ホーム
令和を勝ち抜ける人材輩出企業
SYN Group は2019年に創業したベンチャー企業です。 金融コンサルティング事業からスタートし、現在では未経験からITエンジニアとなる人材を採用・育成をしております。 数多くの仕事がAIによって奪われると言われている昨今ですが、 ITエンジニアは、2030年に最大約79万人もの人材が不足すると言われています。 需要よりも供給が足りていないITエンジニアに給料をもらいながらジョブチェンジ。 皆さんの仕事は30年後どうなっていますか? 一緒に令和の時代を勝ち抜ける人材に成長しましょう!
価値観
社員の平均年齢は28.2歳。
経営陣も20代前半から個人事業主として独立した後に会社を作り上げたビジネスパーソンであるため、20代のうちに身に着けておくべきビジネススキルを高いレベルで習得することができます。
エンジニア職はITスキルだけでなく、コミュニケーション能力やリーダーシップ、部下育成能力などたくさんのスキルが必要です。デザイン、SNS、ブランディング....etc、使えるスキルはすべて習得して頂きます。
激動する令和の時代を勝ち抜くためのスキルを弊社で身につけましょう。
弊社には大きく分けて職種が2つあります。
「ITエンジニア」と「金融アドバイザー」です。
受託・システム開発のプロであるITエンジニアと
営業・コンサルのプロである金融アドバイザーが同じ会社で活動しています。
それぞれ経歴も違えば、得意な分野も違う多様性の中に身を置くことで
多くの可能性に触れながら成長をし続けることができます。
年齢や在籍年数に応じて役職が決まる典型的な日本の企業ではなく、自分で評価を示すスタイル。
キャリアパスが明確なため、正しい努力を着実にしていけば給与も上がっていき、数年後には自分のプロジェクトを持てるようになります。
ベンチャー企業だからこその昇進の速さや、意見の通りやすい環境を生かして、優秀な人材は年齢、経験年数に関わらず、キャリアアップしています。
弊社のミッションは
「令和で勝ち抜ける人材を創る」こと。
そのための労力は惜しみません。
私たちは、入社した皆さんが「令和を勝ち抜ける人材」になるまで、見届けることを約束します。
社員全員が自身の夢や目標に向かって努力をしているのが弊社の特徴。
将来について語り合ったり、新規サービスの意見を出し合ったり、経営陣ともいつでも話せる環境だからこそ、会社を成長させるためのオープンなコミュニケーションが活発です。
2つの職種で相互研鑽しながら活動している弊社は、職種によって活動時間や活動拠点がバラバラになることが多いです。
そのため毎日連絡の飛び交うLINEグループや、月1回のイベント、半年に1回の社員旅行など、コミュニティを意識的に作っています。
メンバー他のメンバーも見る
代表取締役
1993年生まれ。成蹊大学経済学部卒。
新卒で三菱UFJ信託銀行へ入社した後、外資金融機関で金融アドバイザーとして活躍。
数ある金融商品を活用し、顧客の問題解決...さらに表示
SYN Group 株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
ワンランク上のビジネスマンになるべく、研修合宿を開催📝
メンバーと話せる【保存版】20代が学ぶべき「お金の話」とは??
メンバーと話せる'22下期コンベンションのご褒美旅行✈
メンバーと話せる🌸4周年を迎えました🌸
メンバーと話せるSYN Group創業以来の・・・
メンバーと話せる'22クリスマスパーティー🎄
メンバーと話せる🎍明けましておめでとうございます🎍
メンバーと話せる'22上期コンベンションのご褒美旅行✈
メンバーと話せる研修合宿を開催しました📝
メンバーと話せる仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都品川区東五反田2-2-2 松楽ビル 5階
2019/1 に設立
有我雄汰 , 平賀信良、常慶翔馬 が創業
23人のメンバー
社長がプログラミングできる / 3000万円以上の資金を調達済み / 社長が20代