1
/
5

JR駅直結ビルに就労継続支援B型事業所「リハスワーク古河」を開設

皆さんこんにちは!
株式会社リハス広報担当の塩浦です。


株式会社リハスは、2023年9月1日に宇都宮ステーション開発株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:藤間勉)が運営する、茨城県古河市のJR古河駅に直結する「JRステーションモールVAL古河(以下、VAL古河)」に就労継続支援B型事業所「リハスワーク古河」を開所しました。

リハスワーク古河がVAL古河に開設した背景

この度、弊社が掲げる「ご利用者さまの真のQOL(Quality of Life)向上に向けての支援を行う」というミッションと、JR東日本グループが進める、駅を「交通の拠点」から「暮らしのプラットフォーム」へ転換させる「Beyond Station構想」とが相通じる目的であることから、VAL古河にて就労継続支援B型事業所「リハスワーク古河」を開所することとなりました。

また、障がい者就労において、多くのケースで問題となるのが、「通勤の自立」でもあります。VAL古河のように、地域における交通インフラの中枢である駅に事業所を開設することにより、公共交通機関の利便性も向上し、その問題解決に少しでも近づけていきます。

そして、前述したような地域における交通インフラの中枢である駅は、多くの地域の方々がご利用されます。そういった方々と、障がいをお持ちのご利用者様が同環境で交わること、接点を持つことで、インクルーシブな社会の実現に近づけてまいります。

「リハスワーク古河」センター長 國崎氏からのコメント

「リハスワーク古河」のセンター長の國崎です。
今回、古河市にある駅ビル「VAL」での開設となりました。
茨城県古河市の医療・介護・福祉の方から地域の企業・人々まで、リハスモデルを知っていただき、就労を通じて、茨城県でも“福祉が地域を支える社会”を実現していきたいと思います。宜しくお願い致します。


リハスでは今回のJR駅ビル内での就労継続支援B型開設の他にも、イオンタウン内に就労継続支援B型事業所を開設するなど、従来の福祉の枠を超えた、より日常に溶け込んだ就労支援施設の展開というものを目指しています。

と言いますのも、私たちは「福祉が地域を支える社会の実現」というビジョンを掲げています。

そのためには地域の皆様に、私たちが何者でどういった取り組みを行っているのか知っていただく必要があると考えます。そして知っていただくことで「じゃあこの仕事はリハスさんにお願いしよう」などという信頼につながり、福祉が地域を支える社会が実現していくと考えます。

スーパーがある、郵便局がある、銀行がある、リハスがある。

地域の皆様のより身近な存在になれるよう、これからも日々精進してまいります。



そして、一緒に弊社のビジョンの実現に向けて取り組んでくれる社員を絶賛募集中です!
ぜひカジュアル面談をご希望の方は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリックしてください!




株式会社リハスでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社リハスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?