始まりました第2回リーデックス社員インタビューです!
今回は沖縄からリーデックスに5月に入社した「Sさん」にランチを共にしながらインタビューさせて頂きました!
Q1.前職ではどのような仕事内容でしたか??
「19歳の時からWebエンジニアとして、前職はメーカーの製品紹介サイトを構築から運用まで行なっていました。在職中はずっと1つのプロジェクトをランニングで携わっていました。」
Q2.なぜ、リーデックスに入社を決めたのかその理由を教えて下さい。
「前職がずっと1つのプロジェクトにランニングで携わっていたので、他のプロジェクトに携わってみたいという思いが強くなったのが、転職に踏み切るきっかけでしたね〜。
リーデックスを選んだきっかけは、リーデックスの理念に共感したからです!“社員と家族みたいな関係性”のような雰囲気感じる求人に惹かれました。
前職の上司とは師匠と弟子みたいな関係で、意見が言い出しづらい事も時々あったので、暖かい関係性に憧れがありました。
実際に面談を対応してくれた堀江さんが、非常に優しく、家族のような暖かい雰囲気を感じれたことが(リーデックスを選ぶ)決め手になりましたね。あとは1回目の面談から本気で話せたのが大きかったです。」
Q3.今やっているのはどのようなお仕事ですか?
「今は、クライアント向けの社内の適正検査のツールを開発しています。
開発環境はCakePHPなのですが、前職のCMSの開発環境がPHPだったので違和感なく触れていますよ。」
ー今の現場の環境はどうですか??
「結構居心地良いですよ!メンバー間でも仲が良いですし、質問があったらなんでもスムーズに聞きやすい環境ですね!」
Q4.今やっていて楽しいことや、入社して良かったことはありますか?
「まだ入社して1ヶ月なのですが、帰社日でワイワイしたりするのが新鮮で楽しかったですね〜。
リーデックスは3社目なのですが、これまで働いていたところはカチッとしたところばかりで、24時間対応しているチームもあったのでワイワイ騒げる環境がありませんでしたね。
オフィスでこんなに、ワイワイできるんだぁ…って驚きましたね!」
Q5.入社する前に不安だったことはありましたか?入ってみてどうですか?
「仕事の面では不安はなかったんですが、沖縄から上京することがマジで不安でした。
沖縄は電車が通っていないので、ろくに電車すら乗ったことがなかったもので(笑)
まぁでも、住んだら自分でなんとかするしかなかったので、なんとかなりましたね!」
ー上京してから東京をenjoy出来てますか?
「最近は引っ越したばかりで、まだ物も揃っていないので思いっきり遊べるわけじゃないのですがそれなりにenjoyできてますよ!東京に何人か友達がいるのでたまに居酒屋行ったりしていますね。」
Q6.プライベートでは何をして過ごすことが多いですか?
「休みの日はローカルヒーローのスタッフをしています。
具体的には、動画撮影や編集、衣装まで作ったりしているので結構やることは多いですよ!
元からいるヒーローをではなく、自分らで1から生み出したヒーローをプロデュースしているので愛着もありますし、やりがいもありますね。
きっかけは、ネットで元々ローカルヒーローの活動をしていた友達と知り合って、色々提案してたらいつの間にかチームに入っていた感じです。
ゆくゆくはビジネス展開もしていけたらなぁ〜と思っています。」
Q7.今後の豊富や目標を教えて下さい
「色んなプロジェクトに関わってどんどん腕を上げて、エンジニアとしてもう一歩先に行きたいです。
以前学生漫才していた時も、今ローカルヒーローのプロデュースをしている時も、自分の理念として“最強を目指す”というのがあるのでどんどん上に行きたいです。
もちろんプロジェクトリーダーとして活躍することも視野に入れています。」
今回インタビューでお邪魔したお店『タイ屋台料理 グリーンパッタイ』
今回インタビューでお邪魔させて頂いたお店が『タイ屋台料理 グリーンパッタイ』さんです!
ピリ辛風味なガパオラオス↓
グリーカレーラーメン(Sさんチョイス)↓
Sんのリクエストでタイ料理屋さんに生まれて初めて言ったのですが、めっちゃ美味しかったです!
もっと色んなメニューを頼んでみたいなって思いました!