1
/
5

【社員インタビュー】Project Manager / モハメドニラム名美


顧客の課題に対して真摯に向き合い、

本当に価値のあるシステム開発に伴走することで、

顧客のビジネスそのものに貢献したい

株式会社Jitera / Solution Department / Project Manager

モハメドニラム 名美

フリーランスから「攻め」の会社へ。Jiteraの仲間と自己成長を実現したい

Q. どうしてJiteraを選んだのでしょうか

Jiteraに入社する以前は、UI/UXデザイナー・エンジニアとしてフリーランス活動をしていました。情報系の大学でプログラミングを学び、その後、当時需要の高かったUI/UXデザイン領域でスキルを身に着けてきました。 個人でもプロダクトを開発しており、やりがいは感じていましたが、フリーランスゆえにどうしても一人での業務が中心。これから自己成長する上での限界点も同時に感じていました。 そんな時にJiteraのカジュアル面談を受けて、ミッションや事業内容に興味を持ちました。

自分は性格的にも自己成長したい気持ちが強いので、会社に入るなら「攻め」の事業を行っていて、成長環境がある会社が良いと思っていました。 Jiteraのミッションは「ソフトウェア開発の次の時代を創る」。社会的な意義もあり、この会社でともにこのミッションの実現を目指すことは、自分の成長の幅を大きく広げてくれると感じました。

システム開発前に完成形のイメージを持ってもらう。顧客の求めることを徹底的に言語化する

Q. いまの仕事内容を教えてください。

私は、プロジェクトマネージャーとして、様々な顧客とともにシステム開発や保守に取り組んでいます。どちらの場合もまだ存在していないシステムや仕様をゼロから実装することになるため、ワイヤーフレームやプロトタイプを作成して、お客様に実装後のイメージを持っていただきながら要件定義を行い、認識齟齬のない開発を心がけています

システム開発前の顧客の状況について細かく把握することも私の仕事の一つです。

ターゲットユーザーやマーケティング方針などについても事前にヒアリングを行い、システム化の範囲を、お客様にとって何がよいかを考慮した上で初期リリースの内容を決めています。


システムを作るだけで終わらせない。課題の真因に向き合って、ビジネスまで染み出す

Q. これまでの仕事のなかで、思い出深いプロジェクトはありますか。

全国にホテルチェーンを展開する東急リゾーツ&ステイ株式会社様と一緒に進めた開発プロジェクトは特に思い出深いですね。 システム開発という意味では、宿泊予約システムを作ることがゴールでしたが、顧客が抱える本質的な課題はそこではないと感じていました。 顧客側の事業目標に対して、Jiteraはどのような価値を提供できるのか。まずは、顧客の売上に直結する宿泊予約に関するKPIツリーの作成から提案を行いました。 Web経由の新規ユーザー数は?そのうち継続ユーザーは何%か?論点を一つひとつ整理し、それぞれの目的に応じて解決策を検討。実際のシステム開発に入る前に、ビジネス観点で何がKey Success Factorとなるのかを顧客と腹を割って議論を重ね、アプリ経由予約率や継続率などKPI設定を行ったうえで、そのKPIにヒットするためのシステム開発を推進しました。

その結果、リリース後1ヶ月でKPIの数字は大きく改善し、顧客の担当者の方からも喜びの声をいただくことができたことがとても印象に残っています。

開発そのものが目的ではなく、顧客のビジネスに貢献することが目的であるということを常に意識しながら、これからも顧客の課題の真因を探り出すことを追求することで、本当に価値のあるシステムを作りたいと思っています。

世界中のメンバーと共に一つのものを作り上げる。こんなにワクワクすることはない

Q. どんな時にJiteraの仕事が楽しいと感じますか。

私の組織では日本国内向けのシステム開発を行っていますが、開発に関わるメンバーはインターナショナルなので、多様な価値観とともに一つのものを作るというのが楽してワクワクしています

リモートワークで自宅から仕事をしているにもかかわらず、国境を超えたメンバーと一緒に1日の8割り程度は英語で仕事をしています。Jiteraに入る前とは大きくワークスタイルが変わりましたが、このような環境が個人的には非常に楽しく、自己成長にもつながっていると感じています。


失敗を学びに変える組織風土がJiteraの成長速度を後押ししている

Q. 社内の雰囲気をどのように感じていますか。

「ソフトウェア開発の次の時代を創る」という意欲的なミッションに向かってみんなで進んでいる会社なので、試したことがうまくいくこともあれば、うまくいかないこともあります。

何かうまくいかなかった時、その原因をチーム全体で振り返り、次のアクションにつなげるという雰囲気が会社全体で当たり前にあることを感じていますね。

失敗してもそれを学びに変えることで成長速度を落とさないという態度がカルチャーとしても仕組みとしても組織に根付いている。だからこそみんな常に正直でいられて、何事にもオープンに話すことができるというカルチャーは、私たちの会社の大きな強みの一つだと思います。

フルリモート×グローバルという珍しい環境。想像以上にナレッジが溜まっていた

Q. 入社前後で感じたギャップはありましたか。

入社直後は、フルリモート×グローバルという職場環境に馴染めるかどうかを不安に感じていました。 しかし、思っていた以上に充実したサポートがあることに驚きました。入社後のオンボーディングプログラムでは、会社組織に関するルールや仕事の進め方などを、HRや先輩社員が丁寧に説明してくれたお陰で、入社直後に感じていた不明点はすべて解消し、社風にスムーズに馴染むことができました。 オンボーディングプログラムが完了した後も、マネージャーとの週次の1on1で悩みを気軽に相談することができ、安心して仕事をすることができています。


アクセルとブレーキを使い分けながら、働き方は自分で決める

Q. 普段どのような働き方をしていますか。

私はどちらかというと、仕事に重きを置いたスタイルで過ごしているので、朝起きてガッツリ集中して夜まで走り抜けるスタイルが気に入って働いています。 フレックス制なので、自分でバランスを考えてどのくらいやり切るかという部分をアクセルとブレーキは使い分けていて、無理ができないときはしっかりと休むようにしています。

プロジェクトマネージャーは顧客の状況に応じて緊急対応しなければならない時もあるのですが、アクセルとブレーキのコントロールはしやすい方だと感じています。



JITERAでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
JITERAからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?