注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社DouYu Japan
1年以上前
ひとりひとりの「居心地の良さ」を大切に。目指す場所へ向かうための深田の挑戦とは。
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第9弾はカスタマーサポートマネージャーの深田さんにお話を伺いました。Mildomが立ち上がって間もないタイミングからカスタマーサポートの業務に携わっていた深田さん。そんな深田さんが、Mildomをどのような場所にしたいと思いながら日々業務に向き合っているのか、お話を伺いました。深田 優輝(ふかたゆうき):Customer support Team Assistant Manager2020年1月にDouYu Japanに入社飲食店で約7年間経験を積み、20代半ばでエリアマネージャーになったものの「もっと別の世界を知りたい」と...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
みんなの想いを言葉に。ミッション・バリューづくりに奔走した武井の想いとは。
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第8弾は人事総務マネージャーの武井さんにお話を伺いました。まだまだ立ち上げたばかりのDouYu Japanは、武井さんが入社した当時ミッション・バリューがありませんでした。これからDouYu Japanが大きくなるにむけて、ミッション・バリューが必要だと感じた武井さんはどのように作り上げていったのでしょうか。お話を伺いました。武井 優(たけい まさる):People&CommunityDept マネージャー2020 年2月にDouYu Japanに入社映画学科を卒業後、映像制作を行う会社でCMなどを制作していたが、ある時経営...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
インターンから新卒入社へ。自分の存在意義を発揮するために川井が意識していたこととは。
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第7弾はインターン生として入社後、DouYu Japanの新卒として入社をしてくれた川井さんのインタビューです。学生、新卒ということを感じさせないくらい活躍している川井さんが、当時どんなことを感じながら入社を決めてくれたのか、また常に仕事に対してどのような意識を持ちながら向き合ってくれているのか、お話いただきました。川井 景介(かわいけいすけ):Entertainment Product Team約3か月のインターンシップを経て2020年10月にDouYu Japanに新卒入社。インターン時代から担当していたカスタマーサポー...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
ユーザーのテンションがあがるような、パッションあるデザインを。和田が大切にしているデザインへの想いとは
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第6弾はデザイナーの和田さんにお話を伺いました。デザイナーが所属するCreativeチームは、Mildomのイベントバナーやギフト、チャームなど様々なデザインを担当しております。たくさんのMildomユーザーの目に触れるものを、制作している和田さんが、日々どんなことを大切にしながらデザイン業務に向き合っているのか、お話しいただきました。和田 麻衣子(わだ まいこ):Marketing Dept Creative Team2021年7月にDouYu Japanに入社。乙女ゲームアプリ・カードゲーム・化粧品関連と商材の異なる3社...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
リモート環境下でも柔軟にサポートできるように。IT面から会社を支える青山が大切にしていることとは
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第5弾は日々DouYu Japanメンバーの働く環境をITという面で支えてくれているITチームの青山さんにお話を伺いました。2019年8月にDouYu Japanが創立され、その8か月後にコロナが流行。リモート環境下で働けるようにITチームはいろんなものを整え、働きやすい環境を作ってくれました。その経緯や工夫などをお話しいただきました。青山良(あおやまりょう):ITチーム2020年9月にDouYu Japanに入社。インフラ系のITエンジニアの経験を活かし、内部統制にてハードルの高いセキュリティ環境構築や社内システム開発のプ...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
社員にとっても「居心地の良い」場所となるように。コミュニティづくりを中心に会社を支える三石の考えとは
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第4弾は日々DouYu Japanのメンバーを支えてくれているCommunity Successチームの三石さんにお話を伺いました。2019年に創立したDouYu Japanですが、若い会社ながらもメンバーが楽しく、健康に働けるように、制度設計や社内コミュニティの活性化に尽力いただいている三石さんの想いをお話しいただきました。三石 朝子(みついしあさこ):People&Community Dept Community Success Team2020年7月にDouYuJapanに入社。ゼネコンの営業事務と医療系企業での総務職...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
Mildomがユーザーから「愛されている場所」となるため、加藤が大切にしている姿勢とは
こんにちは、DouYu Japan採用担当の伊藤です。2022年第2弾は事業企画やプロダクトなど多岐にわたる業務を担っている加藤さんにインタビューしました。DouYu Japanではオフライン、オンラインのハイブリッドな働き方をしているのですが、どこにいても存在感抜群な加藤さん。部署やチームの垣根を越えて、様々な人を巻き込みながら、Mildomの成長に必要な課題解決に全力で取り組んでいます。そんな加藤さんとDouYu Japanの出会いから今に至るまで、お話を伺いました。加藤信(かとうまこと):事業企画+Game Product Div Mgr2020年12月にDouYu Japanに入...
株式会社DouYu Japan
1年以上前
「いま」を大切に、常によりよいものを求め続ける櫻井のプロダクトへの想いとは
こんにちは、DouYu Japan 採用担当の伊藤です。2022年も社員インタビューを通して皆様にDouYu Japanについて知ってもらえるよう、更新をしていきたいと思います。今回はGame Product Teamの櫻井さんにインタビューいたしました。ゲームプランナーなど、前職で様々な経験を積んできた櫻井さんが、DouYu Japanに入社して感じたこと、プロダクトに対する思いなどをお話しくださいました。(※チーム名、所属・役職はインタビュー当時のもの)櫻井 章浩(さくらいあきひろ):プロダクトマネタイズチーム・メンバー2021年4月にDouYu Japanに入社新卒でサイバーエージ...
株式会社DouYu Japan
2年以上前
自ら率先して現場と一緒に事業を作る、「攻めの法務」堀切の信念
こんにちは、DouYu Japan 採用担当の伊藤です。今年も引き続きみなさんにDouYu Japanのメンバーを知っていただきたい、と思っており、たくさん更新できるよう頑張っていきたいと思います。(緊急事態宣言中のため撮影ができず、宣言があけたら写真も差し替えて再度アップができればと思います・・・)今回は法務の堀切さんにインタビューいたしました。ライブ配信事業という新しい業界の中でDouYu Japanの法務として、どんなことを大切に業務に向き合っているのか、お話しいただきました。(※チーム名、所属・役職はインタビュー当時のもの)堀切一成(ほりきりかずなり) 法務マネージャー大学卒業後...