいつだってコミュニケーション。普段のオフィスでないプライベートな空間だからこそ生まれる本来の人柄、情緒あふれる思い。普段クールな社長の必死に走る運動会の姿や焚き火を囲いお酒を飲んでの談笑タイムを通してより一層深まる組織の絆。一つ一つの企業と向き合い、課題解決に向けてカスタムした二日間を届ける半コンサルティング事業。


◆キッズキャンプ「MAGMA CAMP」

 お客さんの「子供の成長のためにも子供だけでどうですか?」の一言から始まった利益度外視の成長特化型のキッズキャンプ事業。普段ではできない、MAGMA RESORTを飛び出した圧倒的非日常体験。里山にイノシシ狩りに行ったり沖まで船で行き魚釣って捌いたり、無人島で家やイカダ作ったり。子供たちの溢れる才能を最大限引き出す環境とハラハラドキドキの体験。親元離れた本来の子供たちの姿を親御さんへ伝える。子供の成長の喜びとともに「うちの子は〜」と決めつけ制限をかけてしまっていた親ブロックに気づく。子供本来の熱中する一番の障壁を取り払い親子ともに成長できる事業。2027年には海外進出を予定。


◆学生コミュニティ「MAGMA LABO」



 早くから挑戦したいが、自信や事業内容、資金の調達先がない。そんな学生を支援すると同時に一緒に成長していく超実践型コミュニティ。実行するのは常にリアルな現場。自分のアイデアがお客様に提供され、すぐさまフィードバックがある環境。高速でPDCAを回し、机上の空論ではない現場主義なコミュニティだからこそ、スキルとメンタルともに成長できる。法人営業、キッズキャンプ、リファラル採用、アクティビティ開発、マーケティング広報など多岐にわたる。未来の起業家を数多く輩出することを目指す、超主体的学生コミュニティ。

◆アクティビティ委託「MAGMA COMMISSION」

 年間200種類を超えるアクティビティを開発するMAGMA集団。完全出張型の委託事業。熱中できる社会づくりに向けて自社の枠組みを超えて提供する。その土地、その企業に合わせてアクティビティをカスタマイズ。地域のイベントや地域町おこし協力隊、企業研修、採用活動などで出張。

◆パートナーシップ「MAGMA PARTNERS」



 教育を中心とした様々な観点で行われるパートナーシップ。熱中できる社会を目指した企業が一丸となって、アクティビティを共同開発したり、コラボイベントを実施したり。大企業から中小企業まで様々。相互に日本を盛り上げる。


◆webメディア「MAG MEDIA」

 2025年リリース予定。地域の自然や体験、宿泊施設の情報を総合的に発信するメディア。単独ではなく地域を盛り上げることにも一躍を担う。SEOの弱い地方の埋もれたサイトを当メディアで予備がえらせる。本当に良いものを隅々まで届ける地域に根ざしたメディア。


◆世界一周旅客船「MAGMA BOAT」



 2030年創設予定。世界各国に広がるMAGMA RESORTのその土地でしかできない体験を豪華旅客船で世界を一周。普段一人じゃいかないアフリカや南アメリカもこのボートがあれば十分安心。ゆくゆくは船の学校を作り、世界一周が学校必須の科目になったりすることを夢見ている。

株式会社MAGMAでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社MAGMAからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?